クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
来たる4月6日(日)S&Bに出展させていただきます。
今回 初めて屋号を取らせていただき、出展いたします♪♪♪
屋号名は『A&A』。クワガタマルシェ様と合同で出展させていただきます。
A&Aの由来は盟友あわゆき氏とワタクシ 杏’zの頭文字を取らせていただきました。
当初 出展できればなんでもと考えていたのですが、(クワガタマルシェ様
スタッフとして考えていました♪)クワガタマルシェ様管理人様から屋号は?
と、聞かれて二人で考えた次第でございます。よく標本のイベントで個人名出展
をされている方がいらっしゃいますが、その活き虫版と捉えていただければと
思っています(^^♪
さてここで、盟友あわゆき氏について少し書かせていただきます。
イベント創成期から出展を果たし、最初はボクも客としてお付き合いさせていただき
当時 懇意にしていたショップ様(現在は閉店)のイベント出展時に軒を連ねるように
なりました。以来15年以上 クワガタ飼育の師匠の一人で大先輩 またイベント出展を
共にする仲間であります。クワタフェスティバル開催の際は必ず一緒にいると
言っても過言ではありません(^^♪
あわゆき氏の出展個体はほとんどが外産ミヤマで、少々個人的好みの種類も
出展されます。いつもほとんどの個体をSOLDとされるツワモノでございます♪
実は販売に関しても随分 参考にさせていただいている部分がありまして
たまに出展個体が被ることもありますが、二人で出展する場合はバラエティさの
確保もさせていただきたいので、より綿密に精査させていただきたいと考えて
おります。ただですね^^)二人の共通している部分は、出展させていただく
個体の詳細や背景などは正確極まることを追及させていただきますが、あとは
ゆる~く♡です(^^♪ 楽しめることが第一前提でございます♡
今後 A&Aとしてイベント出展させていただく際は、当ブログから出展個体の
告知をさせていただきます。ピュアフォレスト様から出展させていただく場合は
従来通り ピュアフォレスト様✖のアカウントからとなります。
4月6日まで時間があるようでそれほどでもありません^^)
来週から告知も含めていろいろ纏わるオハナシを書かせていただきますので
お付き合いいただけると大変嬉しく思います。
改めましてよろしくお願いいたします♡
1日めの後はまだもう1日と、モチベーションを保てることもできましたが
さすがに2日めの帰りはぐたーっとしてしまい、夕食をなんとか買って帰路に
つきました^^)

自分へのご褒美のローストビーフ寿司♡
これ以外にいくつかお惣菜を買って帰宅しました(^^♪
コチラは戦利品ではなく、友人に頼んでおいた幼虫たち♪
ようやく手に入れたヨナグニネブト幼虫と、追加で頼んだダイトウヒラタ幼虫
友人からプレゼントの神津島産ミヤケノコ幼虫ペア。生体はこれ以外にも
クワタで購入しているので、後日ご紹介いたします。
2日めの晩は食事した後 ぜんまいが切れたように爆睡してしまったので
翌日 月曜日の仕事の合間を縫って嫁ぎ先のなかった個体を通常管理状態に
戻しました。プリンカップは他に代用します。
出展前の準備前段階画像♪ この画像から考えると随分嫁いでくれたことを
実感いたします。本当にどうもありがとうございました。
次回4月はS&Bに出展させていただきます。3月はお彼岸もあるので、
くわ活を計画的に進めないと・・・何かと忙しい3月です(^^♪
さすがに2日めの帰りはぐたーっとしてしまい、夕食をなんとか買って帰路に
つきました^^)
自分へのご褒美のローストビーフ寿司♡
これ以外にいくつかお惣菜を買って帰宅しました(^^♪
コチラは戦利品ではなく、友人に頼んでおいた幼虫たち♪
ようやく手に入れたヨナグニネブト幼虫と、追加で頼んだダイトウヒラタ幼虫
友人からプレゼントの神津島産ミヤケノコ幼虫ペア。生体はこれ以外にも
クワタで購入しているので、後日ご紹介いたします。
2日めの晩は食事した後 ぜんまいが切れたように爆睡してしまったので
翌日 月曜日の仕事の合間を縫って嫁ぎ先のなかった個体を通常管理状態に
戻しました。プリンカップは他に代用します。
出展前の準備前段階画像♪ この画像から考えると随分嫁いでくれたことを
実感いたします。本当にどうもありがとうございました。
次回4月はS&Bに出展させていただきます。3月はお彼岸もあるので、
くわ活を計画的に進めないと・・・何かと忙しい3月です(^^♪
昨日はどうもありがとうございました♪ と、御礼を申し上げながらの
2日目でございます(^^♪ 本日は標本主体なので、会場も昨日の倍
南会場と北会場の垣根を払っての大きなスペースで開催されました。
標本主体のイベントは一部を除いて 開場が早いので、ボクも早起きです。
日曜なので普段渋滞する場所もスムーズですが、早めに支度をして出発です♪

