クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
昨日の夏日のような気温で、一斉に活発になってきました
ウチのクワガタたち(^^♪ 先日は『離島』と大雑把な括りで
書かせていただいたので、今回は少々絞り込んで書かせていただきます。
一応ですね、自分で飼育した種類や興味がある種類のみとなります♪
南西諸島と聞いて真っ先に思い浮かべる島は、どこなんだろう?
クワガタ以外で思い浮かべるとしたら、各々いろいろかと思います。
ボクはトカラ列島あたりからを思い浮かべてしまいます^^)
トカラと聞いて一番初めに思い浮かべるのはトカラノコです^^)
トカラコクワ トカラネブト(ネブトは細かく亜種分けされています。)も
そうですが、最近 あまり見かけないタカラヒラタなんてのもいます♪
ここでお気づきかもしれませんが、トカラ列島からノコは
アマミノコギリ系になります。逆にコクワの本土系亜種は
トカラまで。奄美大島~は、アマミコクワ系になります。
マルバネなども奄美群島から生息しています。これ、間違っていたら
ゴメンナサイですが、アマミマルバネって、マルバネの最北端に
生息しているかもしれません。
日本では唯一生息している、アマミミヤマ(奄美大島のみ) アマミシカ
スジブトヒラタは、奄美群島のみです。
(ヒラタは日本に原名亜種がいないので全て亜種となります。)
アマミミヤマ アマミシカが台湾に近隣種がいることを考えると、スジブトヒラタって
日本から近いところに近縁種がいないんですよね。
ある意味非常に珍しい種類と言えます^^)
あと徳之島にはヤマトサビがいますね♡
種類で採集禁止になっている地域も奄美群島からです。
話が前後しますが、トカラ列島から亜種分けが一気に増えます♡
ボクはもう飼育はしていませんが、オキノエラブノコから
ノコの形状が変わります。大きくしても中歯っぽいアゴのノコに
なって、種類別で分けるとアマミノコの亜種となります。^^)
沖縄県に入っても魅力的な種類がいっぱいいます。
オキナワノコ イヘヤノコ オキナワヒラタ オキナワマルバネ オキナワネブト
イヘヤネブトと地名が和名になっているクワガタの中でコクワだけ
リュウキュウコクワになっているんです♪ まぁどうでもいいことですが
単純に面白いなと思っています。
八重山諸島に入りますとここにチャマルが加わります。
まだ飼育したことがないけど、一度は挑戦したい種類です。
日本最南端(?)に位置する与那国島産のクワガタは亜種分けされています。
ヨナグニネブト ヨナグニマルバネ 与那国のヒラタはサキシマヒラタに
なります。ちなみにノコは西表島までで、ヤエヤマノコは別種となります^^)
もしこれから国産種を飼育してみようという方、いらっしゃいましたら
採集禁止地域や種類は覚えておくと何かと役に立ちます。種類によっては
貸出しまで禁止している種類もいます。昨年からの状況下でワイルドの
入荷があるのか?は見えてきませんが、飼育品は出てくると思いますので
飼育品からお探しになるのもいいかと思います。あとですね、ざざ~っと
書いてしまいましたが、ネブトは別枠で書きたいぐらい種類が分かれています。
・・・最近 長文が続いて少々申し訳なくも思っていますが、
トカラノコの魅力に嵌ってからあれよあれよという間に国産種の魅力に
どっぷり浸かっています^^)日本国内にいない種類はともかく、
ミヤマ以外はなんだかんだで国産種に目を向けてしまいます♪
この記事にコメントする