クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2629] [2628] [2627] [2626] [2625] [2624] [2623] [2622] [2621] [2620] [2619]
爬虫類ショップのブログ等を遡っていくと
たま~に販売しているのを見つけましたが、
最近は滅多に見ない。。

 

ボクも偶然が重なって手に入れたようなものですし^^)



まずは小型なので省スペースでいいということ。
ボクは45センチ幅の爬虫類・小動物用の水槽があったので
それで飼っています。



あと観賞魚用の流木とレイアウト用の水草模型。
と、100均で買ったフェイクの葉っぱ。
ここはホンモノのほーがよりリアルなんでしょうが
管理の手間と、フェイクのほーが水を留めやすいなんて
最もらしい理由をつけていますが、
単に安かったというのがホントのところ^^)

 

日本唯一のアガマだし❤
ちょっと恐竜チックなとこもいい♪



動かないようでけっこー動きます。

ぴょんぴょん跳ねるので気をつけてないとタイヘンです。
以前、大きいほーが逃げて、捕獲に一苦労でした。。



体色もキレイな緑からドドメ色まで変化します。



貴重な2ショット画像^^)
ケンカはしません。



エサはコオロギのSを50匹を
ケースに放すだけ。1週間から10日の期間で投入します。
(コオロギの捕獲シーンは見ていて飽きません。)
水は朝と午後にキリフキをしますが、
カメレオン同様、動きがないと反応しないので
先程の100均葉っぱの茎の部分が大活躍します。

最近は慣れてきたので、顔の前に水滴を垂らすと
舐めてくれたりします^^)



ただ・・・・ボクもトカゲ飼育の初心者なのですが
これを飼うために0からだとすると
設備にけっこー費用が嵩むかもしれません。

爬虫類用ケース・・・これ、前面が開くタイプのケースなのですが
そのほーが絶対ラクだし、ストレスになりません。

太陽光替わりの保温ランプ。これ・・・生体が跳ねるので
ケースの中に入れられない。ケース外部から照射するので
電球の傘のようなものがあったほうが効果的。

UV照射用のソケットと球。森林に生息しているから
弱いタイプでいいか?なんて、思っていましたが
そーでもないみたい。。次のお小遣で照射が大きい球に
変えるつもり^^)

夜間保温用ランプ。 これは、部屋の温度が低くなってしまうところに
置いてあるからなのですが、つけると付けないでは元気度合が
違います。



石垣島や西表に行くたんびに必ず遭遇していた
キノボリトカゲ。数は減少傾向だそーです。

ボクもまさか飼うことになるとは思っていなかったのですが
けっこー本格的に設備も必要になるので、
(と、ゆーか元気にエサを食べるようになるのを念頭に
していたらこーなってしまった。。)
ある程度トカゲくんたちのお世話をしてきてから
ウチに来たのは、自分的にラッキーでした。

あの・・・これは主観なんですが
熱帯魚とか爬虫類とかのグッズって、
けっこーあるじゃないですか?
あれってボクらが子供のころに見たジオラマとか
鉄道模型とかのパーツを買い集めるのに
近いイメージなんですね^^)
そーゆーのが好きなかたにはオススメです♪




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=