クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]


今年のトカラノコは口之島 中之島 諏訪之瀬島 悪石島の
4産地の産卵セットを組みました。セット数は口之島3 中之島7
諏訪之瀬島2 悪石島2で、どのセットも産んでくれて、しかもアベレージが
高かったんです^^)



悪石島と中之島の各2セットは昨年入手した個体からの累代で、
コチラは早々と完売。中之島の2セットはそれほど採れなかったのも
手伝っています。他は全て爆産状態でセットごとで出品させていただきました。



4頭 6頭 8頭 10頭でセットを組んで、一応予備と自分用を差し引いても
まだ残るぐらいです。。毎年 何セットかそうなることはあるのですが
今年はほとんどがそうなっています。。4頭とか6頭にご入札が集中するかと
考えていましたが、意外と10頭セットにご入札があります。



中之島と諏訪之瀬島はまだ割っていないセットもあるので、続けて出品させて
いただきます。現在残っているのは7月中旬セットです。もしご落札されている
方で、この記事を読んでくださっていたら、この後のセットは少し羽化時期が
ずれますから、先にご落札されている個体の♂とこれから出品させていただく
予定の♀の羽化時期が合う可能性は非常に高いです。血の入れ替えをしたほうが
明るい個体が出やすいのは認証済みですので、ひとつの系統に拘らなければ
お勧めです。



いや、それほどの数を飼育するほどでもという方は、ボクも各系統を
それなりの数 飼育しますので羽化してきたら再度 お考えくださっても
大丈夫です(^^♪ 



どちらにしても9月中には割り出しますので、これからご検討の方
再度 入手をお考えの方 よろしくお願いいたします♪




9月ももう10日になろうとしています。
3分の1が経過したことになるんですね。。
暑さはまるで退かないけど、季節は秋になっています。
徐々に日が陰るのも早くなっています。



さて、今年も大手町インセクトフェアの時期がやってきました。
離島フェチの友人と共に出展いたします。



出展内容はこれからですが、ミヤマ・・・多数出展させていただきます。



あとは羽化後の状態次第でいろいろ出しますのでオタノシミに(^^♪
少し幼虫も出そうか思案中です。



ヤフオクに出品していない種類もいますから^^)
なんて書くとバラエティになりそうですが、割と1種を濃く・・・
にもなりそうなので、来てくださればと思います^^)



開催は9月の23日(祝)でございます(^^♪
皆様のお越しをお待ちしております♡


ヤフーオークション、9月に入ってから多数のご落札をいただいております。
どうもありがとうございます。
この場をお借りして改めて御礼申し上げます。



さて、お題の発送に関してのご連絡ですが、どうも他配送業者様と混同している
のかなと思われる部分がございますので、ご連絡差し上げます。



ボクはヤフーシステムがご提供くださる配送方法を選択しているので
ゆうパックのみの配送となります。なので、電話番号の連絡は必要ないのです。
他宅配業者様を使用されている方は、必要なので(現在 プライバシー保護の
ため、電話番号は公表されないのですね。)出品時の説明に電話番号の連絡を
お願いしている方がいらっしゃいますが、ボクは必要ないのでご連絡差し上げます。
尚、通常配達以外の配送方法に対応はさせていただいているので遠慮なく
お申し付けください。



幼虫を発送する際の梱包サイズですが、6頭までは60サイズ それ以上は80サイズ
となります。使用しているプリンカップが120㏄なので、60サイズの入る頭数は
6頭までとなります。成虫の発送に関しては基本 430㏄プリンカップを
使用していますので60サイズで2頭までなのですが、200㏄を使用すれば
4頭まで入ります。プリンカップサイズを変更するときは取引ナビから変更の
ご連絡を差し上げますので、ご検討いただければと思います。



ボクが通常用意している梱包資材は発泡スチロール箱が60サイズと
80サイズです。80サイズはダ〇ソーさんの保冷バックを必要に応じて
使用しています。100サイズ以上は現在持っておりません。ただですね、
最近 梱包資材の輸送料金の値上げが大きいので、この暑さが和らいだら
ダンボール箱の使用も検討しています。プリンカップは120㏄ 200㏄ 430㏄の
3サイスです。120㏄以下は使用していないのでご連絡差し上げます。



