クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5570] [5569] [5568] [5567] [5566] [5565] [5564] [5563] [5562] [5561] [5560]
もちろん個体の状態が最優先なのですが
通年は割とまとめてペアリングというか時期が重なるんですよね^^)
(まぁ種類が同じなので仕方ないんですけどね。。)



昨年ミヤマのペアリングは失敗も多くて、♀の上翅が削れるぐらい
挟まれたりしたんです。。それでも産んでくれたので良かったのですが
やっぱりいい状態で産卵セットに入ってもらいたいので
ペアリングについては気を付けようと思っています。



ノコは1週間~同居させても大丈夫なので
まずは起きだしているミヤマからペアリングをかけます。

どちらにしても成熟度合が大事なんですね。



先日 先立って産卵セットを組んだシュパンスキーの
ペアリングはノコ同様 安心できたペアリングでした♪
これはしっかり成熟することが出来たからでしょうね、
どうも採卵できるまで(交尾できるまでの期間)に
いろいろありそうです。



ペアリングの手法なのですが、ボクはどんな種類でも
♂♀同居です。マルバネだけハンドペアリングしました。
昨年のミヤマでカワイソウなことをした♀もいたので
ミヤマは交尾を確認したらすぐ離してしまいますが
他の種類はけっこう長い期間同居させます。
何回か交尾させたほうが産んだ後♂♀のバランスがいい結果が
多いのでそうしているのですが確証はありません。



これから大型種も控えているので少しゆったり構えて
各種ペアリング⇒産卵セットをしていきたいと思います。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=