クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5096] [5095] [5094] [5093] [5092] [5091] [5090] [5089] [5088] [5087] [5086]
いろいろといることはいますが
少し粋を極めるといいますか^^)限定して飼育は
したいのですが・・・



ヒラタはすごく減らしているのですが、人気がありますね^^)
実際のところ図鑑など書籍や画像などで見るより
実物の存在感は素晴らしいですからね♪
今年は2種のみの飼育ですが、出会えれば増やしていこうとも
思います。ヒラタの場合、偶然というのが少ないのも特徴です^^)



ウチでは絶滅危惧種に近いコクワ。
現在、伊豆大島産のコクワ幼虫がいるのと
ヤエヤマコクワは持っていますが、この2種のみ
飼育しようと思っています。



ネブトはアマミネブト3産地は飼育します。
あとはいろいろいるので考えます^^)
個人的にはアマミ ヤエヤマが好みなので
ヤエヤマは出ていたら増やそうかな^^)とも思っています。
原名亜種の種子島産は1ペア残しているので累代したいですね^^)
大きくなる産地は面白いですよ♪



ノコはノコでもトカラノコ(^^♪
こちらは中之島 悪石に加えて臥蛇の幼虫を予約済みです。
臥蛇は元々ウチにいた個体からなので凱旋帰国ですね♪



ノコはノコでも本土ノコは、なんだかんだでいっぱいいます^^)
こちらは今度別に紹介させていただきますね。

あと亜種は現在幼虫が採れたアマミノコ クチノエラブノコ
幼虫予約済みのクロシマノコと先日落札したミシマイオウノコ
の4亜種です。なんか10年前にタイムスリップした感もありますが
結局この辺に落ち着くのでしょうか?
個人的には好きなラインナップです。

あとミヤマ マルバネ オオクワといますが
これはまた今度(^^♪
意外とオオクワはけっこういたりします。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは 前記事を観させていただくとワインセラー羨ましいです。あんずさんと同市内なので、ミヤマは永遠の憧れですね。今は頂いた オキノエラブと臥蛇ノコ、以前から飼育している悪石ノコ なので、私には出来ない種類なのでブログ楽しみです。外国産や、マルバネも楽しみにしています。
はた坊 2019/10/03(Thu)18:19:55 編集
無題
スミマセン。。返信が遅れました。
あのワインセラーは一番小さいやつで
価格も安価でした^^)ボクは逆にはた坊さんの飼育スタイルが羨ましいです。
あんず 2019/10/05(Sat)01:25:36 編集
無題.
あんずさんのように 飼育環境が整備された状態で 低温種などいろいろ飼育が出来る方が 非常に羨ましいですね 
来期も是非頑張って充実のクワライフを 送って頂き、情報発信の程お願いいたします..

こんばんは.
このところの気候が めっきり秋らしく気温も下がり 落ち着く気配となりましたので 
年内活動開始防止のため ショップの貸し棚に 羽化ボトルのまま保管していた 来年用の国産ノコ新成虫群を 昨日 少し持ち帰ってきました
1日おいて 今日掘り出してみましたが 珍しい出来事がありました。

いろいろと掘り起こした 各種・各産地ノコの中に 『アマミノコギリ「与路島産」成虫』 が10数頭いました(今回は全てマックロ個体でした、赤個体出現せず、ガッカリ.. 以前 親の兄弟個体では 赤いのがおりました...)
が 活動を既に開始したのか はたまた 酸欠・乾燥などの要因からか ♀新成虫が3頭 果てて(★)しまってました。残念でしたが 
そのうちの1頭が 羽化したマットボトル(800cc)内に 

な  ん  と!!


産卵!?@*|¥=~#%$!? して・・・果てておりました..

羽化はおそらく7月下旬~8月中と思われるのですが 今までに殆ど見たことない光景でしたので 非常に驚きました。
卵の個数は僅か数個で 孵ることはおそらく(無精卵ですから)ないとは思いますが<万が一孵ったら それは事件!? ですねぇ~>...

過去に 雌雄同体個体(本土ヒラタなど..)や 親黒目同士からホワイトアイが羽化した(アマミノコギリ笠利町など..)時や、片側足4本?(頸節の分化、国産オオ)の個体、やけに基部が太い 頭角を持った国産カブト♂出現...(一昨年かな? 庭の堆肥置き場から掘り出しました) と同じくらいの衝撃でした

長年 数多く飼育しておりますと 上記以外にもいろいろな事に遭遇しますけど
(今年は 他に 国産オオ と コクワ<トカラコクワ悪石島>のマット産卵を目撃しています)

今回のも そんな感じでした...
常温飼育で 飼育環境が不安定なため、成虫・幼虫に負荷がかかり いろいろなことがおこっているのでしょうね..


あんずさん もいろいろ飼育なされてますが 飼育下で 上のような羽化個体や奇形個体などに遭遇されたことはありますか?
某. 2019/10/20(Sun)19:43:16 編集
返信遅れました。
申し訳ありません。。
奇形個体は頭のないミヤマの♂が
羽化したことがあります。ちょっと
怖かったです。
あんず 2019/10/26(Sat)11:50:45 編集
material by:=ポカポカ色=