クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1359] [1358] [1357] [1356] [1355] [1354] [1353] [1352] [1351] [1350] [1349]
 画像はミヤケノコ。本日割り出しです。

今回初めての飼育なんですけど、大歯が拝めていません><。。

エサとかは同じなんですけどね。

環境とかもそんな大差ない。

タイトルの通り、国産ノコ好きなかたで飼育でデカイの出したいかた!

ボクは面白いと思いますよ^^)

本土系ノコの離島もの♪

ボクはそんなにいろいろな産地を飼育したわけではないのですが

ツシマやイキのノコって大きくするの・・・難しいと思います。

ではヤクシマは?・・・・というと、割りとノコ飼育のセオリーどおりで大きいの拝めます^^)

伊豆大島産は菌糸で面白いように幼虫がでかくなるし、ミヤケは?というと

その限りではない。ミシマイオウやクチノエラブはいろいろなエサで大きくなるし。

なんとなくなんですが、河川敷のヒラタな考察が当てはまるような気がするんです。

累代を重ねていくと大きくなるのでしょうが、本土系の離島ものとなるとその大半がワイルドからの

飼育。。。だからWF1の飼育で大きく孵ったエサなり、環境なりをデータとしてとっといて

F2でそのデータをもとにいろいろと実験してみる。。

じっくりと飼育を楽しみたい。というかたにはオススメです^^)

ただね、亜種分けされているもののほとんどが採集禁止。

本土ノコの産地違いというのは、同定が非常に難しいです。

信頼できるかたやショップから購入するか(あまり出回りません。あくまでも本土ノコなので・・・)、

現地のかたから分けてもらう。

もしくは自分でその産地に採集しに行く。

というように入手が難しい。

ただ、そのようなことを克服して入手、飼育して産地の特徴が顕著に表れた

個体が多数羽化し、しかもデカイ!となったら病み付きになっちゃうかもしれません^^)





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=