クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
先日 採集に行って得られたノコペア 各産地
昨日 終了いたしました。ご落札いただき誠にありがとうございます。
ボクは出品時に配送ミスや取り違えが無いよう同じ種類を同時期に
出品しないようにしています。ただWD個体に関しては、状態を優先させるので
唯一 同時期 同種類の出品をさせていただいています。
もちろん取り違えが無いよう 細心の注意を払って発送させていただきます。
今後 同様な出品もあるかと思いますので、出品個体の選定や幼虫出品に関して
ご連絡差し上げます。
まず出品個体の選定ですが、以前は羽化してきた順番に安定してきた
個体から出品していたんですね^^) なので、時期等々を考えに入れないで
出品をしていたのですが、(今年も一部 ございます。)今年からは出品時期や
その種類の羽化した個体の数を見てから出品するように変更しています。
![](https://takasunoko8508.blog.shinobi.jp/Img/1661617439/)
これはミヤマを飼育するようになってから常々 思っていたことなんですが
ミヤマはどうしても♀が先に羽化してくるし、羽化ズレもあります。
♂♀の羽化時期がそれほど差がない個体は別としても、ある程度の個体が
羽化してからペアを組んだ方がより適切なペアが組めると考えたんですね♪
あとノコの飼育個体を夏場 配送すると配送時の気温上昇や揺れなどで
明らかに休眠している個体でも暴れていると報告を数例いただいたことが
あることや(これは対処法があります。)、大型の♂は羽化が遅くなるので
いくつか出品させていただいてから、大型個体ペア出品なんてことになって
しまうことを懸念しているということもあります。(出品時期がかなり
変わる場合はその限りではございません。)
これらのことを実行させていただくと、同種複数同時期出品となる場合が
ありますので、今まで以上の個体管理をさせていただいて出品させて
いただきます。
ご購入いただいた個体をより楽しんでいくための配慮と
受け止めていただけると大変ありがたく存じます。
![](https://takasunoko8508.blog.shinobi.jp/Img/1658051033/)
幼虫出品に関してですが、これはもうセット数と割り出したときに出てきた
数によります^^)複数のセットを組んでいる種類で系統が変わるときは、
系統違いと出品時の説明に明記させていただきますので、同種で系統違いを
飼育されたい方は、お時間の許す限り覗いていただければと思います。
種親に関しての情報は可能な限り、出品時に掲載させていただきますので
説明をよく読んでいただけると助かります。尚、種親を購入したショップ名は
ショップ様のご了承を得てから掲載していますので、ご了承を得ていないショップ様
は一部伏せて明記したり、このショップ様じゃないか?という匂わせは
させていただいています^^)割と飼育に関してや他の話題で盛り上がり、
そこまで話ができない場合が多いです。(極力 ご了承を得るよう努力いたします。)
個人名に関してはプライバシーの関係上 明記できないことを予めご連絡差し上げます。
今年羽化してきた成虫の数がある程度 揃ってきました。
配送に関しても安心材料が増える時期にもなってきましたので
成虫ペア・単品 幼虫と落札者様のニーズにお応えできるような
ラインナップで出品していきたいと思っています。
もちろんイベントにも出展させていただきますので、オークション同様
ご利用いただけると大変ありがたく存じます。
よろしくお願いいたします♪
昨日 終了いたしました。ご落札いただき誠にありがとうございます。
ボクは出品時に配送ミスや取り違えが無いよう同じ種類を同時期に
出品しないようにしています。ただWD個体に関しては、状態を優先させるので
唯一 同時期 同種類の出品をさせていただいています。
もちろん取り違えが無いよう 細心の注意を払って発送させていただきます。
今後 同様な出品もあるかと思いますので、出品個体の選定や幼虫出品に関して
ご連絡差し上げます。
まず出品個体の選定ですが、以前は羽化してきた順番に安定してきた
個体から出品していたんですね^^) なので、時期等々を考えに入れないで
出品をしていたのですが、(今年も一部 ございます。)今年からは出品時期や
