クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
この秋から冬にかけて
いろいろ外産各種を見てきたのですが
やはり戻ってしまいますね^^)
この子はアゴの付け根以外は大満足の子❤
上翅の合わせ部分の黒の度合いといい、
頭部 前胸のオレンジ 脚の赤さ加減など
ようやくここまで来たかという感触です。
あとねトカラノコって、アマミノコと比べると
大きくなるにつれて頭部が小さくなる傾向が出てくるのですが
この個体はいい具合に納まっています・・・・だけど
上翅を斜めから見ないと分からないぐらいなのですが
羽化時に負荷がかかったと思われるラインが出てしまったのが
残念です。これについては外的要因からなので遺伝性は
ありません。
あとボクが気になるは艶。
艶のある個体と艶消しな個体とに分かれるので
これをなんとか艶アリだけにしたいところなんですけど
なんか羽化時の蛹室の状態が左右しているような気もするので
悩んでしまいます。
今年の正月休みは残った幼虫たちの交換をしようと
思っています。かなり幼虫で嫁いだのですが
まだかなりの頭数がいるので大仕事になりそうです。
この記事にコメントする