クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/20)
(04/20)
(04/20)
(04/17)
(04/15)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
いよいよ明日に迫りました横浜クワタですが、
今朝は寒いです。。あっ!おはようございます^^)
ご挨拶が遅れてしまいました♪
忙しいのは相変わらずなのですが、少々待ち時間等々ができているので
書かせていただいています。まぁ仕事に関わる方々全般が各々忙しいので
そうなっています。
そーゆーときは合間合間でクワタの準備をしていて、昨日は出展個体
全頭のサイズが測れました♪ これ・・・けっこう嬉しい出来事でして、
サイズ計測ってけっこう時間が掛かるんです。。あとはラベル作成のみなので
今日は少し早く寝れるかもしれませんね^^)
(画像はロンドミヤマ)
あとナンサーミヤマが羽化していました♪ ナンサーはこれで2ペアになり、
1ペアは出品しようと思っています。残念ながら今回のクワタには間に合わない
のですが、たぶん仲間が出展するんじゃないかなぁと、思います^^)
ナンサーはいつも一緒に販売している仲間からの幼虫購入です。
パプキンも羽化しそうでしてこないです。。その代わりニジイロが羽化しています。
キンイロ系も種類を絞って突き詰めてもよろしいかなとは思っています。
あれこれ羽化しているのは確かなので、もし出展していない種類でも
会場でお気軽にお問い合わせください(^^♪
ここの処 感染者数が軒並み増えています。出展側も主催者様の指示を
忠実に従ってできる限りの感染者対策を行い、お待ちいたします。
それでは明日 よろしくお願いいたします。
今朝は寒いです。。あっ!おはようございます^^)
ご挨拶が遅れてしまいました♪
忙しいのは相変わらずなのですが、少々待ち時間等々ができているので
書かせていただいています。まぁ仕事に関わる方々全般が各々忙しいので
そうなっています。
そーゆーときは合間合間でクワタの準備をしていて、昨日は出展個体
全頭のサイズが測れました♪ これ・・・けっこう嬉しい出来事でして、
サイズ計測ってけっこう時間が掛かるんです。。あとはラベル作成のみなので
今日は少し早く寝れるかもしれませんね^^)
あとナンサーミヤマが羽化していました♪ ナンサーはこれで2ペアになり、
1ペアは出品しようと思っています。残念ながら今回のクワタには間に合わない
のですが、たぶん仲間が出展するんじゃないかなぁと、思います^^)
ナンサーはいつも一緒に販売している仲間からの幼虫購入です。
パプキンも羽化しそうでしてこないです。。その代わりニジイロが羽化しています。
キンイロ系も種類を絞って突き詰めてもよろしいかなとは思っています。
あれこれ羽化しているのは確かなので、もし出展していない種類でも
会場でお気軽にお問い合わせください(^^♪
ここの処 感染者数が軒並み増えています。出展側も主催者様の指示を
忠実に従ってできる限りの感染者対策を行い、お待ちいたします。
それでは明日 よろしくお願いいたします。
今年最後の関東でのイベントとなります。
横浜クワタ(^^♪ いつも同様で出展させていただきます。
出展個体等々についてはピュアフォレスト様から一括してとなりますが
たぶん当日のオタノシミとなりそうです。
いろいろと出展させていただく予定ですので、よろしくお願いいたします。
さて、いつもよりちょっと早いのでは?と、思われる方もいらっしゃるかと
思います。これには理由がございまして、開催日と仕事が絡んできます。
毎年年末の開催は土曜開催となりますので、平日に準備をするのですが
今年はどうも難しそうなんです。。なのでその前の土日に粗方準備を済ませて
前日に出展できる状態にしようと思っています。
とにかく忙しいのはありがたいことですが、急なことと今までの規制
(なんだろうと思います。。)を覆すように発注数が倍近くにまで
