クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 8
14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[627] [628] [629] [630] [631] [632] [633] [634] [635] [636] [637]
先日のクワタでご購入いただき、誠に感謝しております。
さて、今回のクワタで出品させていただいた個体は
一部を除き、全て休眠個体です。
活動開始までの管理の仕方をおせっかいながら
書かせていただきます。また同様の種類をお持ちの方にも
参考になれば幸いです♪
まず、当方の管理内容ですが、
外産ミヤマ・国産ミヤマはワインセラーにて8℃
国産ノコ・ネブトは設定19℃の室内床付近(だいたい12℃~16℃)
に置いてあります。保管方法は、100均タッパーに
キッチンペーパー加水、タッパーサイズは個体が動き回れない程度
の大きさです。



それでは順を追ってご説明させていただきます。



割とパッといなくなってしまったミクラミヤマ。
実はボクが一番神経質になる種類で15℃あたりだと
動き出してしまいます。保管方法は他のクワガタと同じですが
もし動き回るようでしたら小さなPPボトルに成虫用マットを
口まで入れて水分多め温度低めのところで管理してもいいと思います。
起きだし時期は4月~5月で他のクワガタより早めです。



外産ミヤマ。こちらもあっゆーまになくなりました。
まず、当方の管理方法はミクラミヤマと同じです。
外産ミヤマに関しては個体差が出てきます。
充分に休眠させたほうがよろしいかと思います。
起きだしの時期はあくまでも基準程度に思っていただければ
と、思いますが来年6~7月ぐらいをメドとして
お考え下さい。



ネブト。今回、おひとり様が全てご購入いただきました。
ありがとうございました^^)
ネブトに関しては強制的に寝かせている状態なので
温度をかけたり、エサを与えれば活動を開始すると
思います。前出の一部とはネブトのことなんですね♪
ネブトをそのまま寝かせる場合は特に乾燥に気を付けてください。



ノコ。販売しているときは会場の温度上昇で
動いていますが、まだ休眠状態です。
ゼリーなど与えると舐めますが、寿命を縮める
場合が多いようです。まだ体液を放出していないので
そのまま寝かせてしまったほうが安全です。

と、簡単ではありますがしっかり寝かせて
いっぱい採ってください♪
他の種類も追々書かせていただきますので
リクエストなどございましたら遠慮なくお申し付けくださいね^^)







日が変わった29日深夜です。
おかげさまでクワタ横浜 無事終了いたしました。

たくさんのご来場 お買い上げ誠にありがとうございました。

当日の会場はと言いますと先行入場時は
大多数の方が入場され、
外産ミヤマは開始一時間以内に完売。
ネブト2産地も友人がお求めくださって
12ペアいた出品個体もあっとゆーまに4ペアに♪



ノコギリ4ペアを残し、先行入場から一般入場の方々が
会場入りされたころには4ペアのうちの2ペアも
ご購入が決まり、少しづつ落ち着いてきて
このあとはゆっくりとした時間が流れていきました。



最後のほうで飼育のお問い合わせや購入を悩まれている方への
ご対応をさせていただき、無事終了となりました。

今年の販売納めと言えるクワタフェスタ横浜。
来年 令和2年最初のクワタフェスタは2月29日大宮からと
なります。ヤフオクを含め、大勢の方々にご購入いただきまして
誠にありがとうございました。この場をお借りして
深く御礼申し上げます。

さて、29日より本格的なお正月休みに入ります。
年末は家のことを細々といたしますのでクワ活は
少々となりますが、やりたいことはいろいろとあります。
また当ブログでUPさせていただきますので
併せてよろしくお願いいたします。


怒涛の繁忙期を乗り越えて
夕食後、軽く寝て^^)



何もやっていない状態から何とか整えました♪

今回は外産ミヤマ・・・多いです。
と言っても全部で12ペアなので
パーセンテージが多いだけです。
ネブトは意外と自分の分しか残っていませんでした。。
なのでちょっと高めの設定です。



画像のユダイクスを始め、ルニフェル ウェムケン
エラフスを出品させていただきます。



画像は出品個体ではありませんが
トカラノコは中之島と悪石島を各1ペア。
ノコは全部で4ペア出品いたします。



何とかカッコがついた今回のクワタフェスタ。

・・・・もう本日ですね^^)

目玉商品としてアマミミヤマの幼虫3頭セット¥6000で
出品いたします。
たくさんのご来場をお願い申し上げます。
よろしくお願いいたします。


暮れも押し迫った28日 今年最後のクワタフェスタ横浜が
開催されます。出品個体の選別すらままならない
今回ですが、おぼろげに決まっていますので
ちょこっと告知です。



トカラノコ(悪石・中之島)各1ペア
クロシマノコ(手向山)1ペア
ノコギリクワガタ(産地迷っています。)1ペア
ウェムケンミヤマ1ペア
ルニフェルミヤマ1ペア
ミクラミヤマ1ペア
エラフスミヤマ2ペア
ネブト(亜種・産地迷っています。)2ペア
の計10ペア。ただこうしたいなぁぐらいのことなので
そんな感じなのね?ぐらいに思っていただけたらと
思います。



あと目玉商品としてアマミミヤマの幼虫3頭セットを出します!
価格については当日会場でのお楽しみということで♥
ただ初令ですから♂♀判定はなしです。
今年は少しこなれた感があるアマミミヤマの幼虫ですが
それよりもお求めやすい価格でご提供させていただきます♪



単品については今回考えておりません。
もしお入り用でしたらコメント欄から
ご連絡ください。トカラノコ(悪石島・中之島)の♀は
持っております。

今年最後のクワタ横浜 仕事納めをされた方も
そうでない方も奮ってご来場いただきますよう
お願い申し上げます。


令和元年ももう少しで終わりですね^^)
今日 仕事帰りにいつも行くコンビニに寄ったら
パートの方々が、たぶんホームパーティの準備な
なのでしょう^^)大いに盛り上がっていました♪



ボクはと言えば家で家族とクリスマス♥
(と言ってももう上の子供たちは各々楽しんで
家にはいませんが♪)少しお酒を入れたら
たまった疲れが襲ってきて転寝も本格的な・・・
爆睡でした^^)



さてさて仕事も佳境。。
クワ活も佳境です。残念ながら12月のヤフオクの出品は
叶いそうにありません。28日クワタのみとなりそうです^^)



販売告知もままならない状態で大変申し訳ありません。。
当日のお楽しみとなりそうです。
目玉商品はご用意させていただきますので
こちらは遅くても前日にご連絡差し上げます。



何かと忙しないいつもと同じ一年がもうそろそろ終わります。
皆様も風邪など召されないようお互い頑張りましょう♪


material by:=ポカポカ色=