クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
外産も含んで考えているのでカテゴリーは外産に因みましたが
ほとんど国産に絡めた内容になるかと思います。
実は来年のノコブリードはあまり多くないんです。
今年 思いっきりブリードしたのと今年羽化個体はほとんど嫁いで
個体が少ないというのがその理由です。
新たに入手したのはラフェルトのみですし、国産の入手は来年の
WD入荷を待とうと思っています。
あと昨年ブリード個体の大半が2年になっているんですね。
この影響が大きいかもしれません。イヘヤ ミシマイオウがそうなのですが
羽化しても来年のブリードには間に合わないかもしれないのです。
ただですね^^)ヒラタのように限定しているわけではないので
気になる個体(種類)が出てきたら入手は考えていますから^^)
ボクが気になっているのはクロシマノコで、途絶えてからなかなか巡り合えて
いないんです。。ノコはどうしても国産に目が行くので、この辺りは
何とかしたいところです。
ただ、飼育自体はかなりの数を飼育しているので、ご紹介する機会は増えると
思います^^)ブリードはともかく羽化してくる数はかなりになるかと思います♪
ほとんど国産に絡めた内容になるかと思います。
実は来年のノコブリードはあまり多くないんです。
今年 思いっきりブリードしたのと今年羽化個体はほとんど嫁いで
個体が少ないというのがその理由です。
新たに入手したのはラフェルトのみですし、国産の入手は来年の
WD入荷を待とうと思っています。
あと昨年ブリード個体の大半が2年になっているんですね。
この影響が大きいかもしれません。イヘヤ ミシマイオウがそうなのですが
羽化しても来年のブリードには間に合わないかもしれないのです。
ただですね^^)ヒラタのように限定しているわけではないので
気になる個体(種類)が出てきたら入手は考えていますから^^)
ボクが気になっているのはクロシマノコで、途絶えてからなかなか巡り合えて
いないんです。。ノコはどうしても国産に目が行くので、この辺りは
何とかしたいところです。
ただ、飼育自体はかなりの数を飼育しているので、ご紹介する機会は増えると
思います^^)ブリードはともかく羽化してくる数はかなりになるかと思います♪
と、書いたけど昨日もう1種増やしたので、まぁ自分への
ちょっと早いクリスマスプレゼントです♡
画像にするのも記事にするのもン十年ぶりと書いて大袈裟ではない
ラフェルトノコギリ。タンナ島産CBF1です。
いや・・・大きいです(^^♪
飼育したのは飼育し始めの頃ですから同級生との再会を想わせてくれます。
あの頃は手に入る外産ノコを片っ端から飼育していて、その中の1種です。
トラグルスやウォレスと出会ったのも同時期です。ラフェルトを飼育していた頃は
国産ノコ飼育と少しリンクしています。
購入はクワタにいつも出展しているショップ様で懇意にしていただいています。
飼育データも口頭で教えていただいていますが、ちょっとビックリする内容でした。
♀もデカイっ! 購入時 ゼリーが入っていましたがウチに来てからは
潜っているので少し寝るかもしれません。少し経過を見てからのペアリングと
なりそうです。意外な種類を手に入れてしまいました^^)
2025年の外産ノコはラフェルトで♪と、なります^^)
ちょっと早いクリスマスプレゼントです♡
画像にするのも記事にするのもン十年ぶりと書いて大袈裟ではない
ラフェルトノコギリ。タンナ島産CBF1です。
いや・・・大きいです(^^♪
飼育したのは飼育し始めの頃ですから同級生との再会を想わせてくれます。
あの頃は手に入る外産ノコを片っ端から飼育していて、その中の1種です。
トラグルスやウォレスと出会ったのも同時期です。ラフェルトを飼育していた頃は
国産ノコ飼育と少しリンクしています。
購入はクワタにいつも出展しているショップ様で懇意にしていただいています。
飼育データも口頭で教えていただいていますが、ちょっとビックリする内容でした。
♀もデカイっ! 購入時 ゼリーが入っていましたがウチに来てからは
潜っているので少し寝るかもしれません。少し経過を見てからのペアリングと
なりそうです。意外な種類を手に入れてしまいました^^)
2025年の外産ノコはラフェルトで♪と、なります^^)
