クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
を変えるとき、ニョロはよく観察します^^)
体重とか体長もそーなんだけど、色・・・・よく見ます。
3令後期、ニョロが青い色に映るときは『まだエサ食うね』と判断。
クリーム色が半分のときもまだ食うな。。。
クリーム色が全体に及んでるとき・・・・こりゃヤバイ。。。と思います。
菌糸で飼っているニョロの、最後のビンはもう用意してあります。
1ヶ月前ぐらい準備済みです。ニョロの置いてあるとこに一緒に置いてあります。
いわゆる『熟成させた菌糸ビン』です。
3令後期で暴れてしまうともーどうしょうもないので、(エサももったいないしね^^)
あの手この手で暴れを防ごうとゆー魂胆。温度も下げます。
で、マットなんですが・・・・最後のビンはつめ方を変えます。
一番適切だなと思っているのは2リットルブローです。
あの深さがいいと思っています。1400でもOKです。
まず、5センチほどマットを入れてぎゅうぎゅうに固く詰めます。
それを何回か繰り返し、ぎゅうぎゅう部分を5センチくらいになるようにします。
そのあとはいつもと同じです。ぎゅうぎゅうマットの天面をビン底に見立てます。
ぎゅうぎゅうマット部分を黒土でとゆー意見もあり、(TAMさんの意見ね♪)
試してみようと思っています。どっちにしろ温度は下げます。
ノコは土中に蛹室を作ると言われています。
(ボクは体験がないのでこの言い回しです。)
しかもかなり深いとこらしいです。
以前、グエラチノコを偶然カワラ菌床で育てたことがあります。
でも蛹室はカワラ菌床の中ではなく、その周りのマットの中に蛹室を作っていました。
いくらカワラ菌床が固いといっても・・・・ねぇ^^)実際は手で崩せるし。。。
たった一例で『こーだっ!』とゆーつもりはありません。
でも、そのことから『土中に蛹室はあるな』と思ったのです。
長くなったので続きは明日♪
あっ!♂限定で書いてます^^)
体重とか体長もそーなんだけど、色・・・・よく見ます。
3令後期、ニョロが青い色に映るときは『まだエサ食うね』と判断。
クリーム色が半分のときもまだ食うな。。。
クリーム色が全体に及んでるとき・・・・こりゃヤバイ。。。と思います。
菌糸で飼っているニョロの、最後のビンはもう用意してあります。
1ヶ月前ぐらい準備済みです。ニョロの置いてあるとこに一緒に置いてあります。
いわゆる『熟成させた菌糸ビン』です。
3令後期で暴れてしまうともーどうしょうもないので、(エサももったいないしね^^)
あの手この手で暴れを防ごうとゆー魂胆。温度も下げます。
で、マットなんですが・・・・最後のビンはつめ方を変えます。
一番適切だなと思っているのは2リットルブローです。
あの深さがいいと思っています。1400でもOKです。
まず、5センチほどマットを入れてぎゅうぎゅうに固く詰めます。
それを何回か繰り返し、ぎゅうぎゅう部分を5センチくらいになるようにします。
そのあとはいつもと同じです。ぎゅうぎゅうマットの天面をビン底に見立てます。
ぎゅうぎゅうマット部分を黒土でとゆー意見もあり、(TAMさんの意見ね♪)
試してみようと思っています。どっちにしろ温度は下げます。
ノコは土中に蛹室を作ると言われています。
(ボクは体験がないのでこの言い回しです。)
しかもかなり深いとこらしいです。
以前、グエラチノコを偶然カワラ菌床で育てたことがあります。
でも蛹室はカワラ菌床の中ではなく、その周りのマットの中に蛹室を作っていました。
いくらカワラ菌床が固いといっても・・・・ねぇ^^)実際は手で崩せるし。。。
たった一例で『こーだっ!』とゆーつもりはありません。
でも、そのことから『土中に蛹室はあるな』と思ったのです。
長くなったので続きは明日♪
あっ!♂限定で書いてます^^)
この記事にコメントする