クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
奈良県産のヒラタを見て見ましょう♪
この子はワイルドで、昨年プレゼントされた個体。
いただいたときに越冬個体と説明をいただいております。
上翅に挟まれたキズがあり、貫禄充分な個体です^^)
(フセツ取れはウチに来てからです。。)
ここでなんですが、国産ヒラタの魅力って
全体のフォルムが細長四角(長方形)なのも
大きな魅力で、この子は見事なフォルムです。
アゴ先からお尻にかけてスゥーっと流れていく
直線美が大好きなのですね^^)
頭部と前胸のバランスと上翅が窄まるラインは
ワイルドならではです。
内歯の出方もシャープでキレイ❤
割とシンプルなラインなのに繊細な印象を受けるのは
ディテール部分のきめ細かな造形が一役買っていたりします。
サキシマヒラタやアマミヒラタのダイナミックさもいいし
オキノエラブやオキナワヒラタのカワイイ感じもいい♪
だけど画像のような本土ヒラタで、その素晴らしさを
知ってしまうと・・・
もう集めてしまいます。。。
ウチにいる本土ヒラタは、伊豆大島 伯方島 大三島
奈良県 和歌山県 種子島 屋久島と、イキヒラタかも
しれませんが馬渡島。欲を言わせてもらえば
甑島列島のヒラタは欲しいです。一度だけ中甑のヒラタを
見せてもらったことがあるのですが、やっぱ違う。。。
九州北部南部 隠岐を始めとする山陰離島も気になります。
こぉなってしまうともうやめられません。。^^)
この記事にコメントする
こんばんは.
本土ヒラタ いいですねー.しかもWILD個体は 次世代がどう成長するのか非常に楽しみが持てますね
私も以前 奈良県旧生駒郡産ヒラタと和歌山紀の川市産ヒラタを WILDから飼育し 大いに楽しんだ経験があります
ビークワ15号(国産ヒラタ特集号)は 事ある毎に読み返してます
もうだいぶ経っているので また特集しないかな~ と思うことも・・・
細かな離島についてはよくわかりませんが、九州地域は過去に 結構飼育しました
大分・熊本・鹿児島・福岡...
福岡を2産地飼育した際(7~8年前) その2系統で明らかに体型の異なるタイプが出てきました 当時 北九州地域の個体はタイプ違いがいるといわれてましたが 現在も その見解なのでしょうか?
福岡産は 大型化しやすいのでまた飼育したいですね
現在は 佐賀みやき町・長崎大村市・宮崎西諸県郡高原町ヒラタ飼育中です
山口県(山陽小野田市産飼育中)も含め 今後もヒラタで注目していきたい地域ですね
関東では 関西圏の本土ヒラタは やや入手しづらい印象ですが 過去の経験では 国産オオクワといっしょにブリード物の本土ヒラタが 入荷してくるパターンがあるように思います
少し前に長崎・熊本・佐賀・岡山・香川・愛媛・高知等 最近だと山口・三重県産がそうでした いずれも 見た際に 即入手の心構えがないと その産地(のショップさん)に直接行かない限り なかなかきびしい(オオクワ程の入手チャンスはない)かもしれません... (ネット購入については別ですが)
私も以前 奈良県旧生駒郡産ヒラタと和歌山紀の川市産ヒラタを WILDから飼育し 大いに楽しんだ経験があります
ビークワ15号(国産ヒラタ特集号)は 事ある毎に読み返してます
もうだいぶ経っているので また特集しないかな~ と思うことも・・・
細かな離島についてはよくわかりませんが、九州地域は過去に 結構飼育しました
大分・熊本・鹿児島・福岡...
福岡を2産地飼育した際(7~8年前) その2系統で明らかに体型の異なるタイプが出てきました 当時 北九州地域の個体はタイプ違いがいるといわれてましたが 現在も その見解なのでしょうか?
福岡産は 大型化しやすいのでまた飼育したいですね
現在は 佐賀みやき町・長崎大村市・宮崎西諸県郡高原町ヒラタ飼育中です
山口県(山陽小野田市産飼育中)も含め 今後もヒラタで注目していきたい地域ですね
関東では 関西圏の本土ヒラタは やや入手しづらい印象ですが 過去の経験では 国産オオクワといっしょにブリード物の本土ヒラタが 入荷してくるパターンがあるように思います
少し前に長崎・熊本・佐賀・岡山・香川・愛媛・高知等 最近だと山口・三重県産がそうでした いずれも 見た際に 即入手の心構えがないと その産地(のショップさん)に直接行かない限り なかなかきびしい(オオクワ程の入手チャンスはない)かもしれません... (ネット購入については別ですが)
おはようございます。
九州北部産については、本土ヒラタの範疇内でイキやツシマのようなアゴが
長いのが出ると仲間内では話しています。九州南部のヒラタは飼育したことがありませんが、大きくなると聞きますよ^^)確かに関東圏で関西以南のヒラタは入手しずらいうえにお値段に開きがあります。クワタ等でプライスを決めるとき一応関西圏のショップ様の価格等も参考に決めるのですが、そうするとかなり開きが出てしまい困惑したことがありました。ヒラタは関東(特に神奈川)では希少種ですからね^^)
仕方ないかもしれませんが。
長いのが出ると仲間内では話しています。九州南部のヒラタは飼育したことがありませんが、大きくなると聞きますよ^^)確かに関東圏で関西以南のヒラタは入手しずらいうえにお値段に開きがあります。クワタ等でプライスを決めるとき一応関西圏のショップ様の価格等も参考に決めるのですが、そうするとかなり開きが出てしまい困惑したことがありました。ヒラタは関東(特に神奈川)では希少種ですからね^^)
仕方ないかもしれませんが。
無題 re.
