クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1
7 8 9 10
11 14 17
20 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[636] [637] [638] [639] [640] [641] [642] [643] [644] [645] [646]
今日の外作業、最後は産卵セットです。



この2種のセットを組みました。
4月ぐらいまで放置予定です。



いわゆるヒラタ・ノコセット。
マットの固詰めですね^^)
そんなに数はいらないのでどちらも小ケースで組みました。



スマトラヒラタ。いつも購入してくださる方が
欲しがっていたので(欲しがっていた血統とは違います。)
比較的安価で購入した個体でブリードします。
ちなみに入手先はニジイロと同ショップでこちらもセール品。
セールじゃないと手が出せないかもしれません。。



こちらはいつも隣同士で販売しているあわゆき氏から。
たぶんずーっと累代されているのだと思います。
タカクワイもスマトラヒラタもスキルはあるので
気楽なものですが、今は当時では考えられないようなサイズが
取引されていますからね。。楽観視はできないかもしれませんね^^)

外産はこの2種とミヤマ各種。あと先ほどの記事で羅列した
種類と合わせると種類数は多いけど頭数はそんなにいません。
あくまでもエッセンス的な気持ちで飼育していますが
意外と先に売れていったりします♪




まぁこの手なんですけど^^)
(これは古い画像を引っ張り出しました。)

ウチのレア種(数が少ない種)をご紹介します。
だいたい3頭以内です。成虫ペアは除きます。
インスラリス ミカルド・・・キンイロクワガタですね。
ウムハンギノコ ハスタート・コロンバンガラ(ノコギリ)
クーランネブト ヨーロッパオオクワ ギラファホソアカ
ゲアンミヤマ 西シアンのウェムケン。。
あー。。でもこのくらいですね。。^^)
なぜか幼虫ペアというのが多くてですね、
アマミミヤマも総数では10何頭といるけど
産地別ですと各4頭ぐらいです。
このあたりがしっかり羽化してくれるとバラエティに富んで
面白いですよね?^^)


ニジイロも今はいろいろで血統で固定されたものも
出ていますね^^)ボクが今回割り出したのは
PMーblueという血統で、けっこうなお値段で取引されているものを
セールで入手しました。



これ・・・先ほどの割り出し直後の画像ですが、青いですねぇ^^)



この画像は自然光で画像処理はしておりません。
グリーンと青で構成されていますね。ニジイロのよくある
角度によって色の見え方が変わるという点において、
この個体は青と緑(いわゆるノーマルニジイロの緑とは異なります。)
が角度によって見えます。赤とか黄色が排除された状態なんですね。



こちらの画像はマットを取り除いて画像処理をしています。
明るさを明るいほうに調整して明瞭度を上げています。
どす黒くならないところがすごいですね。



また画像処理なしの画像。前胸と上翅の色が酷似している
色変わりは数あれど、けっこうすごくないですか?
割と産卵後の個体は色がくすんだり濃くなって、入手時の色から
逸脱する場合のほうが多いのですが、この個体は意外でした。

今回のセットで20ほど採れたので充分かなと思ったのですが
この♀の色を見て再セットを組もうと思ったのでした♪


新しいセットも組みたいので
まずはケースを置く場所を確保するために
割り出します。



割り出す前に組むセット分のケースを洗っておきます。
今回は4セットです。



まずはラフェルト。昨年10月下旬のインなので
まぁ酷いこと。。。



おっ!さっそく落ちてきました♪
室温が低かったせいか孵化間近の卵も多数出てきました。
合計で15ぐらいです。まぁヨシとしときましょう^^)



お次はニジイロ。こちらもラフェルトと同じぐらいのセットインです。
以前お世話になっていたショップ様とは別の系統です。



こちらも幼虫が見えていました。
ニジイロもラフェルトも2令後期あたりで菌糸に入れるつもりです。

ニジイロは♀が元気だったので再セットを組みました。
これからこれ以外に4セットほど組みます。


2月とは思えない気温で過ごしやすいですね^^)
昨日一昨日と出かけてしまったので
(やはり空いていましたね。。おかげで移動は楽でした。)
今日はお昼を食べたら精力的にクワ活します♪



実は自分用の個体もいろいろ揃えています。
こちらもご紹介出来たらと思っておりますが
今のところ、トカラノコ(口之島)
ユダイクス(某有名店血統個体)などなど♥



あとボクはヘタなんですけどね。。
スぺキオススのワイルド予約済みです。

あとユダイクスを引き取りに行った際に
ヨーロッパミヤマが大型になることで定評なマット
(実はもう実証済みです。)も入手したので
アクベスとユダイクスを交換予定です。
ちなみにこのマット、ミシュミも大型になります。

それではまた後ほど、書かせていただきます♪


material by:=ポカポカ色=