クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
7 8
12 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8621] [8620] [8619] [8618] [8617] [8616] [8615] [8614] [8613] [8612] [8611]
今日は羽化した個体のメンテや割り出し 購入個体をプラケースに移す作業に
時間を費やしています。休みなのでちょっと雑多になっているから、片付けも
兼ねています。そんな中 嬉しい個体が出てきたのでご紹介いたします。



もうこの状況でワクワク感 MAXでございます^^)



アゴ・・・・太いです!!



近くにあったマジックを置いての比較画像。全体的に太いっ!



原名亜種ならではのアゴ先。まだ薄皮が残っていますが迫力は伝わると
思います。ルニフェルって好みが分かれるかもしれませんが、ボクの中では
ヴェムケンやタテイタ系のように型が独特なので好きなんです♡



羽化後の成虫保管用タッパーに移した画像。このタッパーは
内寸が85ミリですからさすがに飼育レコードに届いていません。。
でも個人的には満足な個体です。



大型個体ほどコンパクトな蛹室。この個体もご多聞に漏れません^^)



もう少ししっかりしてきたらサイズを測ります。
ルニフェルの♂はこの個体以外に3頭いるのですが、うち1頭は蛹で☆。。
残り2頭は蛹と幼虫です。この個体を凌駕する個体が出てくるのを期待します。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=