クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
イベント後って、極端に生体の数が減ります。
まぁまぁ^^)おかげさまでというコトなんですけどね(^^♪
もちろん売れ残る子もいるワケなんですが・・・



ペアはほとんど嫁いでしまって、♂単と♀単が少数残っているだけなんですが、
画像のプラネットはペアなんです。2ペア持ち出して大きい♂とのペアは
嫁いでいきました^^)さてさてこの子はどぉしよぉかなぁと思っています。



因みにですが、エラフスホソアカは完売。あと3頭ほど幼虫でいますが、たぶん♂です。



かなりの数がいたケルブスも9月の大手町を皮切りに12月クワタでペアは完売。
♀がちょっといるだけです。ケルブスはどうも♂はもちろんのこと♀も幼虫で
いそうなので、それほど考えていません。



イズミヤマは利島産の♀が全部ブリードにとなると多い気がします。
ペア(トリオ)は世に出る前にだいたい嫁いでいます。
新島産は自己ブリードのみとなっています。



と、まぁ自己ブリード用以外はほとんど残っていない状態なので、プラネットは
出品しようか悩みどころなんですね^^)



少しオークションも出したいなと思っているのですが、ここまで減るのは
予想外でした^^)


いやいや忙しいですよ^^)
イベントが終わったと同時にあれだこれだと忙しなく毎日を
過ごしています^^)今週も終盤。。実務的にはあと1週間です。
今年は休みが長いですね♪ そんなことも手伝っているのでしょう。



さて、そうとは言ってもクワガタやカブトムシは待ってくれません^^)
やらなければならないことはやります。(休み中もやります♪)



補強もしたいのですが、少し待つことにします。実はキンイロがパプキンのみ
なので、何か増やしたいことは増やしたいんです^^)



あとコクワ・・・自己採集のハチジョウコクワのみになってしまったので
増やしたい気持ちがありますね♪



あとノコもです^^)先日ラフェルトを増やしましたが、できれば国産を
増やしたいんですよね。。何かオススメはありませんでしょうか?



ホソアカはチュウとモンギロン。。なんとかしたいです。
何か1種は飼育していたいです^^)



なーんて言っていますが、クワ活やりだすとそれどころではなくなることのほうが
多いです。。。(^^♪


ちょっと早いですが、既に決定している種類を書かせていただきます。



まずはヴェムケン。今回のヴェムケンはマットが違うので
餌馴れしているのかが焦点です。



エラフスミヤマ。定番化したいミヤマ。飼育も肩の力を抜いて
できますしね(^^♪



パンミヤマ。翅パカの♀がいるので、複数セット予定です。



アマミミヤマ。国産の定番♪ 今回のイベントで瞬殺でしたね^^)
ヴェムケン同様 いつも幼虫がいます。



セリケウス(オオバヤシ)。ラオス産は近年入荷がないそうなので
頑張ろうと思います^^)ヴィロススグループは飼育候補にけっこういるので
実現したら自己ブリードで賄えます。




ロンドミヤマ。WF1の♂と♀、CBF1の♀で挑みます。メアレーグループは
定番化できるといいなぁ^^)



デンティクルスゲンシミヤマ。小型ミヤマの一角を担ってもらいたいのは
ボクの希望です。小さな容器で飼育できるのもいいですね♪



ドンミヤマ。ちょっとニガテ意識があるので、克服したいトコロ♡
タテイタ系はアマミミヤマとドンミヤマの2種を定番化して、他種をエッセンス的に
取り入れたいですね♪



ヨーロッパミヤマ。ケルブスのみにする予定。ユダイクスは今回で終了です。



離島モノ国産ミヤマ。産地別に書かせていただくと、黒島産
中甑島産 中通島産の3産地。他にイズミヤマが利島と新島ですね^^)



候補♡ プラネットミヤマ ナンサーミヤマ ルニフェルミヤマ など。
プラネットはまだ蛹がいるので、羽化次第です。ルニフェルはネパールと
インドがいるのでどちらかにして、ナンサーは♂がいないのですね。。。
ルニフェルとナンサーが加わればヴィロススグループはこれでお腹一杯です♪



自己ブリードのみでなんとかなりそうなミヤマのブリード。
大物も控えているので増種の予定は今のところありません^^)



と、書いたけど昨日もう1種増やしたので、まぁ自分への
ちょっと早いクリスマスプレゼントです♡



画像にするのも記事にするのもン十年ぶりと書いて大袈裟ではない
ラフェルトノコギリ。タンナ島産CBF1です。
いや・・・大きいです(^^♪



飼育したのは飼育し始めの頃ですから同級生との再会を想わせてくれます。
あの頃は手に入る外産ノコを片っ端から飼育していて、その中の1種です。
トラグルスやウォレスと出会ったのも同時期です。ラフェルトを飼育していた頃は
国産ノコ飼育と少しリンクしています。



購入はクワタにいつも出展しているショップ様で懇意にしていただいています。
飼育データも口頭で教えていただいていますが、ちょっとビックリする内容でした。



♀もデカイっ! 購入時 ゼリーが入っていましたがウチに来てからは
潜っているので少し寝るかもしれません。少し経過を見てからのペアリングと
なりそうです。意外な種類を手に入れてしまいました^^)
2025年の外産ノコはラフェルトで♪と、なります^^)


今回のイベントでは仲間からプレゼントをいただきました。



もう何年前になるのでしょうか?確かコロナ禍の最中だったと思います。
今では標本イベントを一緒に出展する友人がオークションでWDを見つけて
♀をくださりブリード、そして得た幼虫を何頭かプレゼントした仲間から
成虫ペアをいただいたという巡り巡った産地でございます^^)



中通島産ミヤマクワガタ。WF2です。中通島は五島列島に属する島で
ゴトウヒラタが亜種になっています。五島列島はヒラタ以外は亜種ではないので、
ご多分に漏れず、ミヤマも所謂『ミヤマクワガタ』です(^^♪



個人的には離島のミヤマというだけで触手が動くのですが、黒島のミヤマほど
離島感は少ないので、国産ミヤマの産地を限定したときに終了してしまった産地
なんですね。。。ちょっと後悔していたのでなんとも嬉しいプレゼントでした♪



ここの処 ノコが顕著なんですが産地別に飼育される方や拘る方が少なくなった、
もしくはあまり目立たなくなっただけかもしれませんが、ボクも余裕さえあれば
拘りたい部分ではあります。こまかーく見ていくとやはり地域変異は垣間見えるので
楽しい部分ではあります^^)



現在 国産ミヤマは3種2亜種8産地となりました♪
この個体もしっかり寝かせて来年のブリードに備えようと思います。




material by:=ポカポカ色=