クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
今日は一番の会場入り。
随分久しぶりのドン付きでした^^)
この場所は以前お世話になっていたショップの
定位置で、ボクとあわゆきさんにとっては
ゆかりのある場所です♪

ボクは今回、12ペア。個人的には自信のある
ラインナップとはいかなかったのですが
予想に反して買っていってくださいました^^)

ご来場、お買い上げくださった皆様
本当にどうもありがとうございました^^)

ボクのほうは言いますとあわゆき氏より
久しぶりにフォルスターの幼虫を購入。
あまりうまくないんですけどね^^)
久しぶりにやってみようと思っています。

あとはさびちゃんから悪石トカラネブトの幼虫と
馬渡島産ヒラタ(イキヒラタ)幼虫ペアを購入。

光田氏からはアマミノコ(龍郷町)成虫ペア。
これは転売させていただきました。

またいつもお土産をくださる知人からは
チチジマネブト♂を!!これはかなり嬉しかったです❤
あと奥尻 隠岐ノコの幼虫多数!!!



会場のほうは言いますと、先行入場 目玉商品の動きは早く
最初の2時間はごった返していました。2時半ぐらいからでしょうか?
少しずつ人が疎らになり、そこからは緩やかな時間になり
ボクも交代で会場の中を見て回ることが出来ました。

そんなこんなの今年最後のクワタフェスタ。
充分に楽しんでまいりました^^)



一度だけ年末の大宮に参加したことがありました。
そのときは本業が通年通りでしたので
やっと参加した記憶しかないのですが、
今年は仕事内容がいつもと違うため
(年ごとに変わります。)仕事は入っているが
ボクらの出番がない状態^^)
おかげで早めに仕事を切り上げ、準備はほぼ終了です。



今回はノコオンリーにしようかとも
思いましたが、ちょっと寂しい感じもしたので
ヒラタを3種 追加しました。
スジブトヒラタ(奄美大島)オキノエラブヒラタ
インターメディウスヒラタ(ガダルガナル)。

スジブトとインターメディウスヒラタは¥2000
オキノエラブヒラタは¥3000です。
来年ヒラタにチャレンジ♪な方にも手に取りやすい
価格にさせていただきました^^)

今回は単品はご用意いたしませんでした。。
まさかこんなに時間に余裕ができるとは思っていなかったので
初めから考えになかったのですね。。。

2月はご用意させていただきますので、もし欲しい単品が
ございましたら会場でお申し付けください。


それでは明日、横浜はみなとみらいでお待ちしております。
よろしくお願いいたします^^)




クワカブの祭典!!
今年最後となります。クワタフェスタ横浜。
天皇誕生日の23日に開催されます。

先日お伝えしたノコに加え、ヒラタを3種ほど
持ち込む予定です。今回は各1ペアとなりますことを
お許し下さい^^)計12ペアを予定しております。

尚、ヤエヤマコクワ♀単2頭は完売いたしました。
どうもありがとうございました。



大手町インセクトフェアでお披露目させていただいた
『木のカブトムシ』
前回のクワタ(10月)で完売しましたが
2ロットめが完成いたしましたので持っていきます♪
全部で10頭作ったのですが、2頭は売れたので
8頭持ち込み予定です。今回はタイヤの色を
少しだけ変えています。1頭¥1000です。
お子様へのお土産、オフィスのオブジェなど
にいかがでしょうか?意外とメモパッドに
使っている方もいらっしゃるようです^^)



今回は時間の都合もあり、単品販売はございません。
2月に出品予定ですので、必要な単品ございましたら
会場にて受付させていただきます。
また同様の理由からネブトクワガタも今回見合わせました。
前出の記事でもご連絡差し上げましたが、この時期の
ネブト成虫についてはボクもまだ分からない状態です。
2月でしたら温度があがる4月までの期間が2ヶ月なので
持ちだそうと考えています。

年末の忙しい折、いろいろとご予定もおありでしょうが
ぜひ横浜に足をお運びください^^)
会場でお待ちしております♪




台風が直撃の最悪の日程の中、
無事終了いたしました。

御足もとの悪い中、たくさんのご来場、
お買い上げくださった皆様、誠にありがとうございました。

このブログに遊びに来てくださる方々も
たくさんのご来場、お買い上げ♪
感無量の横浜クワタでした。

本当にありがとうございました^^)

今回は戦利品もございます。
後日ご紹介させていただきますので
そちらもよろしくお願いいたします^^)

次回は12月23日横浜です。
またお会いできることを楽しみにしております。


多分去年からだと思います。
10月~11月のイベント参加。

去年は大手町インセクトフェア初参加も手伝って
成虫が足りなくなり、幼虫をかなり持っていき、
そこそこ評判はよかったような気がします^^)



いや・・・みなさん、この時期って
何をお探しですか?^^)
例えばね、2月って、休眠中の成虫が目的な方って
けっこーいらっしゃって、これからのこと
(その年のブリード絡みですね♪)を、考えて購入される方が
多い印象なんです。
逆に7月はブリードシーズン真っ只中じゃないですか?
単品をお探しの方が多いのと、開催日によっては
既にショップ様各々のセールが始まっていたりして
けっこー難しかったりします。



そんなことを考えながらのイベント準備は
悩ましく楽しいひとときだったりするのですが、
ここでちょっとオススメなのが、ご自分がメインで
飼育している種類と違う種類を片隅に置くのは
いかがでしょう?^^)
例えばボクのようにノコが中心の方、1種類だけ
ヒラタとかネブトを加えるとか、ヒラタ中心の方は
ノコを1種類だけ加えるとか^^)



今期は羽化した成虫のサイズが小さいことも手伝って
かなりお求めやすい価格でご提供させていただきますので
(言い回しが大手家電店のようですが。。。)
ちょっと飼育に彩を添えるにはいいかな?と、思います。



特にネブトは、使用済みマットも使えるし
始めのウチは多頭飼育できるし
(最後まででも大丈夫ですが、あまり大きくなりません。)
容器も小さくて済むのでオススメです。
逆にヒラタはノコやコクワでは考えられないような
大きさに幼虫が育つのでそれはそれで楽しいと思います。
(マットでもかなり大きくなるので面白いですよ!)

29日まであと2日(台風が心配ですが。。。)。
会場でお会いできるのを楽しみにしております。
たくさんのご来場お待ちしております。







material by:=ポカポカ色=