クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
大きな失敗をしてしまったクワタ・フェスタですが・・・
ホント、御購入のかた、連絡いただけると大変助かります。。。
ボクが出品したのは、ほとんどが休眠中のノコ。
その御迷惑をお掛けしてしまったポルトンや国産ノコで一番多かった質問が
『どのくらい寝るのか?』という質問。。。
昨日、コメをくださったミミさんからも
『ウチでは諏訪之瀬産が2ヶ月ぐらいで起きちゃうんですよね。。』
まず、どのくらい寝るのか?
種類によって期間の差はあります。確かに・・・
でもね。。環境変化で左右されることもあります。
購入したときは寝ていてもウチに連れて帰ってきたら活動しだすとか、また逆もあるし。。。
あと季節の変わり目で温度変化が急激なときも同じようなことがおきますしね。
これはボクが自分で飼育してきた経験なのでアテになりませんが
ノコは外産、国産に限らず休眠自体は2~4ヶ月ぐらいなんぢゃないのかな?と
思っています。ただ羽化後の管理(蛹室からの取り出し時期とかいろいろ。。)で
ふれ幅はできるし、人工蛹室で孵した個体は時間が掛かることが多いです。
むしろ、2ヶ月でおき出すというのは羽化後の管理がしっかりしているから
2ヶ月で起きられるわけだと思うのです^^)
ボク個人のことだけで言いますと、初羽化♂の個体は起き出しが遅いです。
これは蛹室から取り出しが早すぎるから。。。
サイアク☆なんてこともあるそうです。
あと、活動できるように体が出来たとしても
環境が活動に適さないときは寝ます。。。秋口の夜、急に温度が下がったりとか。。。
以前、10月ごろ採れるノコは大きい。と書いたことがあります。
大体が昼間、10月とは思えないような暑さで夜になっても
温度の下がり方が緩やかなときに採集にいくといますねぇ^^)デカノコ♪
多分、間違って出てきちゃったんだと思います。
よく観察していてもノコは休眠のふれ幅が大きいので分かりづらいことは確かです。
活動したからといっても性成熟しているかとゆーと話しは別です。
しっかりとエサを食べさせないと性成熟しないみたいです。
ボクは以前、エサを食べだしてオシッコを確認したらOKだと思っていましたが
それでは早いようです。
特に♂。ゼリーを舐めだしたからといって、スグのペアリングは禁物。
ボクは休眠明けを眼が見えているかどうか?とか脚の力強さや動きの機敏さで
判断します。ペアリングが可能かどうかの判断は・・・・
う~ん。。。モチロン期間は考慮に入れますが、うまく説明できない。。。
エサ皿を陣取っていたり、ゼリーを変えるときの威嚇なんかでなんとな~くなんですが
『もう大丈夫だな^^)』と判断しています。
♂も♀もドンピシャな状態でペアリングさせると凄まじい数を産んでくれます。
卵の採りすぎに御注意を^^)
ホント、御購入のかた、連絡いただけると大変助かります。。。
ボクが出品したのは、ほとんどが休眠中のノコ。
その御迷惑をお掛けしてしまったポルトンや国産ノコで一番多かった質問が
『どのくらい寝るのか?』という質問。。。
昨日、コメをくださったミミさんからも
『ウチでは諏訪之瀬産が2ヶ月ぐらいで起きちゃうんですよね。。』
まず、どのくらい寝るのか?
種類によって期間の差はあります。確かに・・・
でもね。。環境変化で左右されることもあります。
購入したときは寝ていてもウチに連れて帰ってきたら活動しだすとか、また逆もあるし。。。
あと季節の変わり目で温度変化が急激なときも同じようなことがおきますしね。
これはボクが自分で飼育してきた経験なのでアテになりませんが
ノコは外産、国産に限らず休眠自体は2~4ヶ月ぐらいなんぢゃないのかな?と
思っています。ただ羽化後の管理(蛹室からの取り出し時期とかいろいろ。。)で
ふれ幅はできるし、人工蛹室で孵した個体は時間が掛かることが多いです。
むしろ、2ヶ月でおき出すというのは羽化後の管理がしっかりしているから
2ヶ月で起きられるわけだと思うのです^^)
ボク個人のことだけで言いますと、初羽化♂の個体は起き出しが遅いです。
これは蛹室から取り出しが早すぎるから。。。
サイアク☆なんてこともあるそうです。
あと、活動できるように体が出来たとしても
環境が活動に適さないときは寝ます。。。秋口の夜、急に温度が下がったりとか。。。
以前、10月ごろ採れるノコは大きい。と書いたことがあります。
大体が昼間、10月とは思えないような暑さで夜になっても
温度の下がり方が緩やかなときに採集にいくといますねぇ^^)デカノコ♪
多分、間違って出てきちゃったんだと思います。
よく観察していてもノコは休眠のふれ幅が大きいので分かりづらいことは確かです。
活動したからといっても性成熟しているかとゆーと話しは別です。
しっかりとエサを食べさせないと性成熟しないみたいです。
ボクは以前、エサを食べだしてオシッコを確認したらOKだと思っていましたが
それでは早いようです。
特に♂。ゼリーを舐めだしたからといって、スグのペアリングは禁物。
ボクは休眠明けを眼が見えているかどうか?とか脚の力強さや動きの機敏さで
判断します。ペアリングが可能かどうかの判断は・・・・
う~ん。。。モチロン期間は考慮に入れますが、うまく説明できない。。。
エサ皿を陣取っていたり、ゼリーを変えるときの威嚇なんかでなんとな~くなんですが
『もう大丈夫だな^^)』と判断しています。
♂も♀もドンピシャな状態でペアリングさせると凄まじい数を産んでくれます。
卵の採りすぎに御注意を^^)
この記事にコメントする