クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8147] [8146] [8145] [8144] [8143] [8142] [8141] [8140] [8139] [8138] [8137]


唐突にユダイクスの♀です!人工蛹室の個体が羽化しました^^)
マットに白い小さな虫(種の特定できず)がたくさん湧いていたので
避難させました。この虫は羽化後間もない成虫を啄むので注意が必要です。。



きれいに羽化してくれました。羽化シーンを画像にしたかったのですが
人工蛹室の窪んだ部分から出て後翅を伸ばしていたので触れませんでした。



お次・・・黒島産ミヤマの蛹です。黒島産ミヤマは3令で幼虫が嫁いだので
残りはそれほど残っていませんでした。たしか1ペアか2ペアは成虫ペアで販売、
5頭ほど残った幼虫は1♂2♀はブリードに、2頭ほど幼虫のまま2年目を迎え、
そのうちの1頭が画像の個体です。たしかペアになるはずです♪



最後はエラフス。♂が羽化しました。ちょっと取り出しが早すぎました。
実は♀も羽化していて、いい具合に羽化日にバラツキがないペアができます(^^♪



バラツキと言えば、左右のアゴのバランスが画像ではずれそうに見えていますが
それほどにはならなそうです。



他画像にしていませんがヘルマンの♀が複数羽化していたり、ケルブス♀
ケルブス♂がサイズ違いで羽化しています。この辺りは追ってご紹介
させていただきます。だんだん羽化してくる種類がノコからミヤマへと
移行してきました。この前の記事と重複する部分はお許しください(^^♪



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=