クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
何がどぉというワケではないのですが、とにかく泣かなくなった。
『泣く』という行為は人間の感情を表す行為の中でも大切な部分なのではなかろうか?
と思うことがしばしばあります。
悲しい、苦しいといった辛いときはもちろん、悔しい、恨めしいというとき
それとは真反対の嬉しい、恋しいというときも『泣く』という感情表現を使っているのね^^)
でも・・・無意識に涙が出る。
ボクはこの歳になって極端に減ったような気がします。
わざわざそーゆー時間を作るくらいだもの。
仕事中にビートルズ聴いたり、合間youtubuに飛んだりして
ストレスを和らげたりするのですが、今日、サムシングを聴きながら仕事をしていたとき
無作為に涙がこぼれてきました。
ボクは英語を完全には理解できないから言葉で涙が出たわけでも
今、置かれている立場にリンクしたわけでもないのですが
こんなこともあるんだな・・・と、自分が一番ビックリしていたりするのです^^)
自分が思っていた印象と違うことって多々ありますよね?
ギターなんかは自分の思い描いていた音と違う音。。
(これ、自分の腕が大半なんですけどね。。)
あと勝手に思い込んで、思い込みが頭の中のほとんどを埋め尽くしてしまっている。
どちらかというと若いころのほうが、そういった思い込みや拘りが強かったように
思います。
これ、クワ飼育なんかでもあります^^)ボクの場合。
難しいと思い込んでしまい、産ませられない。
余計に神経が過敏になってしまい、いろいろとやらなくていいことまで
してしまう。。タランドゥスなんかそうだったんだろうな。。
何かがきっかけで(というか偶然ツボを抑えるんだろうな。。)
今までのことはいったいなんだったんだろう的なことって・・・
キャリアというものが邪魔をすることがあります。
ルールというものに縛られることもあります。
自分の得てきた知識が新しいことに反応しないことはあります。
この歳になって今までの経験や知識を捨てることは不可能に近いけど
目に映ったものを曇りなき眼で観ることを心がけているだけで
新しい発見を見つけることは可能だと信じています^^)
なんちゃって♪