クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
今年はもう伊豆大島に行っているんですよね♪
少し記憶が薄れていますが、そんなときの画像は嬉しい限りです(^^♪
この画像はいつ見ても旅の始まりを感じさせますが、今回は船ではありません。
兼ねてから計画は練っていましたが、お互い仕事の休みなどの調整があり、
急な変更もありますので告知は控えていましたが、詳細打ち合わせをとの
連絡がありましたので告知させていただきます(^^♪
(画像は伊豆大島)
今年の離島採集第2弾は八丈島に行きます!
初の伊豆大島以外の伊豆諸島採集となります。
採集規制が厳しくなる昨今 最初で最後になるかもしれないことも
含め、行ってまいります(^^♪
狙いはネブト コクワ ノコできればヒラタの順ですが
伊豆大島同様 必要数を持ち帰る所存でございます(^^♪
今回の交通手段は飛行機!
採集で飛行機に乗るのは石垣島以来なので、それだけでモチベーションが
上がってしまいます^^)もちろん採集個体は少数ですが、ヤフオク
イベントにてとなりますのでよろしくお願いいたします♡
とにかく採集規制が早まるような行動を慎んで行動するよう努めますので
その辺りもよろしくお願いいたします。
少し記憶が薄れていますが、そんなときの画像は嬉しい限りです(^^♪
この画像はいつ見ても旅の始まりを感じさせますが、今回は船ではありません。
兼ねてから計画は練っていましたが、お互い仕事の休みなどの調整があり、
急な変更もありますので告知は控えていましたが、詳細打ち合わせをとの
連絡がありましたので告知させていただきます(^^♪
(画像は伊豆大島)
今年の離島採集第2弾は八丈島に行きます!
初の伊豆大島以外の伊豆諸島採集となります。
採集規制が厳しくなる昨今 最初で最後になるかもしれないことも
含め、行ってまいります(^^♪
狙いはネブト コクワ ノコできればヒラタの順ですが
伊豆大島同様 必要数を持ち帰る所存でございます(^^♪
今回の交通手段は飛行機!
採集で飛行機に乗るのは石垣島以来なので、それだけでモチベーションが
上がってしまいます^^)もちろん採集個体は少数ですが、ヤフオク
イベントにてとなりますのでよろしくお願いいたします♡
とにかく採集規制が早まるような行動を慎んで行動するよう努めますので
その辺りもよろしくお願いいたします。
あんまり他力本願?にはとも思うのですが、同日に同じ菌糸に
入れたのにという注釈付きで話を進めさせていただきます。。
ウィックハムヒラタ。これでも菌糸で飼育したんですが、
(当初 ♀だと思っていました。)何故かWDなんぢゃ?ぐらいの
サイズで羽化してきました(^^♪ まぁいろいろな事が考えられますので
あまり深くは言及しないでおきます。
まぁカワイイですよね♡ 歯形は一応ウィックハムヒラタのソレですね^^)
ウィックハムヒラタは見れる個体のほとんどが飼育個体なので
あまりこのような個体を見る機会は少ないと思います。
まだ他個体が羽化していないので、他個体が羽化したら比較してみようと
思っています。
お次はゲルツルード。ゲルツルードもWDを見れる機会は少ないと
思うのですが、これもなかなか見れる画像ではございません^^)
だいたいが右画像の個体で販売されていたりします。
アゴの形状がギュギュっと凝縮されているような印象です。
ノコの小型個体は万国共通なんだなと深く印象付けられる画像。
採集に行くと(伊豆大島でも多く見られます。)必ずと言っていいほど
採れる印象があります^^)脚の長さは小型個体でもそんなに変わらないのが
面白いですね^^)因みに複眼と触角の大きさも大型と小型に違いが見られないのは
全種共通だったりします。
キッチンペーパーに注目してください^^)
これで羽化時期が違う♀と掛けてみようかなと考え始めました。
もしかしたら早めにブリードできそうです♪
入れたのにという注釈付きで話を進めさせていただきます。。
ウィックハムヒラタ。これでも菌糸で飼育したんですが、
(当初 ♀だと思っていました。)何故かWDなんぢゃ?ぐらいの
サイズで羽化してきました(^^♪ まぁいろいろな事が考えられますので
あまり深くは言及しないでおきます。
まぁカワイイですよね♡ 歯形は一応ウィックハムヒラタのソレですね^^)
ウィックハムヒラタは見れる個体のほとんどが飼育個体なので
あまりこのような個体を見る機会は少ないと思います。
まだ他個体が羽化していないので、他個体が羽化したら比較してみようと
思っています。
お次はゲルツルード。ゲルツルードもWDを見れる機会は少ないと
思うのですが、これもなかなか見れる画像ではございません^^)
だいたいが右画像の個体で販売されていたりします。
