クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/21)
(04/21)
(04/20)
(04/20)
(04/20)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
昨年、産卵セットの割出しをしたとき
唯一ボーズだったアマミヒラタ。
♀は生存していたんですね。

しかし・・・産卵セットを割ったときに
埋まっているように☆になっている♀っていますよね?
あれ、産んでる最中に力尽きるんでしょうか?
なんかいたたまれないキモチになってしまうのですが
同じような状態で保護(という表現が適切なような)された
アマミヒラタの♀。

ペアリングがうまくされていなかったのか?
時期が悪かった(要は温度が産卵に適していない)のか?
とにかく産んでいなかったので
この春に再チャレンジです。
このアマミヒラタ。実はつい最近まで親も元気でした。
足掛け3年生きていたことになります。
で、実は困ったこともありまして
幼虫が3頭ほどセミなんですねぇ。。。
アマミヒラタは、ボクが以前ヒラタ中心だったころ
どぉしても手に入れたかった亜種で
ヒラタの飼育を再開するきっかけにもなりました。
割り出しをほぼ完了(実はまだネブトが残っている。。)
し、幼虫の数に圧倒されつつある現在。
ヒラタは少数精鋭(?)でいきたいよなーなどと
淡~く思ったりしています♪
唯一ボーズだったアマミヒラタ。
♀は生存していたんですね。
しかし・・・産卵セットを割ったときに
埋まっているように☆になっている♀っていますよね?
あれ、産んでる最中に力尽きるんでしょうか?
なんかいたたまれないキモチになってしまうのですが
同じような状態で保護(という表現が適切なような)された
アマミヒラタの♀。
ペアリングがうまくされていなかったのか?
時期が悪かった(要は温度が産卵に適していない)のか?
とにかく産んでいなかったので
この春に再チャレンジです。
このアマミヒラタ。実はつい最近まで親も元気でした。
足掛け3年生きていたことになります。
で、実は困ったこともありまして
幼虫が3頭ほどセミなんですねぇ。。。
アマミヒラタは、ボクが以前ヒラタ中心だったころ
どぉしても手に入れたかった亜種で
ヒラタの飼育を再開するきっかけにもなりました。
割り出しをほぼ完了(実はまだネブトが残っている。。)
し、幼虫の数に圧倒されつつある現在。
ヒラタは少数精鋭(?)でいきたいよなーなどと
淡~く思ったりしています♪
この記事にコメントする