クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ちょっと落ち着いたので昨日の続編です。
ノコを探すのには?・・・なんですが、
まず亜種を集めたいのか 産地で集めたいのか
決めとくといいと思います。
ランダムに集めてしまうとそれこそ数限りないので
ある程度カテゴリーを絞った方が集めやすいと思います。
トカラの5産地を集めるのも面白いのですが
口之島産はトンと見かけないので、ボクがコンプリート
していたころより難しいかもしれませんね?
ここ最近、ヤフオクに出品していて面白いなと
思ったのが北海道産の産地別を集めていた方がいて
道産こそ細かなチェックをしていかないと集めるのは
難しいんじゃないかなぁと感じました。ブリード個体はほぼ出回らないので
野外品が出る時期を待って集中的に集めないとなりませんからね。
道東などは個体数も減るので貴重です。
本土系亜種を集めるのもいいと思いますよ♪
クチノエラブ クロシマ ミシマイオウ ヤクシマ ミヤケ
ハチジョウも入るのかな?という具合で、種類数も多くない割には
違いがハッキリでるので面白いと思います。
本土ノコの産地別を集める場合なんですが、これも細かいチェックは
必要です。ボクのように離島に照準を絞るもよし、ご当地から
派生させて集めるのも面白いですよね^^)
あとBE-kuwa55号のプレートを見ながら自分の好きな型を
チョイスしていくのもいいと思います。
それで探し方なのですが、亜種の販売は探しているうちに出てくる
可能性はあるので割愛するとして、産地別は細かいチェックが必要です。
以前は入手不能と言われていた壱岐島産も最近では販売されていますから
有名産地の入手は比較的簡単だと思います。○○県の▲▲山系とかとなると
けっこう大変です。それこそ何年もまたいで探すか自分で採集しに行くか
ぐらいの気持ちがないと中々集まりません。
ただノコの場合、ヒラタとかと比べると出てくる可能性はあるので
根気よく探せば出てくると思います。
ノコもミヤマ同様、個体差がかなりあるので好みの型で
集めていくのもいいと思います。
どちらにしても深みに嵌るとディープな世界が待っていることだけ
は断言できます♪
ノコを探すのには?・・・なんですが、
まず亜種を集めたいのか 産地で集めたいのか
決めとくといいと思います。
ランダムに集めてしまうとそれこそ数限りないので
ある程度カテゴリーを絞った方が集めやすいと思います。
トカラの5産地を集めるのも面白いのですが
口之島産はトンと見かけないので、ボクがコンプリート
していたころより難しいかもしれませんね?
ここ最近、ヤフオクに出品していて面白いなと
思ったのが北海道産の産地別を集めていた方がいて
道産こそ細かなチェックをしていかないと集めるのは
難しいんじゃないかなぁと感じました。ブリード個体はほぼ出回らないので
野外品が出る時期を待って集中的に集めないとなりませんからね。
道東などは個体数も減るので貴重です。
本土系亜種を集めるのもいいと思いますよ♪
クチノエラブ クロシマ ミシマイオウ ヤクシマ ミヤケ
ハチジョウも入るのかな?という具合で、種類数も多くない割には
違いがハッキリでるので面白いと思います。
本土ノコの産地別を集める場合なんですが、これも細かいチェックは
必要です。ボクのように離島に照準を絞るもよし、ご当地から
派生させて集めるのも面白いですよね^^)
あとBE-kuwa55号のプレートを見ながら自分の好きな型を
チョイスしていくのもいいと思います。
それで探し方なのですが、亜種の販売は探しているうちに出てくる
可能性はあるので割愛するとして、産地別は細かいチェックが必要です。
以前は入手不能と言われていた壱岐島産も最近では販売されていますから
有名産地の入手は比較的簡単だと思います。○○県の▲▲山系とかとなると
けっこう大変です。それこそ何年もまたいで探すか自分で採集しに行くか
ぐらいの気持ちがないと中々集まりません。
ただノコの場合、ヒラタとかと比べると出てくる可能性はあるので
根気よく探せば出てくると思います。
ノコもミヤマ同様、個体差がかなりあるので好みの型で
集めていくのもいいと思います。
どちらにしても深みに嵌るとディープな世界が待っていることだけ
は断言できます♪
過ぎ去ってくれたようです。
でもまだこれからという地域の方もいらっしゃいますからね。。
余談は許せません。
実は朝方(と言っても10時ごろ)、少しだけ
クワ活を試みたんですよね^^)
絶対に産んでないと確信できていた(変な確信ですが・・・)
ケースを割ってみたり・・・
いや実は土嚢を作りたかったんです。
ミヤマのケースなので大が多かったということもあり、
これは使えるかな?と、思ったのです。
あとは室内ですね。。ワインセラーの棚を外して
羽化したミヤマを入れられるだけ入れてみたり
そこらへんに転がっていたプリンカップを片付けたり・・・
あと標本を整理したりとかね^^)
標本はミヤマとマルバネのみにしようと思っていますが
特大のノコとかもそそられます♪
どうしてもブリードに時間を割くようになるから
標本の時間は限られたものになってしまいますからね^^)
あとは明日以降、被害がどうなっているかです。。
川の水位とかは徐々に下がるだろうけど、各地で土砂災害や
水没など報じられていますからね。。あと交通機関が
通常通り運行するかです。東海道新幹線は明日も
見合わせるようですし・・・
とにかく大きな被害がないことを祈ります。
でもまだこれからという地域の方もいらっしゃいますからね。。
余談は許せません。
実は朝方(と言っても10時ごろ)、少しだけ
クワ活を試みたんですよね^^)
絶対に産んでないと確信できていた(変な確信ですが・・・)
ケースを割ってみたり・・・
