クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6242] [6241] [6240] [6239] [6238] [6237] [6236] [6235] [6234] [6233] [6232]
そのまま使ったっていいのですが、天邪鬼なボクは
なにか一工夫・・・そう書くと聞こえはいいんですけどね^^)
要はちょっと変えて見たくなるんですよね♪

例えば産卵用低添加(もしくは無添加)は安全ではあるが
それだけでは産卵促進に繋がらないかなと思うとちょっと高栄養な
マットを加えたりします。このとき初めて飼育する種類は気を遣います。



今回久しぶりにメタリフェルを産卵させるのですが、
メタリフェルというよりその後に控えるモンギロンやチュウの
データ取りも兼ねます。温度等は生息地の違いがありますので
参考とはなりませんが、マットのレシピは充分参考になると思います。



さて本題ですが、マットをブレンドするときまず一番初めに
考えるのは、その種の幼虫が効率的に栄養摂取できるか?
考えます。これはマルバネ飼育を本格的にし始めたときに
赤枯れを入れないとダメという(種類によっては入れなくても
大丈夫な種類もいます。)ことが発端です。ボクの場合、それ以降
ミヤマの飼育に没頭していきます。そこでマットが合う合わないという
ことに遭遇していくので、このような考えに発展していきます。



で、何を行うか?なのですが、まずベースとなるのは
産卵セットに使用したマット、しかも幼虫がいる部分のマットを
ベースに考えを巡らせます^^)昨年の産卵セットはヒメミヤマを
産卵させることが大前提でしたから底面から何層かに分けて詰めていました。
落書きに近いメモを残して、それを見ながらの割り出し(☚けっこう面倒でした。)
をして、まずは同じようにマットをブレンドします。このとき初2令ぐらいまで
育っていたら少々安心なのですが、ド初令で割り出した個体は産卵セットの
マットをそのまま使用します。(加齢したらすぐ交換ぐらいの気持ちが
大切でした。)割り出し時に幼虫がいた部分のマット(しかも状態が
いい部分)はフルイ掛けして新しいマット(その種にいいと思われるマット)
と混ぜ合わせて持っていました。混ぜ合わせるのにもムラが出ないよう
少量づつ混ぜ合わせます。けっこう時間のかかる作業ですが、意外とこの
細かい配慮がのちに幼虫を見たとき、功を奏していることが多いので
極力実践するようにしています。この方法はミヤマ・マルバネ・ネブトには
有効です。キクロはまだ実践していませんがいいんじゃないか?と
思っています。どうも立ち枯れでも根部にいる、もしくは朽ちた状態が
土に近い 洞に溜まったフレークを好む種類には有効なようです。
逆に同じ根部にいる幼虫でも白枯れ部分 朽ち方がまだ進行していないような
部分にいる幼虫にはあまり効果がないような気がします。



最初の交換時は幼虫の状態をよく把握します。大きく育っている個体は
同じレシピにしないことが多いです。ベースとなるマットは同じですが
高栄養のマットをフルイ掛けして足します。これはクラーツミヤマの
飼育時にマットが足りなくなって、ノコやヒラタに使用するマットを
混ぜて使ったことがあって、そうしたらその代用したマットを入れた
容器の個体のほうが大きく羽化してきたんです^^)クラーツは以前の
記事でも書いているように、大して知識もなく入手したものですから
半ば諦めてもいたんです。。そんな気持ちで飼育していたものですから
嬉しさも倍増でした♡ただ思い出すのに一苦労したのは事実です。
なんせついでに近い交換でしたので、今みたいに多種多様なマットを
持っていたら思い出せなかったかもしれません^^)



3令以降のマットのブレンドについてはまだ検討・考察の余地が
残ってはいます。実践した種類が少ないこと、その種類でいい結果が
出てはいるけど選り好みが少ないことも分かったので、どちらかというと
選り好みの激しい種類での結果が待たれます。マルバネ・ミヤマは結果が
出るのに時間がかかるので、あとは自分のモチベーションをいかに維持できるか
も大切です^^)あとせっかく残したメモをなくさないこと!
これが一番大事かもしれません♪






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=