クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2912] [2911] [2910] [2909] [2908] [2907] [2906] [2905] [2904] [2903] [2902]



これ・・・何やってると思います?

こないだ割り出したクロシマノコの卵が孵化して
幼虫がプリンカップのフタ付近に上がってきたので
ハイトの高い(深さのある)プリンカップに
移しているトコロ。

先週割出しなので、約1週間。

アフリカチビネズミの保温球付近に置いておいたので
温度が高いのと、マットが一部分乾燥していたので
交換です。同時にトクノシマヒラタも交換しました。

温度を上げることによって孵化を早くしようという
魂胆です^^)
これはノコ、ヒラタ共通です。

ただ孵化までの期間はヒラタとノコでは違う気がします。

まー、ともかくド初令です。
小さくて見にくいので気を使います。

あとね、このくらいの時期って
加齢の早さがノコとヒラタは違うと思っています。
ノコのほーが遅いです。

ヒラタは、温度かけると(高いと)、さっさと加齢します。
んで、成虫になろうとします。

ノコのほーがゆっくりだし、温度我関せず。。
と、ゆー具合。

大きな個体を孵したいのなら
ヒラタは全編低温。
ノコはステージに応じて低温。
と、ゆーカンジでしょーか?

底面積なんかもいろいろですが
それはまた今度^^)と、ゆーことで






 


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=