クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
おはようございます。
いやはや凄い天気になってしまいました。
天候次第では午前中 事務処理になるかもしれないので
その合間に書いています♪
ドウイロクワガタの親御さんのほうです。
ドウイロは幼虫で入手して飼育していましたが、なかなか
蛹化する気配がなく、シビレを切らして成虫も入手した次第です^^)
ちなみに♂と♀は別々に入手しました。
もうそろそろ即ブリという個体が(☚ちょっと面白い言い回しです♪)
手に入ったおかげで、そんなに待たずに交尾・産卵させれることができました。
ところでこのドウイロクワガタ、意外と長寿です。
ド初令で幼虫入手の個体が2020年11月孵化と記載されています。
で、そのうちの1頭(♂です。)が今年4月1日に羽化してきて
兄弟は2頭蛹で、もう1頭はこれから蛹室を作ろうかという感じです。
羽化した個体は割と動きが活発なので、もしかしたら早めに活動を
開始するかもしれませんね。。これは聞くところによるとイレギュラー
なことのようです。だいたい休眠期間が半年~1年と個体ごとにばらつくので
♂と♀の活動開始時期を合わせるのが難しいようですね。。
ただ、長寿というコトだけで見ると、このサイズのクワにしては
長いと思います。幼虫期間~羽化までで約1年半、成虫の休眠が短く見ても
半年だから、ここまでで2年。画像の個体は昨年8月の羽化なので、もう8ヶ月
生存していることになります。休眠期間が重複しますが、孵化後2年超は生存
しているので(まだまだ元気です。)、やはり長寿です♡
少々 温度帯とかにも気を遣わなくてはいけない印象もありますが
耐性幅も大きいよう(温度高めでも産卵可能の記述を読んでいます。)なので、
肩の力を抜いて飼育できる範囲のクワガタだと思います。
いやいや^^)少し雨が小降りになったら外を見て・・・何てことを
しながら書いてしまったので支離滅裂な部分もあるかと思いますが、
それこそ ごゆるりと目を通していただけたら幸いです^^)
いやはや凄い天気になってしまいました。
天候次第では午前中 事務処理になるかもしれないので
その合間に書いています♪
ドウイロクワガタの親御さんのほうです。
ドウイロは幼虫で入手して飼育していましたが、なかなか
蛹化する気配がなく、シビレを切らして成虫も入手した次第です^^)
ちなみに♂と♀は別々に入手しました。
もうそろそろ即ブリという個体が(☚ちょっと面白い言い回しです♪)
手に入ったおかげで、そんなに待たずに交尾・産卵させれることができました。
ところでこのドウイロクワガタ、意外と長寿です。
ド初令で幼虫入手の個体が2020年11月孵化と記載されています。
で、そのうちの1頭(♂です。)が今年4月1日に羽化してきて
兄弟は2頭蛹で、もう1頭はこれから蛹室を作ろうかという感じです。
羽化した個体は割と動きが活発なので、もしかしたら早めに活動を
開始するかもしれませんね。。これは聞くところによるとイレギュラー
なことのようです。だいたい休眠期間が半年~1年と個体ごとにばらつくので
♂と♀の活動開始時期を合わせるのが難しいようですね。。
ただ、長寿というコトだけで見ると、このサイズのクワにしては
長いと思います。幼虫期間~羽化までで約1年半、成虫の休眠が短く見ても
半年だから、ここまでで2年。画像の個体は昨年8月の羽化なので、もう8ヶ月
生存していることになります。休眠期間が重複しますが、孵化後2年超は生存
しているので(まだまだ元気です。)、やはり長寿です♡
少々 温度帯とかにも気を遣わなくてはいけない印象もありますが
耐性幅も大きいよう(温度高めでも産卵可能の記述を読んでいます。)なので、
肩の力を抜いて飼育できる範囲のクワガタだと思います。
いやいや^^)少し雨が小降りになったら外を見て・・・何てことを
しながら書いてしまったので支離滅裂な部分もあるかと思いますが、
それこそ ごゆるりと目を通していただけたら幸いです^^)
この記事にコメントする