その種類の羽化した個体の数を見てから出品するように変更しています。
これはミヤマを飼育するようになってから常々 思っていたことなんですが
ミヤマはどうしても♀が先に羽化してくるし、羽化ズレもあります。
♂♀の羽化時期がそれほど差がない個体は別としても、ある程度の個体が
羽化してからペアを組んだ方がより適切なペアが組めると考えたんですね♪
あとノコの飼育個体を夏場 配送すると配送時の気温上昇や揺れなどで
明らかに休眠している個体でも暴れていると報告を数例いただいたことが
あることや(これは対処法があります。)、大型の♂は羽化が遅くなるので
いくつか出品させていただいてから、大型個体ペア出品なんてことになって
しまうことを懸念しているということもあります。(出品時期がかなり
変わる場合はその限りではございません。)
これらのことを実行させていただくと、同種複数同時期出品となる場合が
ありますので、今まで以上の個体管理をさせていただいて出品させて
いただきます。
ご購入いただいた個体をより楽しんでいくための配慮と
受け止めていただけると大変ありがたく存じます。
幼虫出品に関してですが、これはもうセット数と割り出したときに出てきた
数によります^^)複数のセットを組んでいる種類で系統が変わるときは、
系統違いと出品時の説明に明記させていただきますので、同種で系統違いを
飼育されたい方は、お時間の許す限り覗いていただければと思います。
種親に関しての情報は可能な限り、出品時に掲載させていただきますので
説明をよく読んでいただけると助かります。尚、種親を購入したショップ名は
ショップ様のご了承を得てから掲載していますので、ご了承を得ていないショップ様
は一部伏せて明記したり、このショップ様じゃないか?という匂わせは
させていただいています^^)割と飼育に関してや他の話題で盛り上がり、
そこまで話ができない場合が多いです。(極力 ご了承を得るよう努力いたします。)
個人名に関してはプライバシーの関係上 明記できないことを予めご連絡差し上げます。
今年羽化してきた成虫の数がある程度 揃ってきました。
配送に関しても安心材料が増える時期にもなってきましたので
成虫ペア・単品 幼虫と落札者様のニーズにお応えできるような
ラインナップで出品していきたいと思っています。
もちろんイベントにも出展させていただきますので、オークション同様
ご利用いただけると大変ありがたく存じます。
よろしくお願いいたします♪
先々週辺りからですか?^^)
出品を再開し始めまして♪ ここから本腰入れて出品させて
いただきます。
7月のイベントには少々 羽化個体が間に合わなかったのもあり、
控えめな出展に加え、今年は飼育の環境を低温種主体にしていたので
羽化が遅れています。同時に孵化時期も遅くなってしまいましたが
ようやく出品のメドが立ってきました(^^♪
今年は新たにカブトムシを加えています。カブトムシ・・・
いま安値になっていますので、お求めやすいかと思います。
意外と変動も大きいので、この機会を逃す手は・・・
それは各各々のご判断にお任せいたします。
現在 外産ノコはウォレスの幼虫を出品させていただいていますが
外産ノコはあまり芳しくありません。。当ブログでご紹介した種類
全ては出てこないと思いますのであしからずです。。。
代わりにと言ってはなんですが、現在幼虫で出品させていただいている
国産ノコ。そろそろ成虫もお目見えいたします。ただ、成虫は配送中に
暴れるので、やっぱりもう少し涼しくなってからとも思っています。
そして、満を持してミヤマの登場♪ 先発でケルブス幼虫を
出品させていただきました^^)今年羽化予定の種類も蛹化していますので
近々 ご紹介できそうです。ミヤマの成虫出品ももう少し先になりそうです。
ネブトも駆け込みでどんどん出品予定です。
三宅島産の幼虫が見えていますので、近々出品させていただきます。
ネブトは幼虫 成虫とも出品していきますので、ネブトファンの方
楽しみしていてください♪
最後にマルバネですが、現在出品させていただいている個体・・・
実は3年モノなんですね^^)ヤエマルは石垣と西表の2産地いて、
確認はしないといけないけど、確かどちらかが今年羽化してもおかしく
ないと思います。どこかでしっかり把握しときます♪
あとここではご紹介していない(少ない)種類を突発的に出品させて
いただくこともあるので、お時間のある時にヤフオク♡
覗いてみてください(^^♪