あぁ...やはりタイプ違いが 出てくるのですね 今度 九州北部タイプ飼育の折に 確認しようと思います 長崎大村産はどうなんだろー 幼虫ですが 楽しみです
今日 九州霧島連山<宮崎~鹿児島>の一つ 「新燃岳」の爆発的噴火が7年振りに観測されたと言うことで 場所的に くしくも現在 幼虫飼育中の宮崎産ヒラタの産地「高原町」の町内...
九州・熊本/鹿児島もしかり ここ数年 付近の火山・地震活動活発化してますね...
神奈川県産ヒラタ 稀少なんですか~
毎年のように ○し社さんやグリ○ンハ○スさんで見かけていた<厚木市猿ヶ島、相模原市当麻など>ので あまりそのように感じませんでした 今度 見かけたらまた飼育しようかな~
全く知らない人は 都会のイメージのある 東京都内にヒラタはあまりいないだろうと思うでしょうが 局所的に点在し 数多くの産地があります
実際 私も 都内の飼育経験のある産地は 実に25ヶ所以上(~区、~市とかのくくりで、河川敷採集ヒラタ含む、自己採集はうち5~6ヶ所)
いまだに ブリード品に混じって 都内WILD採集品も ショップで見かけます
その点は 恵まれてる環境と思います
千葉・山梨もあまり採れないと聞きます(地元のショップさん談)
昨日、都内は春らしい陽気で 自宅の庭で夕方~夜にかけて 自然冬眠中だった「アズマヒキガエル」が目覚め歩く(跳ねる)姿が見られました
今日 夜見たら 人工池で泳いでました
毎年恒例なのですが 来週以降 庭の人工池で交尾・産卵が始まることでしょう
他にも ハクビシンが庭を横切る姿を久し振りに 目撃しました
(どこかの飼い猫が歩き回るのは 日常的ですが.)
明日・明後日は寒いようですが この時期 お決まりの『三寒四温』の状態
寒さ一辺倒で 殆ど動かず 餌替え以外 放っておいたクワ達ですが このごろはゴソゴソカタカタ...
管理中のクワの様子を 徐々に注意して見ていこうと思います
今日 九州霧島連山<宮崎~鹿児島>の一つ 「新燃岳」の爆発的噴火が7年振りに観測されたと言うことで 場所的に くしくも現在 幼虫飼育中の宮崎産ヒラタの産地「高原町」の町内...
九州・熊本/鹿児島もしかり ここ数年 付近の火山・地震活動活発化してますね...
神奈川県産ヒラタ 稀少なんですか~
毎年のように ○し社さんやグリ○ンハ○スさんで見かけていた<厚木市猿ヶ島、相模原市当麻など>ので あまりそのように感じませんでした 今度 見かけたらまた飼育しようかな~
全く知らない人は 都会のイメージのある 東京都内にヒラタはあまりいないだろうと思うでしょうが 局所的に点在し 数多くの産地があります
実際 私も 都内の飼育経験のある産地は 実に25ヶ所以上(~区、~市とかのくくりで、河川敷採集ヒラタ含む、自己採集はうち5~6ヶ所)
いまだに ブリード品に混じって 都内WILD採集品も ショップで見かけます
その点は 恵まれてる環境と思います
千葉・山梨もあまり採れないと聞きます(地元のショップさん談)
昨日、都内は春らしい陽気で 自宅の庭で夕方~夜にかけて 自然冬眠中だった「アズマヒキガエル」が目覚め歩く(跳ねる)姿が見られました
今日 夜見たら 人工池で泳いでました
毎年恒例なのですが 来週以降 庭の人工池で交尾・産卵が始まることでしょう
他にも ハクビシンが庭を横切る姿を久し振りに 目撃しました
(どこかの飼い猫が歩き回るのは 日常的ですが.)
明日・明後日は寒いようですが この時期 お決まりの『三寒四温』の状態
寒さ一辺倒で 殆ど動かず 餌替え以外 放っておいたクワ達ですが このごろはゴソゴソカタカタ...
管理中のクワの様子を 徐々に注意して見ていこうと思います