クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 5
8 11 12
15 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1389] [1390] [1391] [1392] [1393] [1394] [1395] [1396] [1397] [1398] [1399]
 このギター、新品なんですよ。

新品にこのようなエイジド加工なるものを施したギターなんです。

なんで新しいのをワザワザ・・・と思うなかれ。

その技術も去ることながら、塗装が薄くなったりするので音の鳴りもよくなります。

画像のモデルはクレーンギターズのオリジナルでボクも何度も見ているテレキャス

なのですが、いつみても『ぉおおっ!』と唸ってしまいます。

ビルダーのかたのセンスや技術はもちろん、調整もしっかりしてくれているので

新品状態のフェンダーとは一線を画すギターに仕上がっています。

総じて音が太くなっている印象があります。

正直なところ、狙っているギターではあるのですよ^^)



 初めてで楽しみにしていたのに・・・

仕事が今年は不安定です。部材の入荷が遅れることはしばしばあるのですが

今回のは・・・ちょっと。。。

予定していたBBQには結局行けず。。。

関係各位のかたがた、大変御迷惑をお掛けいたしました。。


不安定といえば、ここのところの気候。

昨日のように暑かったり、急に寒くなったりで

もちろん体調管理が大変なのですが、クワのね、温度管理も

細かく見とかないと・・・アレっ?とことも。。

やっぱり休眠中の成虫が起き出したり、コバエが発生したりと

何かと大変です。

幼虫もそろそろ割り出さないといけないし、仕事は忙しくなってきているし

(これはこれで大歓迎なのですが^^)

予定どーりにはいかないもんです。。。


 クレーンギターズさんが開くのを待つのですが

ちょうど時間つぶしにいいかな?と思ったのが運のツキ。。。

ク○サワ楽器さんになっていたのね。。

西口にはモアーズというショッピングセンターがあるのですが

その上の階にその楽器屋さんはあります。

フェンダーとギブソンと分けて陳列されていてとっても見やすいのですが

う~ん。。。

やっぱ見るんぢゃなかったなぁ。。。


 

こないだアコギの弦を切ってしまったんですね。。

いつもならスペアの弦を持っているのですが

ケチって買わなかったんです。

6本あるものが5本しかないのでソワソワします。

昨日出る直前に時間の変更があったので

西口の楽器屋さんに寄って弦を買いました。

いやぁ・・・・見るんぢゃなかったなぁ。。。




 昨日、出かけてきたので

今日は眠いですzzz

頭の中はこんなイメージです。。


material by:=ポカポカ色=