クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
むし広場に遊びに来てくれた友人が置いていってくれた
伊豆諸島のコクワたち♪ ボクが採集に行った島中心になりますが
駄話しましょう^^)
いないと思いがちな伊豆諸島のコクワ達。島によって違いがあります。
ボクが書けるのは伊豆大島 利島 八丈島だけなので、この3島の駄話と
なります。
ここで特徴なんぞを書いても仕方ないので、どの島が出会えて嬉しいか?
なんですが、ズバリ伊豆大島です♡
八丈島 利島は初渡島だったけど利島はいつも国産野外個体を入手する
ショップで多数入っていることもあったし、ハチジョウコクワは思っていたより
見ることができたので、個体数自体は伊豆大島が一番少ないような気がします。
実際に利島に渡って採集したら、少なくなったとは言いつつも
それなりの数は採集できたので、数はいるんだなとは思いました。
がっ!画像のような個体は1頭だけでした。この個体だって本州でしたら
余程のことが無い限りスルーすると思います。
3島とも共通するのはだいたい画像のような個体が多いと思っていただいて
間違いないと思います。それでも数は少ないのでね^^)重宝はします♡
亜種はハチジョウコクワのみで、あとはコクワなんですね。けど本州のコクワと
同じような習性は伊豆大島産のみだと思ってくださっていいと思います。
利島産は歩きますし、八丈島亜種は外灯のLEDにも来ますからね♪
(伊豆大島産は来ません。。)その本州と同じような習性の伊豆大島産も
ノコが採れるポイントではそれほど採れません。ノコ30~50に対して
2ペアかそこらというのは本当です。ただ昼間でも採れます^^)
伊豆諸島にもし、コクワ狙いで行くのでしたら利島でしょうか?
八丈島は発生時期が違うけど、他の種と時期がリンクするので
コクワもいいけど的な感覚でしたら八丈島です。
因みに八丈島はともかく、伊豆大島と利島も発生ピークは少し
ずれるので、長期の休みが取れたりしない限りは一気に近隣の島でと
いうのは難しいかもしれません。。。
まぁ採れるに越したことはありませんが、離島の風に吹かれて
リフレッシュもいいですよ(^^♪
ボクが一番書けるのがノコ♡
それも国産です!外産も書けることは書けるので
ちょいちょい交えながら書きますね^^)
絶対と言っていいほど♀から羽化します。これ・・・他もそうらしいのですが
ボクんトコはミヤマは割と♂から、ネブト・マルバネもそうです。。
ヒラタやコクワは♀からです。。幼虫も先に育つのは♀からで、友人などに
お裾分けするときに育っているのから渡すとオール♀だったりします。。
本土系のほうが良く寝てくれる。。うーん。。ウチではそうですが
起き出しちゃうのはよく聞きます。羽化後の気温変化はけっこう敏感かも。。
実際の処 トカラノコは起き出す個体が多くて、アマミ トクノシマは
割と寝てくれます。あと羽化後取り出さないでおくのも手ではありますが
自力ハッチした個体は・・・ねぇ。。。
外産ノコの羽化ズレは致命的?羽化後4ヶ月ぐらいで起き出す種類はそうかも
しれません。。半年寝る種類は国産と同じぐらいに思っていて大丈夫^^)
大型の♂はやたら時間がかかる。。これ、ノコに限ったことじゃないですけどね^^)
ノコは産卵セット割出し後 だいたい12ヶ月~14ヶ月で羽化してくるので
それ以上になるとやたら長く感じます。ただ菌糸に入れた場合はこの限りじゃ
ないですよ。。
ミヤマ飼育に用意したワインセラー、結局はノコに?
もう正にそうです^^)ほとんどノコの♀が入っています。。
産卵セットを組む適応時期が長い。さすがに3月に組んだことはありませんが
4月の中旬はありますね^^)だいたい9月ぐらいまで組んでいます。
産卵数は多い・・・ですね^^)タイミングがバッチリ合うとそれこそ大変です。
今年は諏訪之瀬島産トカラノコギリで40頭出品して、そのあとまた出しました。
(小ケース 1セットからです。。。)
国産ノコの羽化ズレをコントロール・・・します^^)
早めに羽化した個体はワインセラーへレッツゴーなんですが、あんまり早いと
ダメだったりしますよ。。。
まだまだありますが、この辺りにしときます。。
なんとか7月まで羽化するのを引っ張ることができるのがいいです(^^♪
それも国産です!外産も書けることは書けるので
ちょいちょい交えながら書きますね^^)
絶対と言っていいほど♀から羽化します。これ・・・他もそうらしいのですが
ボクんトコはミヤマは割と♂から、ネブト・マルバネもそうです。。
ヒラタやコクワは♀からです。。幼虫も先に育つのは♀からで、友人などに
お裾分けするときに育っているのから渡すとオール♀だったりします。。
本土系のほうが良く寝てくれる。。うーん。。ウチではそうですが
起き出しちゃうのはよく聞きます。羽化後の気温変化はけっこう敏感かも。。
実際の処 トカラノコは起き出す個体が多くて、アマミ トクノシマは
割と寝てくれます。あと羽化後取り出さないでおくのも手ではありますが
自力ハッチした個体は・・・ねぇ。。。
外産ノコの羽化ズレは致命的?羽化後4ヶ月ぐらいで起き出す種類はそうかも
しれません。。半年寝る種類は国産と同じぐらいに思っていて大丈夫^^)
大型の♂はやたら時間がかかる。。これ、ノコに限ったことじゃないですけどね^^)
ノコは産卵セット割出し後 だいたい12ヶ月~14ヶ月で羽化してくるので
それ以上になるとやたら長く感じます。ただ菌糸に入れた場合はこの限りじゃ
ないですよ。。
ミヤマ飼育に用意したワインセラー、結局はノコに?