出品を再開し始めまして♪ ここから本腰入れて出品させて
いただきます。
7月のイベントには少々 羽化個体が間に合わなかったのもあり、
控えめな出展に加え、今年は飼育の環境を低温種主体にしていたので
羽化が遅れています。同時に孵化時期も遅くなってしまいましたが
ようやく出品のメドが立ってきました(^^♪
今年は新たにカブトムシを加えています。カブトムシ・・・
いま安値になっていますので、お求めやすいかと思います。
意外と変動も大きいので、この機会を逃す手は・・・
それは各各々のご判断にお任せいたします。
現在 外産ノコはウォレスの幼虫を出品させていただいていますが
外産ノコはあまり芳しくありません。。当ブログでご紹介した種類
全ては出てこないと思いますのであしからずです。。。
代わりにと言ってはなんですが、現在幼虫で出品させていただいている
国産ノコ。そろそろ成虫もお目見えいたします。ただ、成虫は配送中に
暴れるので、やっぱりもう少し涼しくなってからとも思っています。
そして、満を持してミヤマの登場♪ 先発でケルブス幼虫を
出品させていただきました^^)今年羽化予定の種類も蛹化していますので
近々 ご紹介できそうです。ミヤマの成虫出品ももう少し先になりそうです。
ネブトも駆け込みでどんどん出品予定です。
三宅島産の幼虫が見えていますので、近々出品させていただきます。
ネブトは幼虫 成虫とも出品していきますので、ネブトファンの方
楽しみしていてください♪
最後にマルバネですが、現在出品させていただいている個体・・・
実は3年モノなんですね^^)ヤエマルは石垣と西表の2産地いて、
確認はしないといけないけど、確かどちらかが今年羽化してもおかしく
ないと思います。どこかでしっかり把握しときます♪
あとここではご紹介していない(少ない)種類を突発的に出品させて
いただくこともあるので、お時間のある時にヤフオク♡
覗いてみてください(^^♪
先日 理由があると云え、結論的には見落としてしまい
落札者様にご迷惑をお掛けしたと書かせていただきました。
そのことから出品から落札⇒お届け(発送)までの流れを
書かせていただこうと思いつきました。
これからヤフオクを始めてみようか?とか、対面販売で入手したほうが・・・
と、思われている方 少しでも参考になればと思います。
あくまでもボク個人が出品に関して常に行っていることを
書かせていただきます。
まずは出品個体の選定ですが、その時々で変わります。
一番は出品時に羽化して安定した個体 割り出して配送に耐えうると
判断した個体が大前提です。幼虫に関しては割り出した日に出品というのを
心がけていますが、ド初令の場合は割り出し後 1週間ほど様子を見て配送しても
大丈夫と判断できるまで待つこともあります。菌糸でもマットでも
飼育可能な種類は、どちらでも選択できる(入れられる)個体を
心がけていますが、割り出しが遅れて3令になってしまった個体は
開始価格を下げて出品しています。ただミヤマ マルバネ ネブト カブトムシ
のように基本マットのみ(エサの選定が限られる)の種類は、その限りでは
ございません^^)マルバネのように令を重ねて安定した個体は逆になることが
ございます^^)♂♀判定については初2令までは判断が付きにくいので、
頭の大きさぐらいでの判断ですが、それ以降は簡単な判定は行っています。
(出品時の表記は♂♀判定はしていないと表記させていただいています。)
♂♀判定に関しては絶対ではないので、そのような表記をさせていただいて
います。
出品期間ですが、一応出品期間を最大限使用するようにしています。
たまーに短いことがあります。これはヤフオクを通して購入したいという
方もいらっしゃるというのもありますが、だいたいは単に操作を間違えています。
あと即ブリ個体や採集個体など出品期間を短くすることはありますが、
それでも1週間で、という個体はほとんど出品前の検品ではじくので
前述したことが理由のほとんどとなります^^)
出品の取り消しについて。(出品個体の検品)
先日出品したドウイロは久しぶりと言いますか、ヤフオク参加を始めてから
2度目の出品取り消しをさせていただきました。
♀が配送に耐えられないと判断したためなんですが、稀にこのようなことは
起こります。出品個体の検品については、出品前 終了前日 発送直前の
3回が基本で、個体によってその回数は変えています。特に即ブリ個体の
