クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 5
8 11 12
15 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1327] [1328] [1329] [1330] [1331] [1332] [1333] [1334] [1335] [1336] [1337]
 クワガタを飼育していて

いろいろと飛び火することってあるんです^^)

ほかの趣味もそうなんですが、

バイクに乗れば、どこか行きたくなる。

どこかに行けば楽しみたくなる。

おいしいものが食べたくなる。きれいな景色が見たくなる。

ちょっとカッコヨク乗ってみたくなる。

クワもそうなんですね^^)

外産に嵌れば、生息地が気になる。

そこの気候や風土、果ては文化まで・・・

国産はその辺が現実味を帯びるのが高くなるので

もっと突っ込んだ妄想が膨らみます。

ここでも別なハナシで書いてはいますが

やはり、島モノは地域変異がある。

そうなると・・・・

成虫はどこにいるのか?幼虫はどんなものを食べるのか?

個体数はどうか?などなど・・・

いろいろと考える節が出てきます。

それに加えて当人のリフレッシュの度合いが最高潮に達します。

日常とは違う風景、肴、酒、語らい、出会い、空気の匂い。

先に書いたバイクでツーリングの最中の採集というのもオツかもしれません。

(これ・・・体力的にはかなりのものですが・・・)

ボクの仕事は繁忙期が大きく分けて2つ。

その年の春~夏と初冬から冬にかけてが繁忙期。

いまやっとひとつめの繁忙期を抜けて心身とも落ち着いたところ。

今年も行きます。

ノコパラダイスへ♪



 ないのですよ^^)

そろそろ・・・・今年も近づいてまいりました^^)

今年はですね・・・

2週連続で行こうと思っています^^)

もうひとつの宴♪

今週末、出発です^^)

その前に仕事・・・やっつけとかないとな^^)


まだ・・・4日、5日ですね^^)

経過は予想に反して順調といっていいかもしれません。

まず一番欲しかった請島。

ぽつぽつ・・・とですが、壁面に卵が見えています^^)

これは・・・よかった♪

なんたってワイルドからだし。足は1本ないし・・・

あと以外だったのは油井^^)

蕁麻疹のよーに卵が見えています。

これは嬉しい♪

前回、どこがダメで78までだったのか?とゆーのが

データで(このブログで)残っています。

コヤツはちょっと気合入れますよ!

全編、菌糸でいきます。

ヨロヨロ与路♀は、まだ卵は見えていませんが

こないだのクワタで売れ残った与路♀がイイカンジです。

これはこっちに期待します。

あとイヘヤ・・・・コイツもスゴイです。卵の数が・・・・

これはどーしよーってカンジ。。。

予想に反してと言えば、マンディ^^)

齧ってますねぇ^^)材を・・・

おっきいの出したいですねぇ^^)

あとニジイロ、パプキン、伊豆大島は潜りっぱなし。。

どーなのかというのはこれから・・・

ボクはパプキンの卵を壁面であーんまり見たことがありません。

なので、心配にはならないのですが・・・

あれは累代続けたいよなー^^)

あとね・・・・ここのところ全然見なくなってしまったタカクワイ。

そーなると天邪鬼なキモチが沸々と沸きあがります^^)

これは少しでいいから欲しいよな♪

スジブトヒラタも材は齧っているみたい♪

ちょっと楽しみな8月の後半です。


いやあ。。。久しぶりのクワ三昧の2日間でしたが

ペアリングを掛けてから、仕事が怒涛の急展開。

地獄のほうがマシなんでは?という状態でお盆休みを迎え、

最初の3日間は仕事半分、遊び半分なスケジュール。

はっきりいってブログも書きたくってしょーがなかったんですね^^)

ストレスを発散させるかのよーな2日間でした。

このクワ三昧のなか、♀の状態が芳しくなかったので

急遽、クワタで売れ残った与路と油井のペアリングを追加。

成虫のケースを入れ替えているときに、はたと気がついたのですが

エサ皿がない。。。

作業途中にエサ皿を買いにペットショップに走りました。

こんなことは珍しいのです。

割と全部揃えてから作業をするほーなんですね^^)

やっぱ趣味の大敵は仕事・・・

でも仕事はしないとなー・・・などと子供のような考えが^^)


明日からは通常業務。

お楽しみも待っています。

これからも本気でマジでお気楽にガンバローっと・・・

明日は目覚まし掛けないとな・・・・^^)


 ついにやってきたというカンジ^^)

7月羽化ということなので寝てもらっていますが

体液の放出が早いよな・・・

♀は・・・ちょっと早く起きそうな気配です。

ちなみにこのガジャ、トカラの中で最も入手しづらい産地。

大きいの孵してみたいです。マジで^^)



material by:=ポカポカ色=