もう正にそうです^^)ほとんどノコの♀が入っています。。
産卵セットを組む適応時期が長い。さすがに3月に組んだことはありませんが
4月の中旬はありますね^^)だいたい9月ぐらいまで組んでいます。
産卵数は多い・・・ですね^^)タイミングがバッチリ合うとそれこそ大変です。
今年は諏訪之瀬島産トカラノコギリで40頭出品して、そのあとまた出しました。
(小ケース 1セットからです。。。)
国産ノコの羽化ズレをコントロール・・・します^^)
早めに羽化した個体はワインセラーへレッツゴーなんですが、あんまり早いと
ダメだったりしますよ。。。
まだまだありますが、この辺りにしときます。。
なんとか7月まで羽化するのを引っ張ることができるのがいいです(^^♪
おはようございます(^^♪
晴れてくれてよかったです♡
今日はまず、ヤフオクの発送からです。
さてさてお題目の駄話なんですが、今回はネブトです。
これから飼育を始めてみようかという方 必見です?^^)
とにかく産む。。時期にもよるけど凄まじく産みます。
もし友人知人で同じ好みの方がいたら共有するのはいいかも♪
サイズの割に飼育期間はそれなり。。何だかんだで1年は要します。
サイズからして半年で羽化しそうな気もしますがそうではないです。。
関東・離島は採れない。。けっこー苦労します^^)
あと夏場の採集はキツイです。。。
取り扱っているショップは・・・
ボクが知る限りでは3店舗。うち1店舗はWDのみと言ってもいいぐらい。。
定期的に置いてある店舗はないわけではないというカンジ。。
大型を羽化させるのは・・・けっこう難しい気がします。
あんまり高栄養のマットを入れすぎるとカナシイ結果に。。
続けて飼育しているネブトですが、いいのはスペースを取らないとか
常温で飼育できるトコはいいです^^)最近は友人の採集個体と自己採集個体
懇意にしているショップ様が入荷したときに入手して飼育しています。
たまーに亜種が欲しくなる時があります。
晴れてくれてよかったです♡
今日はまず、ヤフオクの発送からです。
さてさてお題目の駄話なんですが、今回はネブトです。
これから飼育を始めてみようかという方 必見です?^^)
とにかく産む。。時期にもよるけど凄まじく産みます。
もし友人知人で同じ好みの方がいたら共有するのはいいかも♪
サイズの割に飼育期間はそれなり。。何だかんだで1年は要します。
サイズからして半年で羽化しそうな気もしますがそうではないです。。
関東・離島は採れない。。けっこー苦労します^^)
あと夏場の採集はキツイです。。。
取り扱っているショップは・・・
ボクが知る限りでは3店舗。うち1店舗はWDのみと言ってもいいぐらい。。
定期的に置いてある店舗はないわけではないというカンジ。。
大型を羽化させるのは・・・けっこう難しい気がします。
あんまり高栄養のマットを入れすぎるとカナシイ結果に。。
続けて飼育しているネブトですが、いいのはスペースを取らないとか
常温で飼育できるトコはいいです^^)最近は友人の採集個体と自己採集個体
懇意にしているショップ様が入荷したときに入手して飼育しています。
たまーに亜種が欲しくなる時があります。
このカテゴリーで書くのヒサシブリですね♡
まぁお帰りのときにのんびり読んでいただけたら幸いでございます♪
何故か大きな♂から羽化してくる。。
これねぇ。。かなり期待してしまうのですが、そのあとが続かないことが
多いです。。1年で羽化してくるときに多いですね。。
♀がなかなか起きない。。起きちゃう子は凄く早くて、ブリードをお願いしたい子は
ぼーんやりしています。。今年のメアレーもそうでした。。
♂が暴れちゃって気が気じゃなかったです。。
飼育期間が2年なのに小さな♂が羽化してくる。。
これさぁ。。。もうどうしたらいいの?って感じですよね。。
因みに2年の♀はビックマムだったりします。。
2ペアをブリード用に取っておくと1♂が必要ないときがある。。
これ・・・ボクんとこはスタンダードになりつつあります。
活動しだした♂がマッチョだったりするんですね。。
今回 エラフスは2ぺア残しているんですけど、それには違う意味合いが
あるので対策済みです(^^♪
気合を入れると悪いほうに向かう。。これ、クワに限ったことではなくて
ボクに関わる全てに関係します。あまり出張らないほうがいいみたいです。。
余計なことの歯止めが・・・効かないみたいです。。ハイ…
弄りすぎるのは良くないという事ですね。。
けど観察は怠らないほうがいい。。みたいです^^)
ミヤマの飼育は手を掛けないといけないトコロとそうでないトコの
バランスが難しいんですね^^)放置したほうがいいときと悪い時の
