クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
今日の午後、頼んでおいた菌糸ビンを受け取りに
ユウタンさんへ^^)
菌糸ビンを受け取りながら、先日のユーリケの♀の話しをしようとしたところ、
ユウタンさんのお客様がこのブログを読んでくださっているらしく、
もしよろしければと、オーナー様に連絡があったとのこと^^)
本当にありがとうございます♪
ユーリケファリスはボクが飼育を始めたばかりのころ
雑誌kuwataでその存在を知り、飼育以前に実物が見てみたいクワでした^^)
当時のボクは、自宅のカウンターの下(脚をぶらぶらさせる部分)にスタイロフォームで
囲いを作り、そこでブリードしていました。
そぉなると飼育数などは限られてくるし、当然大きな容器で飼う(成虫も幼虫も)
ことができない。。。フトヒラタと言えばアルキデスがメジャーですが仮に採卵できたとしても
幼虫が大きくなるにつれ、大きな容器が必要になる。そぉなると飼いきれなくなるのでは?
という不安があり、大型のクワに手をだせずにいました。
そのときにkuwataで見たユーリケはアルキのようだけど大きくならない。と思い込み、
(ここらへんが初心者丸出しです。)飼育してみたいと思ったのですが売っていない。。。
ですから、偶然ユウタンさんで見つけたユーリケは、『あっ!いた!!』と
思わずトキメイテしまったのです^^)
これを読んでくれているだけでも嬉しいのに、暖かいお言葉までかけていただけるなんて♪
本当にありがとうございます^^)
ユウタンさんへ^^)
菌糸ビンを受け取りながら、先日のユーリケの♀の話しをしようとしたところ、
ユウタンさんのお客様がこのブログを読んでくださっているらしく、
もしよろしければと、オーナー様に連絡があったとのこと^^)
本当にありがとうございます♪
ユーリケファリスはボクが飼育を始めたばかりのころ
雑誌kuwataでその存在を知り、飼育以前に実物が見てみたいクワでした^^)
当時のボクは、自宅のカウンターの下(脚をぶらぶらさせる部分)にスタイロフォームで
囲いを作り、そこでブリードしていました。
そぉなると飼育数などは限られてくるし、当然大きな容器で飼う(成虫も幼虫も)
ことができない。。。フトヒラタと言えばアルキデスがメジャーですが仮に採卵できたとしても
幼虫が大きくなるにつれ、大きな容器が必要になる。そぉなると飼いきれなくなるのでは?
という不安があり、大型のクワに手をだせずにいました。
そのときにkuwataで見たユーリケはアルキのようだけど大きくならない。と思い込み、
(ここらへんが初心者丸出しです。)飼育してみたいと思ったのですが売っていない。。。
ですから、偶然ユウタンさんで見つけたユーリケは、『あっ!いた!!』と
思わずトキメイテしまったのです^^)
これを読んでくれているだけでも嬉しいのに、暖かいお言葉までかけていただけるなんて♪
本当にありがとうございます^^)
この記事にコメントする