クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8339] [8338] [8337] [8336] [8335] [8334] [8333] [8332] [8331] [8330] [8329]
一応ですね、昨日 ほとんどのことは終わったのですが、若干の買い忘れが
あったので、軽く買い物に出て今年の用事は全て終了♡
早めに一杯と行きたいところですが、クワ活やろうと思います♪

(画像はクチノエラブ)

今日は国産ノコでございます^^)
ミシマイオウとイヘヤを交換いたします。



しかし・・・今年はノコ、画像も少ないのでトカラノコの画像なども
交えますが、飼育している種類も少ないですねぇ。。。



来年は少し補強しようか考えてしまいます^^)
国産が主にはなりますが、頭の片隅に留めておかないとですね♪



ここ数年 与路島しか飼育していないアマミノコ(奄美大島産)や
種子島産ノコ クロシマノコなど増やしてもいいかなと考えています。



外産もエッセンス的に入れるつもり♡
ラフェルトはいるので対になるような種類・・・例えばウォレスとか
増やしてもいいかも(^^♪ ゲルツは幼虫がいるので飼育は続けますよ♪



少し幅を広げたい気持ちがあるノコ飼育です♡


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=