クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3104] [3103] [3102] [3101] [3100] [3099] [3098] [3097] [3096] [3095] [3094]
キリがない。。。
とは、まぁまぁ^^)

これ、しょーがないですよね?
夢中になってるときってワカラナイし^^)



もちろんカッコイイ♂は手許に残したい♪

ブリード用に数ペアは保有しときたい。



ではここで・・・
どぉしたら効率よく楽しめるか?
考えましょう^^)

ボクがブリードで採れるだけ採る(採りたい)のは
系統分けしたいとき。
トカラ・オレンジプロジェクト的なことを
したいときは採れるだけ採ります。
これはもう言うまでもありません。
個体数が多いほうが確率が高くなるからです。



ではそれ以外はと言うと・・・
必要数だけ確保したらブリードは
やめてしまいます。

例えば1種2♂4♀、持っているとします。
まず、2ペアを時期をずらしてペアリングします。
(販売等で個体数を確保したいときは同時期に
ペアリング、産卵セットです。)
で、1ペアから産卵セットを組んで
初夏など比較的結論が早く出る時期は
ケース脇から見える卵の数で判断してしまいます。
で、自分が満足いく(ナットクできる)判断ができたら
その種類のブリードは終了。
ペアリングまではしても、産卵セットは組みません。
やはり飼育数というのは限度があるのですね。
楽しく飼育しようというのが最大の目的なので
数の制限は大事です。

これはボクのブリードの中心が国産ノコということも
関係します。個体数が多いとその分コストもかかる。。。
あれやこれや考えて遊んでいるのは事実です^^)




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=