膨れ上がっている案件もあるので、その対応に追われること必至なんですね。。
とは言え、クワのほうも販売をさせていただいている以上
それを理由に疎かにすることは絶対にできないので、計画的に
コトを運ぼうと思っています^^)
最近 すごく思うのは(これはあくまでも個人的なコトです。)
焦ったり、思い込みのみで行動に移す前に一呼吸置いて少し
頭の中を整理して、何からやるべきか?を考えて、
ひとつづつ丁寧に遂行していくと、なんとかその日の予定を
熟すことができます。そうそう(^^♪ちょっと古いドラマの名言を
思い出しました。神様は越えられる試練しか与えない♡
横浜クワタ(^^♪ いつも同様で出展させていただきます。
出展個体等々についてはピュアフォレスト様から一括してとなりますが
たぶん当日のオタノシミとなりそうです。
いろいろと出展させていただく予定ですので、よろしくお願いいたします。
さて、いつもよりちょっと早いのでは?と、思われる方もいらっしゃるかと
思います。これには理由がございまして、開催日と仕事が絡んできます。
毎年年末の開催は土曜開催となりますので、平日に準備をするのですが
今年はどうも難しそうなんです。。なのでその前の土日に粗方準備を済ませて
前日に出展できる状態にしようと思っています。
とにかく忙しいのはありがたいことですが、急なことと今までの規制
(なんだろうと思います。。)を覆すように発注数が倍近くにまで
膨れ上がっている案件もあるので、その対応に追われること必至なんですね。。
とは言え、クワのほうも販売をさせていただいている以上
それを理由に疎かにすることは絶対にできないので、計画的に
コトを運ぼうと思っています^^)
最近 すごく思うのは(これはあくまでも個人的なコトです。)
焦ったり、思い込みのみで行動に移す前に一呼吸置いて少し
頭の中を整理して、何からやるべきか?を考えて、
ひとつづつ丁寧に遂行していくと、なんとかその日の予定を
熟すことができます。そうそう(^^♪ちょっと古いドラマの名言を
思い出しました。神様は越えられる試練しか与えない♡
もう昨日となります。クワタ横浜 秋
無事終了いたしました。お買い上げご来場いただいた方々
誠にありがとうございました♪
場内の写真撮影は禁止なので、出展個体画像でお楽しみください。
ブースに軒を連ねる仲間で会場到着が早い方がいて、移動中に
開場前の状況等をラインで教えてくれるのですが、こないだほど
人が並んでいないとのことで、キモチ的にゆったり気分でした^^)
そうこうしているうちに開場を早めるとの場内アナウンスがあり、開場♪
始めはゆったりでしたが、あっとゆーまに人で溢れました。
いつもですと先行入場の時間が終わると人が引けて会場全体がほがらか
ムードになるのですが、今回は閉場一時間ほど前まで時間の感覚が
分からなくなるほど終始 お客様で賑わっていました♡
ボクはと言いますと、トカラノコを筆頭にノコ各亜種
国産ミヤマ ユダイクスが嫁いでいきました。
ただ、いつもみたいに最初の1時間でパパッとではなく、
終始 販売させていただいていた感じです^^)
そんなことも手伝って、今回はホントあっとゆーまでした♡
会場を後にしてから、これまた最近 楽しみになっている
友人との軽く一杯です(^^♪ みなとみらいを背中に野毛で
ほどよい疲れを潤して、帰路に着きました。
次回 12月24日クリスマスイブ 出展は決定しています。
またお会いできることを楽しみにしています。
どうもありがとうございました。
無事終了いたしました。お買い上げご来場いただいた方々
誠にありがとうございました♪
場内の写真撮影は禁止なので、出展個体画像でお楽しみください。
ブースに軒を連ねる仲間で会場到着が早い方がいて、移動中に
開場前の状況等をラインで教えてくれるのですが、こないだほど
人が並んでいないとのことで、キモチ的にゆったり気分でした^^)
そうこうしているうちに開場を早めるとの場内アナウンスがあり、開場♪
