クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
多分去年からだと思います。
10月~11月のイベント参加。
去年は大手町インセクトフェア初参加も手伝って
成虫が足りなくなり、幼虫をかなり持っていき、
そこそこ評判はよかったような気がします^^)
いや・・・みなさん、この時期って
何をお探しですか?^^)
例えばね、2月って、休眠中の成虫が目的な方って
けっこーいらっしゃって、これからのこと
(その年のブリード絡みですね♪)を、考えて購入される方が
多い印象なんです。
逆に7月はブリードシーズン真っ只中じゃないですか?
単品をお探しの方が多いのと、開催日によっては
既にショップ様各々のセールが始まっていたりして
けっこー難しかったりします。
そんなことを考えながらのイベント準備は
悩ましく楽しいひとときだったりするのですが、
ここでちょっとオススメなのが、ご自分がメインで
飼育している種類と違う種類を片隅に置くのは
いかがでしょう?^^)
例えばボクのようにノコが中心の方、1種類だけ
ヒラタとかネブトを加えるとか、ヒラタ中心の方は
ノコを1種類だけ加えるとか^^)
今期は羽化した成虫のサイズが小さいことも手伝って
かなりお求めやすい価格でご提供させていただきますので
(言い回しが大手家電店のようですが。。。)
ちょっと飼育に彩を添えるにはいいかな?と、思います。
特にネブトは、使用済みマットも使えるし
始めのウチは多頭飼育できるし
(最後まででも大丈夫ですが、あまり大きくなりません。)
容器も小さくて済むのでオススメです。
逆にヒラタはノコやコクワでは考えられないような
大きさに幼虫が育つのでそれはそれで楽しいと思います。
(マットでもかなり大きくなるので面白いですよ!)
29日まであと2日(台風が心配ですが。。。)。
会場でお会いできるのを楽しみにしております。
たくさんのご来場お待ちしております。
10月~11月のイベント参加。
去年は大手町インセクトフェア初参加も手伝って
成虫が足りなくなり、幼虫をかなり持っていき、
そこそこ評判はよかったような気がします^^)
いや・・・みなさん、この時期って
何をお探しですか?^^)
例えばね、2月って、休眠中の成虫が目的な方って
けっこーいらっしゃって、これからのこと
(その年のブリード絡みですね♪)を、考えて購入される方が
多い印象なんです。
逆に7月はブリードシーズン真っ只中じゃないですか?
単品をお探しの方が多いのと、開催日によっては
既にショップ様各々のセールが始まっていたりして
けっこー難しかったりします。
そんなことを考えながらのイベント準備は
悩ましく楽しいひとときだったりするのですが、
ここでちょっとオススメなのが、ご自分がメインで
飼育している種類と違う種類を片隅に置くのは
いかがでしょう?^^)
例えばボクのようにノコが中心の方、1種類だけ
ヒラタとかネブトを加えるとか、ヒラタ中心の方は
ノコを1種類だけ加えるとか^^)
今期は羽化した成虫のサイズが小さいことも手伝って
かなりお求めやすい価格でご提供させていただきますので
(言い回しが大手家電店のようですが。。。)
ちょっと飼育に彩を添えるにはいいかな?と、思います。
特にネブトは、使用済みマットも使えるし
始めのウチは多頭飼育できるし
(最後まででも大丈夫ですが、あまり大きくなりません。)
容器も小さくて済むのでオススメです。
逆にヒラタはノコやコクワでは考えられないような
大きさに幼虫が育つのでそれはそれで楽しいと思います。
(マットでもかなり大きくなるので面白いですよ!)
29日まであと2日(台風が心配ですが。。。)。
会場でお会いできるのを楽しみにしております。
たくさんのご来場お待ちしております。
この記事にコメントする