クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
そろそろ成虫の羽化も終盤か?というマルバネ。
まぁ、幼虫のまま翌年に繰り越す個体もいるにはいるんですが、
この度 成虫で入手して飼育してみようという方に
少しでも参考になればと(少々お節介です。。)思い、書いてみます。
入手方法はいろいろですが、成虫はヤフオク等ネットが入手しやすいです。
ボクが見かけないだけだと思いますが、ショップやイベントで販売している機会に
出会ったことはあまりないです。友人が購入したりしているので、ないワケではないと
思いますが、少ないのかもしれませんね^^)
現在、入手できる国産マルバネは限られていて、アママルとヤエマルのみとなっています。
チャマルも入手できますが、非常に高価になっています。あと聞いただけですが、
飼育方法は違います。
どうしてもアママルが飼育したいという方はスルーしていただきたいのですが、
マルバネ飼育で失敗をしたくないと云うのでしたらヤエマルがお勧めです。
ヤエマルは石垣島産と西表島産が流通していて、同じヤエマルでも微妙に型の
違いがあるので、ご自分の好みの型を入手されるとよろしいかと思います。
ちなみに石垣島は採集禁止です。
無事 個体を入手できましたら、♂♀の羽化時期の違いと
繭玉割りか自力ハッチかを確認しておきましょう。♂♀の羽化時期はそんなに
離れていないほうが後々 安心です。
繭玉割りでしたら、活動までに少々時間を要します。
まだゼリーは舐めないので、個別に分けて様子をみます。歩き出していたら
活動開始のサインですから、ゼリーを入れて舐めるか確認します。
舐めだしてもまだ性成熟はしていないので、少しの間成虫を楽しんでください♪
自力ハッチ個体は、ゼリーを入れて様子を見ます。齧り付くようでしたら
交尾はできるかもしれないけど、ボクはまだペアリングはしないでいます。
目安はゼリー3つぐらい、期間にして1週間から10日ぐらいです。
ペアリングは、ハンドペアリングが可能です。♂♀どちらかが交尾可能で
どちらかがそうでない場合もありますから、コトは慎重に運びます。
ダメなようでしたら3日~1週間ぐらい様子を見ます。
交尾欲は旺盛で、お互いが交尾可能でしたらコトはスムーズです^^)
交尾はだいたい15分~20分ぐらいかかります。交尾が済んだらすぐに産卵セット
に入れたいので、ゼリーを舐めだしたぐらいでセットを組んでおいても
いいかもしれません。産卵セットに必要なマットですが、ボクはNマット Üマット
赤枯れマットを揃えておきます。ここに繭玉入りの幼虫使用済みマットがあると
産卵率は格段に上がるけど、今回は成虫入手ですので、ないという前提で話を
進めます。マットの配合は4:4:2ぐらいで、2は赤枯れです。NマットやÜマットに
混ぜられている粗目のチップはフルイ掛けなどで取り除いておくといいと思います。
パウダー状のほうが産みはいいように感じています。あとマルバネ産卵用マットを
使ってもいい思いますが、ボクは使ったことがないので割愛させていただきます。
マットは少量づつよく撹拌して使用します。このとき加水もしますが
加水量は若干多めにしてください。使用するケースは大でも中でもいいと思います。
セット自体は配合したマットをバサッとそのまま入れてもいいし、
底面を少し固く詰めてからバサッと入れても大丈夫です。ボクは底面固く詰め派です♪
ただ深さはある程度必要なので、容器の8から9分目までマットを入れます。
あとは交尾済みの♀をセットに入れて終了です。管理温度は22℃辺りが丁度よいと
認識していますが、この時期なら常温でも産まないわけではありません。
今、セットを組んだら割り出しは来年1月ごろです。おとそ気分を味わいながらの
割出しは結構楽しいですよ^^)割り出しについてはまた今度の機会に
書かせていただきます♪
まぁ、幼虫のまま翌年に繰り越す個体もいるにはいるんですが、
この度 成虫で入手して飼育してみようという方に
少しでも参考になればと(少々お節介です。。)思い、書いてみます。
入手方法はいろいろですが、成虫はヤフオク等ネットが入手しやすいです。
ボクが見かけないだけだと思いますが、ショップやイベントで販売している機会に
出会ったことはあまりないです。友人が購入したりしているので、ないワケではないと
思いますが、少ないのかもしれませんね^^)
現在、入手できる国産マルバネは限られていて、アママルとヤエマルのみとなっています。
チャマルも入手できますが、非常に高価になっています。あと聞いただけですが、
飼育方法は違います。
どうしてもアママルが飼育したいという方はスルーしていただきたいのですが、
マルバネ飼育で失敗をしたくないと云うのでしたらヤエマルがお勧めです。
ヤエマルは石垣島産と西表島産が流通していて、同じヤエマルでも微妙に型の
違いがあるので、ご自分の好みの型を入手されるとよろしいかと思います。
ちなみに石垣島は採集禁止です。
無事 個体を入手できましたら、♂♀の羽化時期の違いと
繭玉割りか自力ハッチかを確認しておきましょう。♂♀の羽化時期はそんなに
離れていないほうが後々 安心です。
繭玉割りでしたら、活動までに少々時間を要します。
まだゼリーは舐めないので、個別に分けて様子をみます。歩き出していたら
活動開始のサインですから、ゼリーを入れて舐めるか確認します。
舐めだしてもまだ性成熟はしていないので、少しの間成虫を楽しんでください♪
自力ハッチ個体は、ゼリーを入れて様子を見ます。齧り付くようでしたら
交尾はできるかもしれないけど、ボクはまだペアリングはしないでいます。
目安はゼリー3つぐらい、期間にして1週間から10日ぐらいです。
ペアリングは、ハンドペアリングが可能です。♂♀どちらかが交尾可能で
どちらかがそうでない場合もありますから、コトは慎重に運びます。
ダメなようでしたら3日~1週間ぐらい様子を見ます。
交尾欲は旺盛で、お互いが交尾可能でしたらコトはスムーズです^^)
交尾はだいたい15分~20分ぐらいかかります。交尾が済んだらすぐに産卵セット
に入れたいので、ゼリーを舐めだしたぐらいでセットを組んでおいても
いいかもしれません。産卵セットに必要なマットですが、ボクはNマット Üマット
赤枯れマットを揃えておきます。ここに繭玉入りの幼虫使用済みマットがあると
産卵率は格段に上がるけど、今回は成虫入手ですので、ないという前提で話を
進めます。マットの配合は4:4:2ぐらいで、2は赤枯れです。NマットやÜマットに
混ぜられている粗目のチップはフルイ掛けなどで取り除いておくといいと思います。
パウダー状のほうが産みはいいように感じています。あとマルバネ産卵用マットを
使ってもいい思いますが、ボクは使ったことがないので割愛させていただきます。
マットは少量づつよく撹拌して使用します。このとき加水もしますが
加水量は若干多めにしてください。使用するケースは大でも中でもいいと思います。
セット自体は配合したマットをバサッとそのまま入れてもいいし、
底面を少し固く詰めてからバサッと入れても大丈夫です。ボクは底面固く詰め派です♪
ただ深さはある程度必要なので、容器の8から9分目までマットを入れます。
あとは交尾済みの♀をセットに入れて終了です。管理温度は22℃辺りが丁度よいと
認識していますが、この時期なら常温でも産まないわけではありません。
今、セットを組んだら割り出しは来年1月ごろです。おとそ気分を味わいながらの
割出しは結構楽しいですよ^^)割り出しについてはまた今度の機会に
書かせていただきます♪
この記事にコメントする