クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2210] [2209] [2208] [2207] [2206] [2205] [2204] [2203] [2202] [2201] [2200]
あまりにも眠いので帰ろうかと思っていたところ



そーだ、コヤツのケース フンがあったよな?

帰る前にケースの掃除をしようと^^)

(っても、ちょっと拭いて、キッチンペーパーを変えるだけ。)



いつもはじっとしていることが多いサミィちゃん❤

掃除をしたあとは徘徊します。

最近はエサで反応するのか?近くにいくと

寄ってきます^^)こーなるとカワイイ。



カワイイと言えばコヤツも❤

大好物のミルワームを食べてご満悦♪

鼻を鳴らすようにクンクンさせながら近づいてきます。



こないだのクワタでふと思ったのですが

必ずしもブリードのみでクワガタを見てないな?

ペットして購入されている方もいらっしゃる^^)

もちろんブリードもするのでしょうけど鑑賞用で

クワガタを購入されてそぅなカンジでした。

ボクも以前からその辺のキモチってあって

ウチはノコ、多いからさすがにそんな気分にはなりませんが




コヤツはペット感覚あるなぁ^^)



これなんかも♪

この個体は小さいですが、グラは大きいのも

小さいのも好きです♪

ただオオクワ系は鑑賞用となると

どーしても隠れちゃうからね、黒いのなら

オオヒラタ。色が付いているのは

枝先に付くような種類は鑑賞用にはいいですな^^)



特にこれは面倒もかからないし

かなりオススメ♪

まぁ、エサのコオロギも飼うようになりますが^^)









この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=