場合は検品回数を多くしています。
上記以外のこと。
出品個体の選定と重複いたしますが、こんなときにこれが出品していたらいいな
というのは心がけています^^)もちろん自分が飼育している範囲内ですけど
ワイルドを入手したけど産まなかった。。とか、♂と♀の羽化ズレが激しく
どちらかだけ入手して累代を繋げたいなど、飼育に関する不都合を補えるような
飼育者目線はいつも考えて、出品させていただいているつもりです。
幼虫の販売は主にヤフオクと個人での売買のみとさせていただいています。
イベント等の販売は移動時のリスクと事故を考えて、ほとんど出展していませんので
ご連絡差し上げておきます。
![](https://takasunoko8508.blog.shinobi.jp/Img/1658681994/)
発送に関して。
発送前(ご入金後)に到着希望日をお聞きいたします。
ご連絡がない場合は設定に沿って発送させていただきますが
(一応 発送前にご連絡は差し上げます。)
ご連絡をいただいたときはご希望通りに発送させていただいています。
発送できない日はあらかじめ出品時に記載していますので、お時間に
制限があるとは思いますが、記載文を最後までお読みいただけると
大変助かります。ヤフーシステムを利用させていただいている関係上
ゆうパックおてがる版のみとなります。到着時間は設定できますが
到着日を指定できない(他 配送業者様と配達時間帯の設定が異なります。)
ので、発送前にお届け日数は確認してからご連絡差し上げていますが、
落札者様も確認してから設定していただけると事故を未然に防げる可能性が
高まりますので、なるべく確認していただけたらと思います。
その他。
今年の一時期 ふだん行かないようなショップ様で個体を購入させて
いただいたんですが、ショップ様から保冷剤を付けてくださったり、
移動は車か電車かと聞かれたり、購入後の移動時に起きる事故を
未然に対処しようというご配慮をいただいて感銘に近い気持ちと
同時に感謝という2文字が頭を過りました^^)
ヤフオクの場合 基本的に発送という移動手段を使用するため、
ショップ様で購入するような配慮まではいかないにしても
極力近づけられるようにしたいと常々 思っています。
ヤフオク落札後 分からない事や個体を追加したいなど
当ブログのコメント欄からお受けできますので、遠慮なくお申し付けください。
よろしくお願いいたします。
落札者様にご迷惑をお掛けしたと書かせていただきました。
そのことから出品から落札⇒お届け(発送)までの流れを
書かせていただこうと思いつきました。
これからヤフオクを始めてみようか?とか、対面販売で入手したほうが・・・
と、思われている方 少しでも参考になればと思います。
あくまでもボク個人が出品に関して常に行っていることを
書かせていただきます。
まずは出品個体の選定ですが、その時々で変わります。
一番は出品時に羽化して安定した個体 割り出して配送に耐えうると
判断した個体が大前提です。幼虫に関しては割り出した日に出品というのを
心がけていますが、ド初令の場合は割り出し後 1週間ほど様子を見て配送しても
大丈夫と判断できるまで待つこともあります。菌糸でもマットでも
飼育可能な種類は、どちらでも選択できる(入れられる)個体を
心がけていますが、割り出しが遅れて3令になってしまった個体は
開始価格を下げて出品しています。ただミヤマ マルバネ ネブト カブトムシ
のように基本マットのみ(エサの選定が限られる)の種類は、その限りでは
ございません^^)マルバネのように令を重ねて安定した個体は逆になることが
ございます^^)♂♀判定については初2令までは判断が付きにくいので、
頭の大きさぐらいでの判断ですが、それ以降は簡単な判定は行っています。
(出品時の表記は♂♀判定はしていないと表記させていただいています。)
♂♀判定に関しては絶対ではないので、そのような表記をさせていただいて
います。
出品期間ですが、一応出品期間を最大限使用するようにしています。
たまーに短いことがあります。これはヤフオクを通して購入したいという
方もいらっしゃるというのもありますが、だいたいは単に操作を間違えています。
あと即ブリ個体や採集個体など出品期間を短くすることはありますが、
それでも1週間で、という個体はほとんど出品前の検品ではじくので
前述したことが理由のほとんどとなります^^)
出品の取り消しについて。(出品個体の検品)