始めはゆったりでしたが、あっとゆーまに人で溢れました。
いつもですと先行入場の時間が終わると人が引けて会場全体がほがらか
ムードになるのですが、今回は閉場一時間ほど前まで時間の感覚が
分からなくなるほど終始 お客様で賑わっていました♡
ボクはと言いますと、トカラノコを筆頭にノコ各亜種
国産ミヤマ ユダイクスが嫁いでいきました。
ただ、いつもみたいに最初の1時間でパパッとではなく、
終始 販売させていただいていた感じです^^)
そんなことも手伝って、今回はホントあっとゆーまでした♡
会場を後にしてから、これまた最近 楽しみになっている
友人との軽く一杯です(^^♪ みなとみらいを背中に野毛で
ほどよい疲れを潤して、帰路に着きました。
次回 12月24日クリスマスイブ 出展は決定しています。
またお会いできることを楽しみにしています。
どうもありがとうございました。
準備はします♪
今日は仕事でしたが、なんとか画像に納めることができたので
準備(裏側)の画像と共にお届けいたします。
今回は時間もないので、取りまとめてご紹介いたします。
まずは出品点数分のプリンカップを用意します。
ケースについては諸々あると思いますが、プリンカップは軽いので
イベント出展時はプリンカップで販売させていただいています^^)
ここに生体が入るのですね♪ 上のカップに♂を入れます。
ここは流れ作業でいきます♪ とにかく時間との勝負ですね(^^♪
保管用タッパー。この中に生体が入っていて選別するのですが
今回は粗方 選定は済ませてあります。
生体以外の出展必需品。
お釣りと筆記用具があればなんとかなります。
あとお買い上げいただいたときに入れるショッピングバッグが
あれば・・・ボクは紙製を使っています。
準備完了の画像。だいたい30ペアぐらいは持ち出せます。
今回は25ペアですね^^)
イベント出展には生体以外にプライスカードとかお釣りとか
ショッピングバッグとか、参加にあたって付随するものの用意が必要です。
もう参加させていただいてけっこうな回数になるので、必要なモノは
足りなくなっているものを補充するに留まっていますが、お釣りだけはね^^)
毎回 用意が必要です。今回は時間が無かったので銀行で両替しましたが
普段はプチ貯金をして用意していたりします^^)
そんなこんなのイベント出展 あと10時間後ぐらいには桜木町にいるんだなと
思うと不思議な気分です(^^♪
それでは桜木町でお待ちしています。
今日は仕事でしたが、なんとか画像に納めることができたので
準備(裏側)の画像と共にお届けいたします。
今回は時間もないので、取りまとめてご紹介いたします。
まずは出品点数分のプリンカップを用意します。
ケースについては諸々あると思いますが、プリンカップは軽いので
イベント出展時はプリンカップで販売させていただいています^^)
ここに生体が入るのですね♪ 上のカップに♂を入れます。
ここは流れ作業でいきます♪ とにかく時間との勝負ですね(^^♪
保管用タッパー。この中に生体が入っていて選別するのですが
今回は粗方 選定は済ませてあります。
生体以外の出展必需品。
お釣りと筆記用具があればなんとかなります。
あとお買い上げいただいたときに入れるショッピングバッグが
あれば・・・ボクは紙製を使っています。
準備完了の画像。だいたい30ペアぐらいは持ち出せます。
今回は25ペアですね^^)
イベント出展には生体以外にプライスカードとかお釣りとか
ショッピングバッグとか、参加にあたって付随するものの用意が必要です。
もう参加させていただいてけっこうな回数になるので、必要なモノは
足りなくなっているものを補充するに留まっていますが、お釣りだけはね^^)
毎回 用意が必要です。今回は時間が無かったので銀行で両替しましたが
普段はプチ貯金をして用意していたりします^^)
そんなこんなのイベント出展 あと10時間後ぐらいには桜木町にいるんだなと
思うと不思議な気分です(^^♪
それでは桜木町でお待ちしています。