8時半に友人と浜松町改札で待ち合わせ。ボクが使う路線で運転見合わせが
あり、友人から大丈夫?メールが届きましたが、時間通りの到着です。

準備自体は時間が掛からないので、少し会場を廻ったりしてゆっくり過ごします。
会場外は長蛇の列でした!!さてさて、今日はどうなるのでしょう??
途中 友人が応援個体を届けてくれたりしてテンションも上がります♪
相変わらず国産種が人気でしたが、ミヤマも負けてはいません♡
徐々にミヤマが嫁いでいきます♪
標本のイベントは10時開場なので、お昼の一時 客足が疎らになります。
そぉ みなさまお昼を食べに行かれるのですね^^)
ボクもすこし睡魔が襲いました。。。
活き虫のイベントにある先行入場はないので、お客様が順番に廻ってくるのを
待たせてもらうカタチになります。見てくださる内容は多種多様で何から
嫁いだのか判らなくなるくらいでした^^)確実にプリンカップの数は
減っていきました^^)
戦利品も増えて行きます♪ ボクはイベントでのお買い物は控えているのですが、
今回は生体だけでなく、いろいろお買い物しています(^^♪
後日 改めてご紹介させていただきます。
最後に2日間 お買い上げくださった方々 誠にありがとうございました。
またご来場いただいた方々に感謝申し上げます。
主催者様各位 このような場を設けていただき、ありがとうございます。
またスタッフの方々 出展各位殿 お疲れさまでした♡
主催者の方が卓代の集金に廻られたとき、来年もよろしくお願いしますと
言われたことが印象に残ったことを最後に締めくくらせていただきます。
どうもありがとうざいました(^^♪
2日目でございます(^^♪ 本日は標本主体なので、会場も昨日の倍
南会場と北会場の垣根を払っての大きなスペースで開催されました。
標本主体のイベントは一部を除いて 開場が早いので、ボクも早起きです。
日曜なので普段渋滞する場所もスムーズですが、早めに支度をして出発です♪
8時半に友人と浜松町改札で待ち合わせ。ボクが使う路線で運転見合わせが
あり、友人から大丈夫?メールが届きましたが、時間通りの到着です。
準備自体は時間が掛からないので、少し会場を廻ったりしてゆっくり過ごします。
会場外は長蛇の列でした!!さてさて、今日はどうなるのでしょう??
途中 友人が応援個体を届けてくれたりしてテンションも上がります♪
相変わらず国産種が人気でしたが、ミヤマも負けてはいません♡
徐々にミヤマが嫁いでいきます♪
標本のイベントは10時開場なので、お昼の一時 客足が疎らになります。
そぉ みなさまお昼を食べに行かれるのですね^^)
ボクもすこし睡魔が襲いました。。。
活き虫のイベントにある先行入場はないので、お客様が順番に廻ってくるのを
待たせてもらうカタチになります。見てくださる内容は多種多様で何から
嫁いだのか判らなくなるくらいでした^^)確実にプリンカップの数は
減っていきました^^)
戦利品も増えて行きます♪ ボクはイベントでのお買い物は控えているのですが、
今回は生体だけでなく、いろいろお買い物しています(^^♪
後日 改めてご紹介させていただきます。
最後に2日間 お買い上げくださった方々 誠にありがとうございました。
またご来場いただいた方々に感謝申し上げます。
主催者様各位 このような場を設けていただき、ありがとうございます。
またスタッフの方々 出展各位殿 お疲れさまでした♡
主催者の方が卓代の集金に廻られたとき、来年もよろしくお願いしますと
言われたことが印象に残ったことを最後に締めくくらせていただきます。
どうもありがとうざいました(^^♪
この数年 2月の終わりか3月の始めは浜松町に2日続けて
出向くことが恒例になっています。昨日の活き虫主体のイベントは
大盛況で終了いたしました(^^♪どうもありがとうございました。
さて、本日2日目 標本主体のイベントとなりますが活き虫を出展させていただきます。
出展内容は・・・
♂単
イズミヤマ(新島)
ルニフェル(インド)
アクベシアヌス(トルコ)小さいです。。
イヘヤノコ
ヨーロッパオオクワ
ヒラタ(利島)
♀単
プラネットミヤマ(ハザン)
トカラノコ(臥蛇島)
マヤシロカブト
ペア及びトリオ
プラネットミヤマ(イェンバイ)
アクベシアヌス(トルコ)小さいです♪
ロンドミヤマ(インド)
ルニフェル(インド)
タイワンミヤマ(台湾)タイワンミヤマはトリオ(1♂2♀♀)です。
ノコギリ(伊豆大島)
イヘヤノコ
昨日のラインナップに少し足しています♪

