クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3903] [3902] [3901] [3900] [3899] [3898] [3897] [3896] [3895] [3894] [3893]


まずは八重山諸島。



こんなカンジです♪

クワガタは・・・
マルバネ ヒラタ ノコ コクワ ネブト。
思いつくのはこれくらいです^^)



マルバネは現在飼育していないので
真っ先に思い浮かべるのはヤエヤマコクワ♪

さてさて・・・この八重山諸島のクワガタたち。
飼育では何が困難か?と言いますと
『越冬』ですね^^)
必ずするのか?と聞かれても?
しないのか?と聞かれても?

です^^)
個人的な見解は
『活動できる温度帯でないと休眠状態に入る』
です。



昨日、関東地方は日中17℃ぐらいまで温度が上がり
春先めいた気候でした。
そーゆーときなんかはやっぱ活動していたりするんですよね。
ちょっと話が逸れますが本土ヒラタの♀も
マットから這い上がってきていました。
一番はゼリー舐めちゃうんです。
一番面倒なのはノコで、6月羽化とかでも温度が高いと
活動しちゃったりしますので、エサやりは勿論のこと
ペアリングかければその年のウチにセットを組んでも
それなりに産んじゃったりします。
あと羽化までの期間。
ノコはそれなりですがヒラタの♀は4ヶ月ぐらいで
羽化したりします。しかも活動開始します。



ここで少々お気づきの方もいらっしゃると思うのですが
国産種と言えども飼育方法は外産となんら変わらずに
飼育できたりするんですね^^)
ある意味、外産種の飼育に1種ほど国産種とか
ずーっと外産種だったけど国産種にシフトしたい的な方には
失敗が最小限で抑えられたりします。

以前にも書きましたが、2月でも暖かい日には
外灯に飛んできたりするので国産種ばかり飼育している方には
他の産地と比べて、少し趣が変わって面白いと思います。

今のところ、八重山諸島のクワガタはワイルドで入手可能です。
(一部採集禁止種あり。)
この時期ですとブリード個体が主体ですが、入手して
愉しむのもありかもしれませんよ^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=