クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/01)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
(08/31)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
飼育種を変更したときの選択のひとつであった
シカクワガタ。その中でもアマミシカは国産ということと
以前 数年に渡り、かなりの数を飼育していたので
(採集禁止以前のことです。)
入手さえできればあとは・・・などと思っていたのですが。。
これがなかなか思ったように行かず。。
幼虫で入手すれば偏ったり、成虫で入手しても
ブリード時期に仕事が忙しくなり機会を逃したりと、
半ば諦めていたのと同時にミヤマが思っている以上に
上手くいっていたので、少々遠ざかりつつあったところに
優良個体の幼虫をプレゼントされたのをきっかけに
飼育できるようになりました♪
そもそも野外で採れる数も少なく、採集禁止になる以前から
飼育品を入手したほうが早かったりしたのですが、外産のシカと
比べてしまう部分も多く、そーんなに流通はしていなかったのですね。

そんな紆余曲折したアマミシカですが、プレゼントしたいただいた
ことが一番大きいのですが、今回♂♀同時期に羽化してきたので
ブリードに火が付いています♪
この時期の羽化ですから、上手くいくと7月下旬から8月にかけて
産卵セットが組めるんじゃないかと思います。
幼虫は全部で5頭いただいて、現在1ペアが羽化しています。
残りの3頭は蛹だったり未確認だったりなのですが、2ペアに
なってくれたら嬉しいなと思っています。
ホントはシカも3種類ほど飼育できればと思っているけど
これからはボチボチ考えればいいかなと思っています。
とにかく、アマミシカの累代を成功させたいです♡
シカクワガタ。その中でもアマミシカは国産ということと
以前 数年に渡り、かなりの数を飼育していたので
(採集禁止以前のことです。)
入手さえできればあとは・・・などと思っていたのですが。。
これがなかなか思ったように行かず。。
幼虫で入手すれば偏ったり、成虫で入手しても
ブリード時期に仕事が忙しくなり機会を逃したりと、
半ば諦めていたのと同時にミヤマが思っている以上に
上手くいっていたので、少々遠ざかりつつあったところに
優良個体の幼虫をプレゼントされたのをきっかけに
飼育できるようになりました♪
そもそも野外で採れる数も少なく、採集禁止になる以前から
飼育品を入手したほうが早かったりしたのですが、外産のシカと
比べてしまう部分も多く、そーんなに流通はしていなかったのですね。
そんな紆余曲折したアマミシカですが、プレゼントしたいただいた
ことが一番大きいのですが、今回♂♀同時期に羽化してきたので
ブリードに火が付いています♪
この時期の羽化ですから、上手くいくと7月下旬から8月にかけて
産卵セットが組めるんじゃないかと思います。
幼虫は全部で5頭いただいて、現在1ペアが羽化しています。
残りの3頭は蛹だったり未確認だったりなのですが、2ペアに
なってくれたら嬉しいなと思っています。
ホントはシカも3種類ほど飼育できればと思っているけど
これからはボチボチ考えればいいかなと思っています。
とにかく、アマミシカの累代を成功させたいです♡
この記事にコメントする