アゴの形状がギュギュっと凝縮されているような印象です。
ノコの小型個体は万国共通なんだなと深く印象付けられる画像。
採集に行くと(伊豆大島でも多く見られます。)必ずと言っていいほど
採れる印象があります^^)脚の長さは小型個体でもそんなに変わらないのが
面白いですね^^)因みに複眼と触角の大きさも大型と小型に違いが見られないのは
全種共通だったりします。
キッチンペーパーに注目してください^^)
これで羽化時期が違う♀と掛けてみようかなと考え始めました。
もしかしたら早めにブリードできそうです♪
その昔 イナズマンと言う特撮ヒーローものが
ございまして^^)そのイナズマン、原作ではキカイダーの
悪の回路をその能力で焼き切ったと記憶していますが
どーなんでしょー^^)ここら辺はいろいろな権利とかが
絡むと思うので、画像や深堀はせずにハナシを進めさせていただきます^^)
まぁ何故イナズマンの話を書かせていただいたかと云うと
イナズマンはイナズマンになる前にサナギマンになるからなんですね♪
サナギマンはマンと命名されていることからモチーフは♂だと
思うので、ウチのはサナギウーマンです???^^)
蛹もそうですが、周りの蛹室にも着目してください。
この画像から察するにボトルから蛹室ごとボトっとズレて、なんとか
蛹室の形状を維持しつつ・・・という離れ業をやっております^^)
蛹に触れることは極力したくなかった、ではなくカブトムシについては
ホント初心者のワタクシはどこでどう対処していいか?まだ半信半疑なので
触れることができないと云うのがホンネでございます^^)
もうン十年前になりますが、飼育し始めの頃通った虫屋さんのレジ付近
ショーケースにヘラクレスの蛹が木製のトレイの上に飾ってあり(?)、
後日その個体が羽化して販売されていたことを思い出しました^^)
幼虫の皮が真ん中から割れて蛹に変態したことが判るビュー♪
とにかく蛹化してくれて良かったです♪
ございまして^^)そのイナズマン、原作ではキカイダーの
悪の回路をその能力で焼き切ったと記憶していますが
どーなんでしょー^^)ここら辺はいろいろな権利とかが
絡むと思うので、画像や深堀はせずにハナシを進めさせていただきます^^)
まぁ何故イナズマンの話を書かせていただいたかと云うと
イナズマンはイナズマンになる前にサナギマンになるからなんですね♪
サナギマンはマンと命名されていることからモチーフは♂だと
思うので、ウチのはサナギウーマンです???^^)
蛹もそうですが、周りの蛹室にも着目してください。
この画像から察するにボトルから蛹室ごとボトっとズレて、なんとか
蛹室の形状を維持しつつ・・・という離れ業をやっております^^)
蛹に触れることは極力したくなかった、ではなくカブトムシについては
ホント初心者のワタクシはどこでどう対処していいか?まだ半信半疑なので
触れることができないと云うのがホンネでございます^^)
もうン十年前になりますが、飼育し始めの頃通った虫屋さんのレジ付近
ショーケースにヘラクレスの蛹が木製のトレイの上に飾ってあり(?)、
後日その個体が羽化して販売されていたことを思い出しました^^)
幼虫の皮が真ん中から割れて蛹に変態したことが判るビュー♪
とにかく蛹化してくれて良かったです♪
朝 出る前(営業前)にちょこっと書かせていただきましたが
今日は一日 雨。。。水濡れを嫌う製品を扱うボクにとっては
正にサイアク。。。少々予定は変更しましたが何とか乗り切りました。。
仕事が忙しいのに行く手を阻むような日は何故かクワたちは絶好調です。。
ペアリングを掛けていたNORニジイロ。おかげさまで潜ってくれました。
おっと、サキシマヒラタは♀画像がありませんでした。。
サキシマヒラタも潜ってくれています。この2種は潜るとマットが噴火したみたいに
競り上がるので分かりやすいです^^)
伊豆大島のネブトはWDの♀セットからは卵が確認できませんが
WF2♀のセットからは卵を数個確認しました。WD・・・産んでくれると
いいのですが。。
あとですね、ほとんど記事にならないキンイロ系、飼育はしているんです。
アエネアが1頭 蛹化しています。どうなっちゃうんだろー?って感じなんですね^^)
該当する画像もないのが玉に瑕でございます。。。
たぶん最後の♂が羽化しているハズのモーレンカンプコクワ。
もしかしたら出品するかもです。2ペアになっていますから
1ペアは自分用です。
そろそろトカラノコを中心としたノコ各種を気にしとかないとですね^^)
すでに1箱目の産卵一番は軽くなっています。
しかし・・・ふと思ったんですが、ツシマヒラタもブリードしといた
ほうがいいかなと。。ホント知らないウチに採集禁止になってたりするから
持っている国産離島産地の個体は続けていたほうがいいかもしれませんね?
