クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3326] [3325] [3324] [3323] [3322] [3321] [3320] [3319] [3318] [3317] [3316]


無事、大手町インセクトフェアも終わり、
今期の飼育も本腰に・・・
なんて束の間、バイクが完成間近だったり(^^♪


ノコの飼育で気をつけていること
いくつか・・・確認の意味で書いてみます。

まず、産卵セット。

あまりマットを入れすぎない。。
けっこー掘り起こすのでフタを開けたら
マットがバーン。。。なんてこと、あります。。

卵では極力取り出さない。。
孵らないことはないですが、やっぱ幼虫のほーが
ラクです。


んで、幼虫飼育。
ここは昨年あたりから、いろいろ試行錯誤しています。

アマミ系には黒い 本土系では黄土色のマットで
結果がどぉでるか模索中。
もちろん菌糸もなんですが、最近は新しくても
持ちがよければ大丈夫かな?・・・なんてお気軽です。

交換頻度ですが、プリンカップ⇒800or1400⇒♂1400
♀800or500です。
♂はもう一度1400に入れることはあります。

前蛹・蛹は今までどーり(^^♪

ただねぇ、気構えが今までとは違って
放置と気配りのバランスは非常に気をつけています。
プリンカップから大型の容器に移したときは放置。
それ以降はこまめな観察と交換タイミングの見極めが
大型個体に繋がるのかな?と^^)


昨年同様、コチラもいるので錯乱気味ですが、
まー、慌てず騒がずやってこー♪というのが
最大の課題です。

基本、一頭一頭を大切に育てたいキモチは
変わらないので、楽しく飼育するのが一番気をつけている
ことかもしれません^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=