先日出品したドウイロは久しぶりと言いますか、ヤフオク参加を始めてから
2度目の出品取り消しをさせていただきました。
♀が配送に耐えられないと判断したためなんですが、稀にこのようなことは
起こります。出品個体の検品については、出品前 終了前日 発送直前の
3回が基本で、個体によってその回数は変えています。特に即ブリ個体の
場合は検品回数を多くしています。
上記以外のこと。
出品個体の選定と重複いたしますが、こんなときにこれが出品していたらいいな
というのは心がけています^^)もちろん自分が飼育している範囲内ですけど
ワイルドを入手したけど産まなかった。。とか、♂と♀の羽化ズレが激しく
どちらかだけ入手して累代を繋げたいなど、飼育に関する不都合を補えるような
飼育者目線はいつも考えて、出品させていただいているつもりです。
幼虫の販売は主にヤフオクと個人での売買のみとさせていただいています。
イベント等の販売は移動時のリスクと事故を考えて、ほとんど出展していませんので
ご連絡差し上げておきます。
発送に関して。
発送前(ご入金後)に到着希望日をお聞きいたします。
ご連絡がない場合は設定に沿って発送させていただきますが
(一応 発送前にご連絡は差し上げます。)
ご連絡をいただいたときはご希望通りに発送させていただいています。
発送できない日はあらかじめ出品時に記載していますので、お時間に
制限があるとは思いますが、記載文を最後までお読みいただけると
大変助かります。ヤフーシステムを利用させていただいている関係上
ゆうパックおてがる版のみとなります。到着時間は設定できますが
到着日を指定できない(他 配送業者様と配達時間帯の設定が異なります。)
ので、発送前にお届け日数は確認してからご連絡差し上げていますが、
落札者様も確認してから設定していただけると事故を未然に防げる可能性が
高まりますので、なるべく確認していただけたらと思います。
その他。
今年の一時期 ふだん行かないようなショップ様で個体を購入させて
いただいたんですが、ショップ様から保冷剤を付けてくださったり、
移動は車か電車かと聞かれたり、購入後の移動時に起きる事故を
未然に対処しようというご配慮をいただいて感銘に近い気持ちと
同時に感謝という2文字が頭を過りました^^)
ヤフオクの場合 基本的に発送という移動手段を使用するため、
ショップ様で購入するような配慮まではいかないにしても
極力近づけられるようにしたいと常々 思っています。
ヤフオク落札後 分からない事や個体を追加したいなど
当ブログのコメント欄からお受けできますので、遠慮なくお申し付けください。
よろしくお願いいたします。
仕事はおかげさまで、慌ただしく毎日を過ごしているワケ
なんですが♪ やはりここで怠けていてはいけないぞと
自分を奮い立たせようと考えている次第でございます♡
でわでわ(^^♪ 何から始めようか?考えた挙句、まずは
精力的に出品しようと考えたのでございます。
成虫はノコが大挙して羽化するハズですし、
実際 割り出し待ちの個体が多数いるわけなんですが・・・
ノコの場合 配送時の気温上昇による梱包内の温度変化とか
揺れなどで、届いたときにけっこう暴れているようなので
(知人や知り合いが落札してくださったときに個体の状態を
教えていただいたりしています。)、先にクロシマノコを出品こそ
させていただきましたが、どうするかの判断に迷いが生じています。
まぁでも、少数は出品すると思います。
実は、同時期に出品するのは10以下に留めていたのですが、
そのようなことに捉われず、同時期多数出品を試みようと
思っています。発送の重複が多くなると、不安要素が高まるので
自己規制をしていたのですが、何かしら自分の中でチェック項目を
定めてチャレンジしてみようと思います。
以前にも書かせていただきましたが、イベントには極力 幼虫は
出展しないようにしているので、ヤフオクでは幼虫を精力的に
出品しようと思っています。今期は種類のバラエティさもあるので
覗いていただくだけでも楽しめるようなラインナップを考えます♪
これからミヤマも羽化してくるので、(ミヤマの出品は秋以降です。)
更にバラエティさは増してくると思います。
早期羽化個体もいますので、ご自分でブリードされている種類の補強とか
すでに飼育はしているが、もう一産地加えて 充実した飼育をしてみたいときに
ご利用いただければと思います。今週末よりいろいろ出品させていただきます♪
