クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
マルバネの次はミヤマです。
ミヤマは外産主体となります。
このへんが交換時期です。
ヨーロッパミヤマの幼虫はアクベス ユダイクス ケルベスと
いて、そのどれもが交換時期です。
こちらも3リットル。。。必要かもしれませんね?
ところでマットなのですがUマットは若干使用するのみで
ほとんどが完熟マットベースで交換します。
コスト面でいえばマルバネと比べるとお財布にやさしいです。
交換タイミングはもう分からないので^^)
幼虫とマットの状態で見極めていっていますが、
ボクにとっては30グラムを超えてくる幼虫を拝むことは
滅多にないので、ヨーロッパミヤマの幼虫は
カブトムシの幼虫感覚です^^)
これから徐々に交換の記事が増えていくと思います。
所々で菌糸に入れたノコも交換していきます。
ミヤマは外産主体となります。
このへんが交換時期です。
ヨーロッパミヤマの幼虫はアクベス ユダイクス ケルベスと
いて、そのどれもが交換時期です。
こちらも3リットル。。。必要かもしれませんね?
ところでマットなのですがUマットは若干使用するのみで
ほとんどが完熟マットベースで交換します。
コスト面でいえばマルバネと比べるとお財布にやさしいです。
交換タイミングはもう分からないので^^)
幼虫とマットの状態で見極めていっていますが、
ボクにとっては30グラムを超えてくる幼虫を拝むことは
滅多にないので、ヨーロッパミヤマの幼虫は
カブトムシの幼虫感覚です^^)
これから徐々に交換の記事が増えていくと思います。
所々で菌糸に入れたノコも交換していきます。
この記事にコメントする