クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
さすがに少し寝てしまいましたzzz^^)
日を跨いでしまいましたが、大手町インセクトフェア♪
無事終了いたしました。沢山のご来場 お買い上げありがとうございました。
また主催者様及びスタッフ様 ご出展された方々 お疲れ様でした。
イベント内は撮影禁止なので、画像はいつも通り挿絵的に進めさせていただきます。
近年 インセクトフェアは主催者様が変わって、それからというもの
安定して同じ場所で出展させていただいています。これ(^^♪
非常にありがたく感じております♡ ありがとうございます♪
いつも通り 国産離島種のフェチと呼んでも差し支えない友人と二人で
出展させていただきました。友人は離島産地の大型とヤママユ標本を中心に
展開、ボクはいつも通り活き虫オンリーで展開いたしました♪
今年は少々 ヤフーオークションの出品とリンクさせた出展内容に
してみました^^)一昨年辺りから飼育種の絞り込み(と、言えないかも
しれませんが・・・)を行った結果 実現できたのですが、約2ヶ月おきに
出展させていただいているイベントと違い、大手町インセクトフェアに
来場される方々の多くはオークションを参考にしていないようです。
少なくともボクの処を覗いてくださった方々からは感じられませんでした。
とは言え、人気な種類は変わらないようで(^^♪ トカラノコから売れていき
エラフスミヤマも1ペアを残して全て嫁いでいったので、あまり気に留める
必要はなさそうです^^)
私事で申し上げますとたくさんの友人たちが来てくださったのは嬉しく♡
ありがたく感じています。そのときにお持ちいただいた個体もいますので
後日ご紹介したいと思います。滅多に手に入らない産地のミヤマ きています(^^♪
またイベントでいつもご購入されている方からご予約もいただいたので、画像の
テトラオドンは完売 大型のケルブスも完売です。
本当にいつもありがとうございます。
今回 海外からの出展 ご来場も非常に印象に残りました^^)
エラフスミヤマを複数お買い上げくださったのは香港のショップ様の方ですし、
お隣の出展者様は韓国からでした。世界最大級と言って過言ではない
大手町インセクトフェアならではかもしれませんが、グローバルという言葉が
思い浮かびます^^)あと今回 当ブログの紹介も何回かご連絡差し上げています。
この拙い文章の当ブログを告知させていただくのはちょっと気が引けましたが
飼育のご参考になればと思い、告知させていただきました。
さて、今後ですが早くも完売御礼となった種類もございます♡
次のイベントでは出展内容の顔ぶれが変わります。
今年はこの大手町インセクトフェアを皮切りに毎月 イベントに
出展させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします(^^♪
日を跨いでしまいましたが、大手町インセクトフェア♪
無事終了いたしました。沢山のご来場 お買い上げありがとうございました。
また主催者様及びスタッフ様 ご出展された方々 お疲れ様でした。
イベント内は撮影禁止なので、画像はいつも通り挿絵的に進めさせていただきます。
近年 インセクトフェアは主催者様が変わって、それからというもの
安定して同じ場所で出展させていただいています。これ(^^♪
非常にありがたく感じております♡ ありがとうございます♪
いつも通り 国産離島種のフェチと呼んでも差し支えない友人と二人で
出展させていただきました。友人は離島産地の大型とヤママユ標本を中心に
展開、ボクはいつも通り活き虫オンリーで展開いたしました♪
今年は少々 ヤフーオークションの出品とリンクさせた出展内容に
してみました^^)一昨年辺りから飼育種の絞り込み(と、言えないかも
しれませんが・・・)を行った結果 実現できたのですが、約2ヶ月おきに
出展させていただいているイベントと違い、大手町インセクトフェアに
来場される方々の多くはオークションを参考にしていないようです。
少なくともボクの処を覗いてくださった方々からは感じられませんでした。
とは言え、人気な種類は変わらないようで(^^♪ トカラノコから売れていき
エラフスミヤマも1ペアを残して全て嫁いでいったので、あまり気に留める
必要はなさそうです^^)
私事で申し上げますとたくさんの友人たちが来てくださったのは嬉しく♡
ありがたく感じています。そのときにお持ちいただいた個体もいますので
後日ご紹介したいと思います。滅多に手に入らない産地のミヤマ きています(^^♪
またイベントでいつもご購入されている方からご予約もいただいたので、画像の
テトラオドンは完売 大型のケルブスも完売です。
本当にいつもありがとうございます。
今回 海外からの出展 ご来場も非常に印象に残りました^^)
エラフスミヤマを複数お買い上げくださったのは香港のショップ様の方ですし、
お隣の出展者様は韓国からでした。世界最大級と言って過言ではない
大手町インセクトフェアならではかもしれませんが、グローバルという言葉が
思い浮かびます^^)あと今回 当ブログの紹介も何回かご連絡差し上げています。
この拙い文章の当ブログを告知させていただくのはちょっと気が引けましたが
飼育のご参考になればと思い、告知させていただきました。
さて、今後ですが早くも完売御礼となった種類もございます♡
次のイベントでは出展内容の顔ぶれが変わります。
今年はこの大手町インセクトフェアを皮切りに毎月 イベントに
出展させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします(^^♪
この記事にコメントする