クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/02)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/31)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ボクが今まで飼育していない亜種 別種は
飼育してみたいですよね。
画像はありませんがハチジョウノコとミクラノコ。
でもやらないだろーな。。
ミクラノコは採集禁止だし個体数も(販売されている)
凄まじく少ないだろーしね。。
ハチジョウノコも出回らないワケではないけど
入手は困難だろーしね。。
というより、ボク個人のノコのカッコイイが
かなりハッキリしているので触手が(入手意欲)
動かない。。
やっぱりやってみたい比べてみたいのは
九州北部 壱岐 対馬 五島列島
あと瀬戸内海。
ただここに手を出すと、数が・・・
本土ノコは特に感じるんだけど
産地や個体で型がかなり変わってくるので
面白いんだけど。。

やっぱ今までどーりでヨイノカナ?
とか、思っちゃいますね♪
飼育してみたいですよね。
画像はありませんがハチジョウノコとミクラノコ。
でもやらないだろーな。。
ミクラノコは採集禁止だし個体数も(販売されている)
凄まじく少ないだろーしね。。
ハチジョウノコも出回らないワケではないけど
入手は困難だろーしね。。
というより、ボク個人のノコのカッコイイが
かなりハッキリしているので触手が(入手意欲)
動かない。。
やっぱりやってみたい比べてみたいのは
九州北部 壱岐 対馬 五島列島
あと瀬戸内海。
ただここに手を出すと、数が・・・
本土ノコは特に感じるんだけど
産地や個体で型がかなり変わってくるので
面白いんだけど。。
やっぱ今までどーりでヨイノカナ?
とか、思っちゃいますね♪
この記事にコメントする