クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
オリンピックイヤーに因むわけではないですが、
非常に長い幼虫期間を経て羽化してきたドウイロ。
かなりの大型で羽化してくれました♪
後脚左のフセツが取れているのはボクの痛恨のミスで、
タッパーの蓋に挟んでしまったようです。。。
それに加え、羽化後2ヶ月ほどで暴れ出す始末。。
まだ親御様はご存命なのにも関わらず・・・です。。
その長期幼虫期間の個体は2頭ほどいまして、嬉しいことに
ペアになりました^^)この子も大きい個体です。
ドウイロにサイズを求められる方はそれほどいないと思いますが
まぁ両個体とも大きいです♪
フセツ欠けさえなければ販売も考えたのですが、このペアには
縁も感じてしまったので、ブリードすることにしました^^)
ボクとしては異例の羽化後のプリンカップ管理。
♀の起き出しを促す意味合いもあります。♂はもしかしたら
後食開始もあり得そうなので、考慮に入れておきます。
ドウイロは細々とではなくなりそうです♡
非常に長い幼虫期間を経て羽化してきたドウイロ。
かなりの大型で羽化してくれました♪
後脚左のフセツが取れているのはボクの痛恨のミスで、
タッパーの蓋に挟んでしまったようです。。。
それに加え、羽化後2ヶ月ほどで暴れ出す始末。。
まだ親御様はご存命なのにも関わらず・・・です。。
その長期幼虫期間の個体は2頭ほどいまして、嬉しいことに
ペアになりました^^)この子も大きい個体です。
ドウイロにサイズを求められる方はそれほどいないと思いますが
まぁ両個体とも大きいです♪
フセツ欠けさえなければ販売も考えたのですが、このペアには
縁も感じてしまったので、ブリードすることにしました^^)
ボクとしては異例の羽化後のプリンカップ管理。
♀の起き出しを促す意味合いもあります。♂はもしかしたら
後食開始もあり得そうなので、考慮に入れておきます。
ドウイロは細々とではなくなりそうです♡
この記事にコメントする