クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
今週も始まりました^^)
先週末から昨日にかけて、少しゆっくりして
しまいましたが、どうもそのままとはいかなそうです。。
まぁそのぐらいのほうがいいんですが、寒いし雨だし・・・と、
ぐうたらな自分が顔を覗かせています^^)
仕事もそうなんですが、クワ活のほうも
少々追われ気味です。このあいだの日曜日にノコの交換を
やりだして(と言っても全体で考えると少しです。。)、
同時期に割り出した種類も交換時期に入りました。
実は先週の金曜と昨日とで菌糸は揃えたんです。
菌糸はほとんどノコに使う予定でしたので、ある程度の期間
寝かせようと思っていたけど、他の種類の交換を考えると
そんなに残らないかもしれません。。今回の交換は昨年の
10月下旬と11月上旬投入分が主なのですが、意外と他の種類が
多かったです。やはりデータの管理は大切ですね。。
あとネブトですね^^)今年は小分けにします。
種類も以前から比べれば少ないのでなんとかなるかと思います。
やはり大型のほうがモチベーションは上がります。
そこに加えてミヤマです。ミヤマは暖かくなる前に
次の交換を終えたいですね。クワ活以外の予定と合わせると
時間があるようでないみたいなので、やろうと思ったら
やっといたほうがいいようです^^)
先週末から昨日にかけて、少しゆっくりして
しまいましたが、どうもそのままとはいかなそうです。。
まぁそのぐらいのほうがいいんですが、寒いし雨だし・・・と、
ぐうたらな自分が顔を覗かせています^^)
仕事もそうなんですが、クワ活のほうも
少々追われ気味です。このあいだの日曜日にノコの交換を
やりだして(と言っても全体で考えると少しです。。)、
同時期に割り出した種類も交換時期に入りました。
実は先週の金曜と昨日とで菌糸は揃えたんです。
菌糸はほとんどノコに使う予定でしたので、ある程度の期間
寝かせようと思っていたけど、他の種類の交換を考えると
そんなに残らないかもしれません。。今回の交換は昨年の
10月下旬と11月上旬投入分が主なのですが、意外と他の種類が
多かったです。やはりデータの管理は大切ですね。。
あとネブトですね^^)今年は小分けにします。
種類も以前から比べれば少ないのでなんとかなるかと思います。
やはり大型のほうがモチベーションは上がります。
そこに加えてミヤマです。ミヤマは暖かくなる前に
次の交換を終えたいですね。クワ活以外の予定と合わせると
時間があるようでないみたいなので、やろうと思ったら
やっといたほうがいいようです^^)
この記事にコメントする