今年 今までと違うのは大型カブトムシ(?)の出品をしています。
カブトムシに関しては通常とは異なる梱包資材を使用していますので
ご連絡差し上げます。カブトムシには凍らせたペットボトル(500㏄)を
使用することもあります。梱包サイズは単品で60 ペアは80サイズで
発送しています。クワガタで大型の♂を発送する場合もカブトムシ発送に
準じます。



例外ではネブト幼虫もその中に入ります。ネブト幼虫は430カップに5頭づつ
が基本ですが、まとめて取引で10頭以上の同梱をご希望された場合、
430に6頭~入れる場合があります。この時も取引ナビから予めご連絡して
同意を得てからの発送となりますのでご連絡差し上げます。



配達希望時間帯の設定なのですが、ここの処『希望なし』を
選択されている方が多く、大変助かっています^^)
だいたい中部地方(愛知県まで)が翌日午前で中部以西は配送地域によって
異なります。東北地方も同様で、お届け日数の表示が翌日午前着になっていても
路線便の到着時間で変更されることが多いので、午前着にされないで希望なしに
されていると翌日に届きます。午前着になっていると翌々日午前の配達に
なってしまうことが多いのでこちらもご連絡差し上げますね(^^♪



九州に関しては、ほぼ翌々日になると思ってください。最近翌日夜間の表示が
翌々日午前に変更されている地域がありました。九州への発送は陸送になるので
ちょっとしたことで出発時間に変更が出ると、到着時間が変わりますのでこちらも
配達希望時間帯を『希望なし』にしておいたほうが何かと安全です。
北海道 沖縄は航空便になります。沖縄はたまに翌日の夜間に届いていますが
北海道は翌々日に到着しています。



最後にご決済が完了すると権利が落札者様に移行します。これはシステムが
そうなっているので、ご決済後の出品者は到着希望日に合わせて配送することしか
できなくなることをお伝えしておきます。あと追加なのですが、送料に加算が
できなくなっているので、対応はさせていただきますが指定口座に追加料金を
振り込んでいただくようになります。規制が厳しくなっているとも思われますが
より安全にお取引できるような配慮と考えていただけるとありがたく存じます。
それでは多数のご入札をお待ちしております♡







一応 昨日の時点ではいろいろ考えていたのですが、今日は
あれこれ予定が入っていました。。(忘れていました。。)
病院の予約が今日でしたし、買い物を頼まれていたのを思い出したので
今日のクワ活の進展はあまりなさそうです。。



ホントは諏訪之瀬島産トカラノコの割り出しとかしたかったんですけどね。。
産卵セットの割り出しは時間が必要なので、ちょっとムリそうです。。



もう3ヶ月前になっちゃうんだー。。と、思ったハチジョウコクワの割り出しも
したいのですが・・・



トカラノコ(中之島と口之島産)の自己飼育用と販売(出品)させて
頂く個体を確認する時期になっています。皆様のおかげで数はかなり
減ってきました。もう何回か出品はさせていただきますが、そろそろ
自分の分も確保させていただきます。たぶんこれが一番先にやらないと
と、言った感じです^^)



ひとつだけ良かったのはミヤマの割り出し・・・少し考えていたのです。
現在残っているのは国産で黒島産と伊豆大島産のイズミヤマ。
外産はラエトゥス ヴェムケン ラン(もう1セットあります。)で、
たしか幼虫が見えているのはヴェムケンの1セットのみなので、もう少し
待ったほうがいいに決まっているので、思い留まることができそうです。



秋になるとイベント出展もそうですが、何かと他の予定も入ります。
順序よく考えて進めないとエライことになるので、アタマとカラダ・・・
使います(^^♪






今でこそヤエヤマコクワは流通していますが、かつては幻のコクワでした。
先ほどのヤクシマコクワ(中甑島産)然り、希少で貴重な種類は数あれどの
今回はキンイロの希少種。アエネアでございます。



キンイロとしては低温で飼育したので時間も掛かりましたが
その分 大きく羽化してくれました♪色はもぉ~悶絶でございます♡



♀は渋めな色合いです。黒っぽく見えますがダークグリーンで
角度によってパープルが浮いてきます。♀は1頭翅パカで羽化したので
完品は嬉しいですね^^)



明度を上げた画像。この個体は出品個体と異なります。
この子でブリードしようと考えています。出品個体も来週までは
出品しますが、ご入札がなかったらブリード用にします。



何と言っても累代がF20なので、いかに入っていないかが解ります。
なんとかブリードを成功させてキンイロの主軸に置きたいと
考えています。



material by:=ポカポカ色=