ゲルツルードは確か昨年の1月、友人たちとの新年会の前に
ショップ様に立ち寄り入手した個体で、前の年の11月羽化個体でした。
冬場という事もあり、なかなか起きてくれなくて2度ほど産卵セットを
組んで、各セットとも少数づつ幼虫を得て現在に至っています。
♀単で出品、イベントでペア販売 先日♂単を出品して、今回は2度目の
♂単出品です。これらの個体は1度目のセット分からで2度目のセット分は
まだ幼虫です。実は2月羽化の♀が1頭いて、♂♀の羽化時期がちょっと離れているので
ペア出品は控えていました。
(イベントでのペアは羽化時期差がそれほどでもないです。)
♀はミヤマ幼虫と同じ場所で管理しているのでまだ未後食ですが
いい加減活動しそうな勢いなんですね。。これはブリードはできないかと
考えて、♂を出品するに至ったのがその経緯なんですが、出品用の
画像を撮影しているときの♂がかなり活発で、これはもしかしたら?と
思うようになりました^^)この辺りは国産ノコと大きな違いがございます。。
♂が後食開始するようでしたらゲルツルードのブリードを考えます(^^♪
現在1♂3♀が羽化しているゲルツルードノコギリ。
♀は1頭出品して嫁いでいますので、1♂2♀が手許にいるのですが
待望の♂がもう1頭羽化しています。
すでに蛹の皮は脱ぎ捨てています。脚で皮を包むように
抱えているので画像では見えない位置にあります。
この段階で頭を起こそうともがいていましたが
その前に後翅が伸び出しました。この辺りは個体差があります。
この角度からですと蛹の皮が確認できます。
上翅のクリームホワイトはこの場面に遭遇できないと
拝むことはできません^^)何がともあれ、上翅が閉じてくれて
一安心です。
アゴが長い種類はアゴの中心部が折れ曲がって頭を起こすのですが
ゲルツはどうなんだろ?微妙な長さではありますね。。
あんまり撮影していても時間ばかり経つのと、このタイミングの個体は
非常にデリケートなので、元の位置に戻しました。
昨日はこれに魅入ってしまい、時間のロスで考えると大きかったです^^)
今朝の画像(^^♪ 無事後翅も納まってアゴも伸びてくれました。
取り出したいという逸るキモチを抑えるのは大変なことですが
グっとガマンします^^)まだ柔らかいので、個体にどのような
影響が出るか分からないのですね^^)
これから各部が固まって、裏面を乾かすためにひっくり返ります。
同時に色の固定もしていきます。それまではこのままの状態で
保管して、ある程度日数が経過してから新成虫の保管用タッパーに
移します。ゲルツルードは蛹の状態であと2、3頭いて、他の個体も
羽化までは時間の問題です。先に羽化した個体はイベント出展予定ですので
よろしくお願いいたします♪
♀は1頭出品して嫁いでいますので、1♂2♀が手許にいるのですが
待望の♂がもう1頭羽化しています。
すでに蛹の皮は脱ぎ捨てています。脚で皮を包むように
抱えているので画像では見えない位置にあります。
この段階で頭を起こそうともがいていましたが
その前に後翅が伸び出しました。この辺りは個体差があります。
この角度からですと蛹の皮が確認できます。
上翅のクリームホワイトはこの場面に遭遇できないと
拝むことはできません^^)何がともあれ、上翅が閉じてくれて
一安心です。
アゴが長い種類はアゴの中心部が折れ曲がって頭を起こすのですが
ゲルツはどうなんだろ?微妙な長さではありますね。。
あんまり撮影していても時間ばかり経つのと、このタイミングの個体は
非常にデリケートなので、元の位置に戻しました。
昨日はこれに魅入ってしまい、時間のロスで考えると大きかったです^^)
今朝の画像(^^♪ 無事後翅も納まってアゴも伸びてくれました。
取り出したいという逸るキモチを抑えるのは大変なことですが
グっとガマンします^^)まだ柔らかいので、個体にどのような
影響が出るか分からないのですね^^)
これから各部が固まって、裏面を乾かすためにひっくり返ります。
同時に色の固定もしていきます。それまではこのままの状態で
保管して、ある程度日数が経過してから新成虫の保管用タッパーに
移します。ゲルツルードは蛹の状態であと2、3頭いて、他の個体も
羽化までは時間の問題です。先に羽化した個体はイベント出展予定ですので
よろしくお願いいたします♪