クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
4
7 8
12 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8703] [8702] [8701] [8700] [8699] [8698]


一年おきに登場してくれるメアレーミヤマ♪
大好きなミヤマの1種です。グループ名にもなっている種類なんですが
メアレーミヤマグループは3種、ヴェムケンとロンドといずれもそれほど
大きなミヤマではないのですが、メアレーはしっかり飼育していくと70超える
そうなので、他種より大きくなりますね(^^♪



さて、このメアレー♡ 先ほどの大きな個体を羽化させたいのならともかく、
60前後でいいよぉ~☆という方(^^♪、だいたい1年で孵ります。
♂♀のずれもそれほどでもないし、第一半年はしっかり寝るので、そのあいだに
ちょっと促し程度のコトをしてあげれば同時期に起き出します。



ホントはね、1ペアだけでもいいので2年になってもらって毎年 産卵できると
いいんですけどね^^)そうすると毎年 幼虫を得る機会ができるので、いつも
いるミヤマになってくれるんですけどね♡



以前 ちょこっとだけ書いたのですが、ミヤマもそろそろ種類を絞り込んで
深く飼育したいと思っているので、1年で羽化する種類と2年以上かかる種類を
バランスよく飼育したいと考えています。なので、メアレーはあらゆる意味で
ボクの好みにマッチいたします♡



少しづつですが、いつもいるミヤマを決めていきたいと考えています。
そのなかでメアレーは最有力候補です♡


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=