クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6082] [6081] [6080] [6079] [6078] [6077] [6076] [6075] [6074] [6073] [6072]
どう見ても似つかない両種。



スミマセン。。比較のしようがない画像を並べてしまいました。
両種とも目がクリンとしていてよく見るとカワイイ♪
これは複眼部分に複眼を保護する?突起がないからなのですが^^)

同じクワガタムシという種類でも随分かけ離れているんだろうな
(学術的な部分はワカラナイです。。)と、見た目から判断していますが
飼育という観点で考えるとよく似た部分はありますね^^)



まぁ両種とも低温種です。キクロに関しては一部温度を下げなくても
飼育可能な種類もいますが、総じて低めと考えていたほうがいいみたいです。
ミヤマに関してはみなさんご存じの通り温度は低めですが
凄まじく低温にする必要は・・・どうなんでしょうね?
ボクは10℃台前半という温度では飼育していませんが。。



♂♀の羽化ずれなんかもよく似ています。大型の♂が羽化するまでに
♀が2回転・・・キクロに関しては3回転も夢じゃないというイキオイです^^)

違うと言えばマットのレシピと幼虫期間でしょうか?
マットのレシピについては相関する部分もあるように感じています。
ただキクロの場合、飼育種が少ないのと幼虫の数も多くはないので
あれこれ試せないのですね。。インペラが自己ブリードなので
ちょっと多めに幼虫を飼育して試そうとは思っていますが
キクロも種類によって違いがあるそうなので・・・
ぁあ。。。そんなところもミヤマと似ていますね?
キクロは実践していないので、だろうな?程度のことしか
書けないけど、ちょっと面白そうですね^^)



幼虫期間に関してはどうなんでしょう?
ミヤマは2年~のほうが♂の大型が望めますが、もう昔という
表現しても大袈裟ではないころの記憶を辿るとメタリフェルで
1年~14ヶ月?ぐらいですかね?このあいだのインペラは3令幼虫で
入手していますからちょっと分からないです^^)
先日のチュウホソアカは羽化までは持っていけたけど見事なまでの
ハサミムシを羽化させています。そろそろ起きだしてきているので
ブリードしようと思っています。
ちょっとミヤマのスキルを発揮できるといいですね♪






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=