クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
先ほどの記事は諸事情により削除させていただきました。
大変申し訳なく思っております。
ところで・・・
明日もしくは明後日に行う予定のネブトの割り出し。
ちょっとワクワクしています。
なんせ幼虫が見えているんです。
しかもコバエも沸いていないので
産卵セットのマットがフルに使えます。
ここでちょこっと豆知識♪
自力ハッチの個体はほぼ活動を開始して
ゼリーも舐めるし、交尾も可能。
同日に複数種 産卵セットを組んだとしますよね?
こーゆーときってほぼ同じようなセットを組んでしまうもの
なのですが、種類によってはお気に召さないのもいるようで
産卵 幼虫確認に時間差が生じたり、
すぐに卵を産んだからといって(ケース壁面で確認)
いっぱい産んでいるとは限らないのもいます。
個体によって違うのは当然なのですが
セットを組んだこちら側からするとヤキモキしますよね^^)
今回、西表のヤエヤマネブトが中々産んでいる素振りを見せないので
ちょっと心配していたのですが(ひょっとして未交尾?かと。。。)
無事幼虫が見えたので一安心です。
あと1セットどのくらい採れるか?ですね^^)
あんまり多いとマットが足りなくなるので
そちらも心配なネブトの割り出しです。
大変申し訳なく思っております。
ところで・・・
明日もしくは明後日に行う予定のネブトの割り出し。
ちょっとワクワクしています。
なんせ幼虫が見えているんです。
しかもコバエも沸いていないので
産卵セットのマットがフルに使えます。
ここでちょこっと豆知識♪
自力ハッチの個体はほぼ活動を開始して
ゼリーも舐めるし、交尾も可能。
同日に複数種 産卵セットを組んだとしますよね?
こーゆーときってほぼ同じようなセットを組んでしまうもの
なのですが、種類によってはお気に召さないのもいるようで
産卵 幼虫確認に時間差が生じたり、
すぐに卵を産んだからといって(ケース壁面で確認)
いっぱい産んでいるとは限らないのもいます。
個体によって違うのは当然なのですが
セットを組んだこちら側からするとヤキモキしますよね^^)
今回、西表のヤエヤマネブトが中々産んでいる素振りを見せないので
ちょっと心配していたのですが(ひょっとして未交尾?かと。。。)
無事幼虫が見えたので一安心です。
あと1セットどのくらい採れるか?ですね^^)
あんまり多いとマットが足りなくなるので
そちらも心配なネブトの割り出しです。
この記事にコメントする