クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
せっかくご予約をいただいたのに
芳しくないアマミネブト。。。
ホント申し訳ない><。。
ここで少しネブトの成虫で自分なりに理解したことなど。
実は伊豆大島と対馬のネブトがいて
この2産地は産卵に失敗しています。
どうも成虫がまだ休眠期間だったらしいのですね。
伊豆大島に至っては♀が☆になってしまい
このまま終了かと思いきや友人が♀を提供してくださると
メールが入り(ありがとうございます♪)、なんとか再開
できそうです。対馬に関しては現在♂♀同居中
くっついているのでほぼ交尾済みと考えていいみたい^^)
ここでなんですが、本土ネブトと南西諸島の亜種には
休眠期間とか越冬に違いがあるなと感じたこと。
繭玉を割って成虫を出した場合は休眠期間が生じること。
(繭玉を自分で割って出てきた個体は活動開始とみて
いいみたいです。)などなど。
休眠期間や産卵までの期間をある程度観察しないとな?と
思ったんですね^^)
産卵や幼虫飼育に使用するマットも現在ではいいのがあるから
以前のようにマットをあれこれする必要が少なくなったこと。
共生バクテリアを共有するんじゃないかと書かれていたし
言われていたことはその通りで、割出後 初令~2令初期までは
多頭飼育にメリットがあるけど入れる頭数は考えなければならないね
など。成虫の寿命は意外と長いが産卵した♀は、ノコ♀同様
産みきると天に召されます。交尾の回数はけっこうな回数を
行って、産卵数はノコの比ではない数を産んでしまう。。
(いくら小型で場所を取らないと言っても数いればね。。。^^)
個人的にはですね、本土ネブトと何かが歯形が違うので
面白いかなーとか思います。
あー、レア産地も比較的入手しやすいかもなー♪
臥蛇 中之島 父島 小笠原の入手が難しいかもしれませんが
(臥蛇に至っては標本で見たことしかありません。)
それ以外は丹念に探せば出てくると思います。
まぁネブト自体が少ない(流通量が)のでね。。。
そぉ簡単にはいかないかもしれませんが・・・
これは主観なので賛否両論あるかと思いますが
まずは大きくなる亜種から始めるといいのかなー
とか思っています。