今日は昨日と打って変わって暖かくなるそうですね^^)
昨日は雨(雪交じり)も帰りのバス停から家までの200メートルぐらいで
降られただけであとは大丈夫でした^^)まぁ・・・今は最寄り駅もバス停から
駅まで、浜松町から産業貿易センターまで全て屋根が付いているので
降られても濡れないんですけどね^^)
国産の離島産地を中心にコレクションしている友人とともに出展させて
いただきます♡開場が昨日より早いのでもうそろそろ出ようと思います。
昨日同様 よろしくお願いいたします♪
出向くことが恒例になっています。昨日の活き虫主体のイベントは
大盛況で終了いたしました(^^♪どうもありがとうございました。
さて、本日2日目 標本主体のイベントとなりますが活き虫を出展させていただきます。
出展内容は・・・
♂単
イズミヤマ(新島)
ルニフェル(インド)
アクベシアヌス(トルコ)小さいです。。
イヘヤノコ
ヨーロッパオオクワ
ヒラタ(利島)
♀単
プラネットミヤマ(ハザン)
トカラノコ(臥蛇島)
マヤシロカブト
ペア及びトリオ
プラネットミヤマ(イェンバイ)
アクベシアヌス(トルコ)小さいです♪
ロンドミヤマ(インド)
ルニフェル(インド)
タイワンミヤマ(台湾)タイワンミヤマはトリオ(1♂2♀♀)です。
ノコギリ(伊豆大島)
イヘヤノコ
昨日のラインナップに少し足しています♪
今日は昨日と打って変わって暖かくなるそうですね^^)
昨日は雨(雪交じり)も帰りのバス停から家までの200メートルぐらいで
降られただけであとは大丈夫でした^^)まぁ・・・今は最寄り駅もバス停から
駅まで、浜松町から産業貿易センターまで全て屋根が付いているので
降られても濡れないんですけどね^^)
国産の離島産地を中心にコレクションしている友人とともに出展させて
いただきます♡開場が昨日より早いのでもうそろそろ出ようと思います。
昨日同様 よろしくお願いいたします♪
本日は悪健康が懸念されるなか たくさんのご来場
誠にありがとうございました。
お買い上げくださった方々 感謝しかありません♡
本当にどうもありがとうございました(^^♪
また主催者様及び関係者の方々 お疲れさまでした♪

さて出展個体なのですが、伊豆大島産ノコを皮切りに
国産種とミヤマで構成させていただきました。
ミヤマは画像のセリケウス ルニフェル ロンド タイワン
プラネット ユダイクス アクベシアヌス ケルブスとメジャー種を
中心に出展させていただきました。
国産種もノコは元より単品を含めて ミヤマ ノコ ヒラタ コクワの
メジャー種展開(^^♪ まぁボクは子供の頃に慣れ親しんだ種類しか飼育して
いないんですけどね^^)
売れ行きはと言いますと、万遍なく嫁いでくれて(^^♪
なかには1ペアでは心配だからと同じ種類をもう1ペアご購入された方も
いて、感無量なキモチになりました。
いぶし銀的に渋~く嫁いだのがパプキンで完売♪
今年も継続したくなりました。
戦利品もございます。これについては追々 ご紹介させていただきます。
今回は割と多めに連れて帰ってきました。補強と増種を兼ねた内容と
なっています。

さて今回は今日で終わらないんです(^^♪
明日は暖かくなるそうですね?これから生体のチェックと少し明日用の
個体を加えて早めに就寝いたします。明日もよろしくお願いいたします♡
誠にありがとうございました。
お買い上げくださった方々 感謝しかありません♡
本当にどうもありがとうございました(^^♪
また主催者様及び関係者の方々 お疲れさまでした♪
さて出展個体なのですが、伊豆大島産ノコを皮切りに
国産種とミヤマで構成させていただきました。
ミヤマは画像のセリケウス ルニフェル ロンド タイワン
プラネット ユダイクス アクベシアヌス ケルブスとメジャー種を
中心に出展させていただきました。
国産種もノコは元より単品を含めて ミヤマ ノコ ヒラタ コクワの
メジャー種展開(^^♪ まぁボクは子供の頃に慣れ親しんだ種類しか飼育して
いないんですけどね^^)
売れ行きはと言いますと、万遍なく嫁いでくれて(^^♪
なかには1ペアでは心配だからと同じ種類をもう1ペアご購入された方も
いて、感無量なキモチになりました。
いぶし銀的に渋~く嫁いだのがパプキンで完売♪
今年も継続したくなりました。
戦利品もございます。これについては追々 ご紹介させていただきます。
今回は割と多めに連れて帰ってきました。補強と増種を兼ねた内容と
なっています。
さて今回は今日で終わらないんです(^^♪
明日は暖かくなるそうですね?これから生体のチェックと少し明日用の
個体を加えて早めに就寝いたします。明日もよろしくお願いいたします♡