兼ね合いをまだ理解できていないのかもしれませんね^^)
まぁお帰りのときにのんびり読んでいただけたら幸いでございます♪
何故か大きな♂から羽化してくる。。
これねぇ。。かなり期待してしまうのですが、そのあとが続かないことが
多いです。。1年で羽化してくるときに多いですね。。
♀がなかなか起きない。。起きちゃう子は凄く早くて、ブリードをお願いしたい子は
ぼーんやりしています。。今年のメアレーもそうでした。。
♂が暴れちゃって気が気じゃなかったです。。
飼育期間が2年なのに小さな♂が羽化してくる。。
これさぁ。。。もうどうしたらいいの?って感じですよね。。
因みに2年の♀はビックマムだったりします。。
2ペアをブリード用に取っておくと1♂が必要ないときがある。。
これ・・・ボクんとこはスタンダードになりつつあります。
活動しだした♂がマッチョだったりするんですね。。
今回 エラフスは2ぺア残しているんですけど、それには違う意味合いが
あるので対策済みです(^^♪
気合を入れると悪いほうに向かう。。これ、クワに限ったことではなくて
ボクに関わる全てに関係します。あまり出張らないほうがいいみたいです。。
余計なことの歯止めが・・・効かないみたいです。。ハイ…
弄りすぎるのは良くないという事ですね。。
けど観察は怠らないほうがいい。。みたいです^^)
ミヤマの飼育は手を掛けないといけないトコロとそうでないトコの
バランスが難しいんですね^^)放置したほうがいいときと悪い時の
兼ね合いをまだ理解できていないのかもしれませんね^^)
いやいや道も空いてきましたしね^^)あっ!一般道でのハナシですが。。
今年は伊豆諸島に3回も行ってしまったので、このお盆休みは細かく仕事するのと
クワ活・ヤフオク出品に従事しようと思っています^^)
でもこの酷暑じゃないですか?ミヤマできるかなぁと思っていましたが
産卵セット内のマットが冷えているのと、そんなにすぐ温まらないので
なんとかなりそうです。ただ、作業する側は急ぐので汗だくになりますが^^)
ところでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、最近
カブトムシネタ(^^♪ 多いですよね?
そろそろ終了です。もう幼虫しかいなくなりますしね。
このあとミヤシタの♂がようやく羽化してくれたのでペアで出したら
ポツポツと出てくるぐらいになります。ツチヤカブトはそれほど採れて
いないので、お探しの方は今回がチャンスです。
ここから成虫はまずコクワ、ネブト ノコ ミヤマといつものラインナップに
戻ります。ケルブスとかも羽化していますがまだご紹介できる段階では
ないので少々お待ちください^^)
ノコは一昨年 飼育しまくったので昨年は少し控えめです。成虫はそんなに
出てこないけど、幼虫はかなりの数になると思うのでバリエーションを出そうか
思案中です。とにかくこのお盆時に一気に割り出します。
我が家は7月のお盆なので、所謂夏季休暇なんですけどお正月はともかく
このお盆休みって意外と思うようにコトが進まなかったりもします。
共通して言えるのはあっとゆーまに終わることなんですね^^)
今年は伊豆諸島に3回も行ってしまったので、このお盆休みは細かく仕事するのと
クワ活・ヤフオク出品に従事しようと思っています^^)
でもこの酷暑じゃないですか?ミヤマできるかなぁと思っていましたが
産卵セット内のマットが冷えているのと、そんなにすぐ温まらないので
なんとかなりそうです。ただ、作業する側は急ぐので汗だくになりますが^^)
ところでお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、最近
カブトムシネタ(^^♪ 多いですよね?
そろそろ終了です。もう幼虫しかいなくなりますしね。
このあとミヤシタの♂がようやく羽化してくれたのでペアで出したら
ポツポツと出てくるぐらいになります。ツチヤカブトはそれほど採れて
いないので、お探しの方は今回がチャンスです。
ここから成虫はまずコクワ、ネブト ノコ ミヤマといつものラインナップに
戻ります。ケルブスとかも羽化していますがまだご紹介できる段階では
ないので少々お待ちください^^)
ノコは一昨年 飼育しまくったので昨年は少し控えめです。成虫はそんなに
出てこないけど、幼虫はかなりの数になると思うのでバリエーションを出そうか
思案中です。とにかくこのお盆時に一気に割り出します。
我が家は7月のお盆なので、所謂夏季休暇なんですけどお正月はともかく
このお盆休みって意外と思うようにコトが進まなかったりもします。
共通して言えるのはあっとゆーまに終わることなんですね^^)