なんですが♪ やはりここで怠けていてはいけないぞと
自分を奮い立たせようと考えている次第でございます♡
でわでわ(^^♪ 何から始めようか?考えた挙句、まずは
精力的に出品しようと考えたのでございます。
成虫はノコが大挙して羽化するハズですし、
実際 割り出し待ちの個体が多数いるわけなんですが・・・
ノコの場合 配送時の気温上昇による梱包内の温度変化とか
揺れなどで、届いたときにけっこう暴れているようなので
(知人や知り合いが落札してくださったときに個体の状態を
教えていただいたりしています。)、先にクロシマノコを出品こそ
させていただきましたが、どうするかの判断に迷いが生じています。
まぁでも、少数は出品すると思います。
実は、同時期に出品するのは10以下に留めていたのですが、
そのようなことに捉われず、同時期多数出品を試みようと
思っています。発送の重複が多くなると、不安要素が高まるので
自己規制をしていたのですが、何かしら自分の中でチェック項目を
定めてチャレンジしてみようと思います。
以前にも書かせていただきましたが、イベントには極力 幼虫は
出展しないようにしているので、ヤフオクでは幼虫を精力的に
出品しようと思っています。今期は種類のバラエティさもあるので
覗いていただくだけでも楽しめるようなラインナップを考えます♪
これからミヤマも羽化してくるので、(ミヤマの出品は秋以降です。)
更にバラエティさは増してくると思います。
早期羽化個体もいますので、ご自分でブリードされている種類の補強とか
すでに飼育はしているが、もう一産地加えて 充実した飼育をしてみたいときに
ご利用いただければと思います。今週末よりいろいろ出品させていただきます♪
相変わらず雨が続く7月ですが、クワ活は最盛期です♪
明日から産卵セットの割出しやペアリングを随時 やっていこう
と思っています^^)その前に出品個体を追加させていただきました。
![](https://takasunoko8508.blog.shinobi.jp/Img/1657991754/)
与路島産アマミヒラタ♡
♀があまりいないので、今回限りになるかもしれません。
近年 採集に行かれたという話もトンと聞かなくなりました。
三宅島産ネブト(^^♪ 別産地ですね。
幼虫採集個体を羽化させています。サイズも27,5と
なかなかのサイズです。この産地はこのペアのみとなります。
(産卵セットは組んでいます。)
ネブトは羽化次第で他亜種 別産地の出品予定があります。
出品するか迷った屋久島産ヒラタ。実は昨年1幼虫しか採れなくて
その幼虫を羽化させたのが画像の個体。親の♀は元気で今年も
産卵セットを組んでいるのですが、そうすると累代が2年連続で
同じになるんです。割と誤解を招きやすいコトではあるので
出品は控えようかとも思ったけど、♂単なのでお子様向きということで
出品させていただきました^^)
今後は割り出した幼虫や外産各種の出品を考えています。
羽化して安定するのを待っている個体もいますので、近々
出品できると思っています。
とにかく明日 明後日の2日間で遅れを取り戻そうと考えていて
併せて出品も追加していきます♪
明日から産卵セットの割出しやペアリングを随時 やっていこう
と思っています^^)その前に出品個体を追加させていただきました。
与路島産アマミヒラタ♡
♀があまりいないので、今回限りになるかもしれません。
近年 採集に行かれたという話もトンと聞かなくなりました。
三宅島産ネブト(^^♪ 別産地ですね。
幼虫採集個体を羽化させています。サイズも27,5と
なかなかのサイズです。この産地はこのペアのみとなります。
(産卵セットは組んでいます。)
ネブトは羽化次第で他亜種 別産地の出品予定があります。
出品するか迷った屋久島産ヒラタ。実は昨年1幼虫しか採れなくて
その幼虫を羽化させたのが画像の個体。親の♀は元気で今年も
産卵セットを組んでいるのですが、そうすると累代が2年連続で
同じになるんです。割と誤解を招きやすいコトではあるので
出品は控えようかとも思ったけど、♂単なのでお子様向きということで
出品させていただきました^^)
今後は割り出した幼虫や外産各種の出品を考えています。
羽化して安定するのを待っている個体もいますので、近々
出品できると思っています。
とにかく明日 明後日の2日間で遅れを取り戻そうと考えていて
併せて出品も追加していきます♪