クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
あっとゆーまのゴールデンウィーク。
息子の助けもあってムシベヤの模様替えも
手早くできたし、ケースの掃除もできた^^)
夕飯を食べながら映画の話に・・・
ここまではよかった!
このあいだトモダチと一緒に見た
アナと雪の女王の話から、言わなきゃいいのに
『3Ⅾでもやっているの?』
と、聞いたところ 4月26日から上映していて
も一度見たい。。じゃ、見ようか?ということで
久しぶりに息子と二人で映画に行きました。
どうせだったら爬虫類ショップを覗いてから
見ようということで、
マニアックレプタイルズさんへ。
セールをやっていますが、後に映画が控えているから
買うことはないね^^)と、気楽な気分♪
コノハカメレオンに大きく揺れましたが
息子がトイレに行きたくなり、店を後にすることに。
あれ・・・もう少しいたら連れて帰ってきたよな。。。
息子は初めて見るアルマジロトカゲに大興奮!!
今年は3年ということもあり、いろいろ話が聞きたいところですが
(まぁ、進路とかね。。)
モニターは画像よりカッコイイとか
んな話ばかりです^^)
上映時間が18時20分なので、まだ時間はたっぷり。
ららぽーと横浜の映画館だったのでペットエコさんへも^^)
マニアックレプタイルズさんにもいましたが
ペットエコさんでも2匹いたホウセキカナヘビ。
マニアックレプタイルズさんはベビーとアダルト。
あと色変わりもいて、ペットエコさんには
ヤングアダルトの大きさ違いでいたので
ボク的には大満足。
やはり飼っている種類の成長過程が確認できるのは
嬉しいですな♪
前々から聞いていて知ってはいたのですが
息子が一番飼いたいのはカエルだそーで
カエルの目がたまらなくカワイイそーな^^)
そんなところで土しか入っていない水槽を発見!
『アメフクラガエル』
横にいた息子は知っているので、あれこれ説明してくれます。
息子の話を聞いている限りではとてもカワイク感じたので
お店の人に生体を見せてもらうことに。
画像がなくて申し訳ないですが、とてもカワイイ❤
お値段的には、ボクが気に入ったら無条件で買ってしまう
トカゲと同じ値段帯。ただカエルだしなー。。。
息子の目はキラキラしてましたが、このあと映画だから
連れて帰れない。。と、言いだしてくれたので
そぉだね^^)の一言で断念。
まぁでも聞くとエサはロギコーでいいのですが
毎日10匹のSコオロギを食べるそーで
これはちょっと大変かな?と。。。
いくらSとはいえ、常時100匹程度確保しとかないと
いけないわけでしょ?そーすると
ロギコー用のケースもそれなりになってしまいます。
で、それを食する御大は20センチ四方ぐらいのケースで
いいわけだからなんとも腑に落ちません^^)
後ろ髪は惹かれましたが、とりあえずスルーです。
で、映画を見て二人で夕飯食べての楽しい一日でしたが
本来その日は、クワガタをお世話しようとしていたので
最終日にまとめてやろうと思っていたのですね。
で、今日の朝 何を考えたのかデスクトップに放置していた
画像を削除しようとパソの前に・・・
半分寝ぼけ眼でパソに向かっていたら
あわ~い水色の長方形。。。。
そのままゴミ箱へ。。
で、クリック。。。。。
ん?あっ!ぁあああああああああああああ。。。。
休み前に打ち込みしたデータも(しかも仕事の。。。)
一緒に削除してしまったぁあああああ。。。
時すでに遅し。。。
ぇえ、まだやってますよ。。。
ハイ。。。データ処理。。
息子の助けもあってムシベヤの模様替えも
手早くできたし、ケースの掃除もできた^^)
夕飯を食べながら映画の話に・・・
ここまではよかった!
このあいだトモダチと一緒に見た
アナと雪の女王の話から、言わなきゃいいのに
『3Ⅾでもやっているの?』
と、聞いたところ 4月26日から上映していて
も一度見たい。。じゃ、見ようか?ということで
久しぶりに息子と二人で映画に行きました。
どうせだったら爬虫類ショップを覗いてから
見ようということで、
マニアックレプタイルズさんへ。
セールをやっていますが、後に映画が控えているから
買うことはないね^^)と、気楽な気分♪
コノハカメレオンに大きく揺れましたが
息子がトイレに行きたくなり、店を後にすることに。
あれ・・・もう少しいたら連れて帰ってきたよな。。。
息子は初めて見るアルマジロトカゲに大興奮!!
今年は3年ということもあり、いろいろ話が聞きたいところですが
(まぁ、進路とかね。。)
モニターは画像よりカッコイイとか
んな話ばかりです^^)
上映時間が18時20分なので、まだ時間はたっぷり。
ららぽーと横浜の映画館だったのでペットエコさんへも^^)
マニアックレプタイルズさんにもいましたが
ペットエコさんでも2匹いたホウセキカナヘビ。
マニアックレプタイルズさんはベビーとアダルト。
あと色変わりもいて、ペットエコさんには
ヤングアダルトの大きさ違いでいたので
ボク的には大満足。
やはり飼っている種類の成長過程が確認できるのは
嬉しいですな♪
前々から聞いていて知ってはいたのですが
息子が一番飼いたいのはカエルだそーで
カエルの目がたまらなくカワイイそーな^^)
そんなところで土しか入っていない水槽を発見!
『アメフクラガエル』
横にいた息子は知っているので、あれこれ説明してくれます。
息子の話を聞いている限りではとてもカワイク感じたので
お店の人に生体を見せてもらうことに。
画像がなくて申し訳ないですが、とてもカワイイ❤
お値段的には、ボクが気に入ったら無条件で買ってしまう
トカゲと同じ値段帯。ただカエルだしなー。。。
息子の目はキラキラしてましたが、このあと映画だから
連れて帰れない。。と、言いだしてくれたので
そぉだね^^)の一言で断念。
まぁでも聞くとエサはロギコーでいいのですが
毎日10匹のSコオロギを食べるそーで
これはちょっと大変かな?と。。。
いくらSとはいえ、常時100匹程度確保しとかないと
いけないわけでしょ?そーすると
ロギコー用のケースもそれなりになってしまいます。
で、それを食する御大は20センチ四方ぐらいのケースで
いいわけだからなんとも腑に落ちません^^)
後ろ髪は惹かれましたが、とりあえずスルーです。
で、映画を見て二人で夕飯食べての楽しい一日でしたが
本来その日は、クワガタをお世話しようとしていたので
最終日にまとめてやろうと思っていたのですね。
で、今日の朝 何を考えたのかデスクトップに放置していた
画像を削除しようとパソの前に・・・
半分寝ぼけ眼でパソに向かっていたら
あわ~い水色の長方形。。。。
そのままゴミ箱へ。。
で、クリック。。。。。
ん?あっ!ぁあああああああああああああ。。。。
休み前に打ち込みしたデータも(しかも仕事の。。。)
一緒に削除してしまったぁあああああ。。。
時すでに遅し。。。
ぇえ、まだやってますよ。。。
ハイ。。。データ処理。。
この記事にコメントする