クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5436] [5435] [5434] [5433] [5432] [5431] [5430] [5429] [5428] [5427] [5426]
マルバネのあとはネブトです。
でも画像を撮りませんでした。
マルバネの終盤で雨が降ってきたのと
ほとんどが繭玉になっていたので
そのまま戻したのですね。



今回はそんなに採れなかったり、販売してしまったりで
数がそんなにいないということもあります。
オキノエラブネブトが温度の低いところで飼育していたので
全頭幼虫でした♪ オキノエラブは個別にしときました。



ネブトを少量で飼育するというのは前年の課題で
(まぁ産んじゃいますからね。。。)
ある程度は達成できているかなぁとは思いますが
大型狙いとなりますとね。。それはそこそこの数は
必要になりますからね。。飼育する種類を絞るというのも
考えに入れとこうと思います♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=