いや実は土嚢を作りたかったんです。
ミヤマのケースなので大が多かったということもあり、
これは使えるかな?と、思ったのです。
あとは室内ですね。。ワインセラーの棚を外して
羽化したミヤマを入れられるだけ入れてみたり
そこらへんに転がっていたプリンカップを片付けたり・・・
あと標本を整理したりとかね^^)
標本はミヤマとマルバネのみにしようと思っていますが
特大のノコとかもそそられます♪
どうしてもブリードに時間を割くようになるから
標本の時間は限られたものになってしまいますからね^^)
あとは明日以降、被害がどうなっているかです。。
川の水位とかは徐々に下がるだろうけど、各地で土砂災害や
水没など報じられていますからね。。あと交通機関が
通常通り運行するかです。東海道新幹線は明日も
見合わせるようですし・・・
とにかく大きな被害がないことを祈ります。
台風が凄いことになっています。
ボクが住む地域にも避難勧告が出されました。
近隣地域でも土砂災害などのニュースも・・・・
今日は事の成り行きを見守りたいと思います。
ボクが住む地域にも避難勧告が出されました。
近隣地域でも土砂災害などのニュースも・・・・
今日は事の成り行きを見守りたいと思います。
探して見つかるものでもなければ
何が欲しいのか分からないときはありますよ^^)
そーゆーときは探しません♪
個人的なところでは国産ミヤマの良さが分かるまで
けっこう時間が掛かっています。
エラフスに始まり・・・・
ノビリスやルックなどを得て
島モノにたどり着くわけなのです♪
ただタイミングはありますよ^^)
意外と探しやすかったこの2種。
問題なのは・・・価格。。
知り合いとかが飼育していても・・・・です^^)
ミヤマはノコを探し出したときと比べて
探しやすかったと言いますか?
もう探し方が分っていたというほうが正しいかもしれません。
もちろん、その手に長けている友人がいるというのは
大きいです。ミヤマもノコ同様 亜種は値段が付くのと
同時に出回る数が極端に少ないのですが、ボクの場合
伊豆大島産は自己採集に近い状況があったので割と探しやすかった
(これ・・・なぜか人が人を呼ぶといいますか?面白いですね♪)
です。産地モノについては価値観が千差万別で、高額になったり
その逆もあったりしますね^^)とにかく出る出ないが問題なので
出ていたら後先考えていたらもうない。。なんてことが多いです。
何が欲しいのか分からないときはありますよ^^)
そーゆーときは探しません♪
個人的なところでは国産ミヤマの良さが分かるまで
けっこう時間が掛かっています。
エラフスに始まり・・・・
ノビリスやルックなどを得て
島モノにたどり着くわけなのです♪
ただタイミングはありますよ^^)
意外と探しやすかったこの2種。
問題なのは・・・価格。。
知り合いとかが飼育していても・・・・です^^)
ミヤマはノコを探し出したときと比べて
探しやすかったと言いますか?
もう探し方が分っていたというほうが正しいかもしれません。
もちろん、その手に長けている友人がいるというのは
大きいです。ミヤマもノコ同様 亜種は値段が付くのと
同時に出回る数が極端に少ないのですが、ボクの場合
伊豆大島産は自己採集に近い状況があったので割と探しやすかった
(これ・・・なぜか人が人を呼ぶといいますか?面白いですね♪)
です。産地モノについては価値観が千差万別で、高額になったり
その逆もあったりしますね^^)とにかく出る出ないが問題なので
出ていたら後先考えていたらもうない。。なんてことが多いです。
盛んに台風について報道されていますね。。
こちら関東では12日夜半から13日の朝にかけてが
風雨とも強まるそうです。
ボクも発送用の容器などを補給したりしましたが
そのとき寄ったガソリンスタンドがいつもより混んでいました。
台風の状況が具体化する前は
この3連休はクワ友に会う約束をしていたりしていたのですが
さすがに12日に約束していた友人は延期、当ブログに
よく登場していただく友人とは13日に♪
14日はクワタフェスタ(出品ではありません♪
お買い物です^^)で、あっとゆーまに終わりそうです。
クワタフェスタなのですが、出品はせずともなんだかんだで
皆勤賞です^^)クワタフェスタでいつも買ってくださるお客様から
オファーをいただいたり、仲良くさせていただいているショップ様から
お声をかけていただいて出向いたり♪
もちろん以前お世話になっていたショップオーナー様と談笑するのも
楽しみのひとつです。この冬は10月~12月の3ヶ月連続で
横浜開催なんですね♪
今回は、やはり友人からノコの幼虫を購入するのが目的です。
途中、バイク屋にも行きます。
実は目星をつけている一台があります♪
こちら関東では12日夜半から13日の朝にかけてが
風雨とも強まるそうです。
ボクも発送用の容器などを補給したりしましたが
そのとき寄ったガソリンスタンドがいつもより混んでいました。
台風の状況が具体化する前は
この3連休はクワ友に会う約束をしていたりしていたのですが
さすがに12日に約束していた友人は延期、当ブログに
よく登場していただく友人とは13日に♪
14日はクワタフェスタ(出品ではありません♪
お買い物です^^)で、あっとゆーまに終わりそうです。
クワタフェスタなのですが、出品はせずともなんだかんだで
皆勤賞です^^)クワタフェスタでいつも買ってくださるお客様から
オファーをいただいたり、仲良くさせていただいているショップ様から
お声をかけていただいて出向いたり♪
もちろん以前お世話になっていたショップオーナー様と談笑するのも
楽しみのひとつです。この冬は10月~12月の3ヶ月連続で
横浜開催なんですね♪
今回は、やはり友人からノコの幼虫を購入するのが目的です。
途中、バイク屋にも行きます。
実は目星をつけている一台があります♪