ともかく日常と言ってもクワガタ三昧の毎日(^^♪
楽しいに越したことはございません♪
今日は一日 雨。。。水濡れを嫌う製品を扱うボクにとっては
正にサイアク。。。少々予定は変更しましたが何とか乗り切りました。。
仕事が忙しいのに行く手を阻むような日は何故かクワたちは絶好調です。。
ペアリングを掛けていたNORニジイロ。おかげさまで潜ってくれました。
おっと、サキシマヒラタは♀画像がありませんでした。。
サキシマヒラタも潜ってくれています。この2種は潜るとマットが噴火したみたいに
競り上がるので分かりやすいです^^)
伊豆大島のネブトはWDの♀セットからは卵が確認できませんが
WF2♀のセットからは卵を数個確認しました。WD・・・産んでくれると
いいのですが。。
あとですね、ほとんど記事にならないキンイロ系、飼育はしているんです。
アエネアが1頭 蛹化しています。どうなっちゃうんだろー?って感じなんですね^^)
該当する画像もないのが玉に瑕でございます。。。
たぶん最後の♂が羽化しているハズのモーレンカンプコクワ。
もしかしたら出品するかもです。2ペアになっていますから
1ペアは自分用です。
そろそろトカラノコを中心としたノコ各種を気にしとかないとですね^^)
すでに1箱目の産卵一番は軽くなっています。
しかし・・・ふと思ったんですが、ツシマヒラタもブリードしといた
ほうがいいかなと。。ホント知らないウチに採集禁止になってたりするから
持っている国産離島産地の個体は続けていたほうがいいかもしれませんね?
ともかく日常と言ってもクワガタ三昧の毎日(^^♪
楽しいに越したことはございません♪
週明けの仕事始めが雨ですと萎えますね。。。
これ・・・そこそこの仕事量だったりヒマなら翌日になんて
考えるのですが、物量も予定も切羽詰まった状態なので
動かないわけにはいかないのですね。。。
まぁ少々 予定は変えようと思ってはいます。。。
ところで昨晩(それも深夜)に出品させていただいたツシマヒラタ。
早くもご入札をいただきました^^)どうもありがとうございます。
ここの処 出品させていただいてすぐのご入札が少なかったので
嬉しい限りです♡
ここで少しクワガタの話をさせていただくと、メアレーの♀は全頭
後食開始し出しました。♂がもう少しピリっとしてくれればペアリングを
するんですが、今ひとつと言ったカンジです。
(画像は以前の出品個体)
あとミヤシタくんの・・・前蛹で出してしまった個体が無事蛹化しました。
この子は画像にして後日 ご紹介しようと思っています。
蛹の段階ですがかなり大きいです。
今年に入ってからもかなりのペアを出品させていただいた
諏訪之瀬島産トカラノコペア。今期ブリード可能なペアでは
最終出品になる予定ですが、ようやくご入札いただきました。
この子はけっこう赤いのですぐ嫁ぐかなと思っていただけに
ホッとしています^^)自己ブリード分は確保していますのでね。。
さすがに3ペアブリードは考えてしまいます。
と、まぁボヤキも交じったこの記事を書いているあいだに雨も
弱くなったし時間も来たので、通常業務に入らせていただきます♪
これ・・・そこそこの仕事量だったりヒマなら翌日になんて
考えるのですが、物量も予定も切羽詰まった状態なので
動かないわけにはいかないのですね。。。
まぁ少々 予定は変えようと思ってはいます。。。
ところで昨晩(それも深夜)に出品させていただいたツシマヒラタ。
早くもご入札をいただきました^^)どうもありがとうございます。
ここの処 出品させていただいてすぐのご入札が少なかったので
嬉しい限りです♡
ここで少しクワガタの話をさせていただくと、メアレーの♀は全頭
後食開始し出しました。♂がもう少しピリっとしてくれればペアリングを
するんですが、今ひとつと言ったカンジです。
(画像は以前の出品個体)
あとミヤシタくんの・・・前蛹で出してしまった個体が無事蛹化しました。
この子は画像にして後日 ご紹介しようと思っています。
蛹の段階ですがかなり大きいです。
今年に入ってからもかなりのペアを出品させていただいた
諏訪之瀬島産トカラノコペア。今期ブリード可能なペアでは
最終出品になる予定ですが、ようやくご入札いただきました。
この子はけっこう赤いのですぐ嫁ぐかなと思っていただけに
ホッとしています^^)自己ブリード分は確保していますのでね。。
さすがに3ペアブリードは考えてしまいます。
と、まぁボヤキも交じったこの記事を書いているあいだに雨も
弱くなったし時間も来たので、通常業務に入らせていただきます♪